表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/268

電王戦のプロ棋士側勝利は正攻法

第四回将棋電王戦FINAL




開始日時:2015/04/11 10:00

終了日時:2015/04/11 10:53:51

棋戦:電王戦FINAL 第5局

先手:阿久津主税八段

後手:AWAKE


▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △8四歩 ▲4八玉 △6二銀

▲1六歩 △8八角成 ▲同 銀 △4二玉 ▲1五歩 △3二玉

▲2八銀 △2二玉 ▲2六歩 △5四歩 ▲2七銀 △5三銀

▲9六歩 △2八角 ▲1六香

まで21手で先手の勝ち




です。意味がわからなかったので、教えてもらってやっと理解しました。




これは、このあと、▲3八玉▲4八金▲1六桂▲5八金上▲6九飛車と指すと、


馬がただでとれるのです。


馬の丸得で戦えるので、かなり有利に戦えることになります。




この戦法を使って、アマチュアの人が事前に行われた「勝ったら100万円」の企画で、この戦っているのとまったく同じソフトAWAKEに勝っています。


プロ棋士の阿久津八段もそれを参考にして、事前研究で指してみたら、同じようにソフトが指したため、この作戦を選んだようです。




人なら2八角は指さないといわれているようですが、「え、ぼくなら指しますよ、2八角打ち」。


これは、ぼくが判断するに、将棋指しが新定跡ともいえる新しいハメ手を考えだして、見事に正攻法で勝利をおさめたのです。




新定跡であるため、将棋ソフトは未対応。十手以上かかってやっと損をすることがわかる戦法のため、ソフトは対応できなかい。




将棋ソフトでも、これを修正するにはかなり工夫がいるようです。



現在のほとんどの将棋ソフトがこのハメ手にひっかかるらしく、将棋の奥の深さを感じられるものです。




ここからもわかる通り、


①コンピュータは万能じゃない。


②完全解析されるまでは勝ち目はある。


ということです。




戦う人間というものの素晴らしさをよく表していると思います。




追記。




電王戦のハメ手順、出まわってる記事でいいのかと思い、一度ブログ記事修正したけど、▲3八金だと桂がとられるので、確実に馬をしとめるには、やはり出まわってる棋譜ではなく、▲3八玉。先に▲1六桂としても、△2八馬とされて、桂をとられて失敗する。出まわってる記事がまちがってる。



追追記。


現在、2ちゃんねる将棋板でわかってる最古の2八角戦法は2014年1月のものです。


おそらく最古の2八角戦法

2014年1月22日

http://shogiwars.heroz.jp:3002/games/HashiPona-nggmz-20140122_192010




追追追記。




2八角戦法の歴史がもう少しわかりました。訂正し謝罪し報告します。




2014年1月が2八角初出と書いたが、間違いだった 申し訳ない

訂正ついでに2八角まとめ


2八角戦法の変遷

nggmz氏は元々Pona相手には角道を止めない四間飛車で戦う事があった

http://shogiwars.heroz.jp:3002/games/nggmz-Pona1Jan-20130923_032120


2013年10月 2八角(8二角)初出棋譜?

http://shogiwars.heroz.jp:3002/games/Pona1Jan-nggmz-20131010_200143


2014年1月 2八角戦法での初勝利

http://shogiwars.heroz.jp:3002/games/nggmz-Pona4-20140122_193655


2014年4月 将棋ウォーズでトップクラスのPona1Janに勝利 ウォーズで2八角戦法が流行りだす

http://shogiwars.heroz.jp:3002/games/nggmz-Pona1Jan-20140423_203110


2014年12月ごろ? 阿久津主税八段が独力で2八角戦法を発見



2015年2月 100万円企画で2八角戦法で山口氏がAWAKEに勝利

http://ex.nicov ideo.jp/denou/million2015/


2015年3月 ノートPC企画で2八角戦法で久保薗氏がponanzaに勝利

(mtmt氏のTwitterを参照)


2015年4月 電王戦で阿久津主税八段がAWAKEに勝利

http://live.nicov ideo.jp/watch/lv199947253




追追追追記。




どうやら、対ソフトのハメ手は三桁の数が存在しているようです。




田中 誠(観る将の指導棋士) @MAKOTOTANAKA198

さて、基本が終わった所で電王戦にコメントを、

先ずは「28角」についてですが、田中が把握しているだけで両手以上、

実際の所、三桁以上の、対プログラム必勝局面は存在しています。(誘導出来るかは別ですが)



追追追追追記。




この田中誠という人は、天下一将棋会という将棋ゲームの開発者のようですね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ