表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/138

第118話 ヴェルティーソ高等学園 闘技大会申込1

 次の日の放課後、一人で掲示板を見に行く。


 あった。闘技大会出場者募集の案内。


 申込の期限……今日までじゃない。危なかった。


 それで、どうすればいいのかしら?


 出場の申し込みは――生徒会まで。


 ……あれ?


 生徒会のメンバーとかかわりたいって思ったから、こうなったのかしら?


 なんか、変な力が働いてると思うと、ちょっと気持ち悪い。でも、良い方向に進んでるのだから、問題はない……はず。


 そう割り切って、動くことにした。


 この学園の生徒会は、“生徒会棟”と呼ばれる専用の建物を持っている。


 ……金持ち学校だなぁ。


 とりあえず中に入り、生徒会室と書かれた扉をノックする。


「どうぞ」


 と中から声が聞こえたので、扉を開ける。


「失礼します」


 室内には、正面の執務机に一人の男性が座っており、もう一人、女性が立って話している最中といった雰囲気だった。


「あら、あなた……あのときの“パラパラっ子”じゃない」


「副会長、知り合いか?」


「ええ。受験前に図書館で頻繁に見かけたものですから。あなた、ここの学園に合格していたのですの? 歓迎会にはいらっしゃらなかったようだけど……」


 ――思い返すと、受験前に図書館で優しく声をかけてくれた人だった。


 副会長ってことは、この人がベアトリーチェさんで、机に座っている男性が生徒会長のルーカスさんか。

 ……一応、それくらいの事前情報は調べてきた。


「あの時はありがとうございました。私、社会人コースでの入学なので、歓迎会には参加しなかったんです」


「そうでしたのね」


「で、その“社会人コース”の学生が、生徒会に何の用だ?」


 会長は……微妙に威圧的。こわっ。



「闘技大会に出場したいのですが……」


「ん? 闘技大会?」


 会長が副会長に視線を向ける。


「副会長、社会人コースの学生の出場は問題ないのか?」


「はい。20歳以下で学生であれば、出場資格に問題はありません」


「ずいぶん返事が早いな?」


「はい。実は、例の皇女様たちに出場を打診した際に、すでに調べてありましたので」


 ――キュレネたちを誘ったってことか。


「それで、その返事は?」


「他に用があるとのことで、出場はできないと。ただ、私たちより強い人がいるので探してみればと助言をもらいました」


「そうか……そちらはダメだったか」


「はい」


「それで、お前は上級武術や上級魔法の授業にもいないが、これまで大会等での実績はあるのか?」


「大会の実績はありませんが、それなりに強いと思います」


「ふん。実績もなく、“それなりに強い”程度では話にならんな。この大会に出るのは真の強者だけだ」


 ――ぐぅ。どうしよう。手っ取り早く力を見せてしまおうか。


 その時、扉が開いた。


「すみません、遅くなりました。あっ……取り込み中でしたか……ティア様?」


 ん? あれ……?


 ――ガルムの牧場事件のとき、護衛したフォーリアさん?


 ここの学生だったんだ。


「お久しぶりです、フォーリア様」


「あれ? ここの学生だったんですか?」


「ええ。今年、社会人コースで入学しました。あのときの仲間の二人も一緒に」


「フォーリア。ちょっといいか? お前、知り合いなのか?」


「はい。以前、護衛をしてもらいました」


「お前がこいつに護衛をしてもらったのか? ところでな、こいつが闘技大会に出たいと言っているのだが……強いのか?」


「はい、間違いなく。私よりも強いです」


「大会出場を決めているお前よりも、だと?」


「はい。私がこれまで出会った中で、最強です」


「ん? 出会った中で最強? ちょっと待て、お前、騎士団長や魔法士団長にも会ってるはずだよな。それよりも強いというのか?」


「はい。即答できるほど、実力差があります」


「なん……だと……」


「ティア様、今、勲章などお持ちではありませんか?」


「いえ、今は持ってきておりません」


「では、冒険者ギルドカードは?」


「はい、それなら」


 そう言って、ギルドカードを取り出す。


「えっ……Aランクになられたのですか?」


「はい。Aランク冒険者になったので、その推薦でこの学園を受験しました」


「ふふっ……すごいとは思ってたけど、まさかここまでとは……。笑うしかないって感じね。あれから、まだ1年も経ってないのに。それでいて、この学園に受かるとか……。いつ勉強したのよ……ほんと、あなた何者?」


 ――女神です。とは名乗れない。


「Aランク冒険者だと? お前、若そうに見えて、実はそれなりの歳なのか?」


 ――この人、失礼だな。


「今、16歳です」


「……」


 ――黙り込んだ会長に代わって、副会長が声をかけてくる。


「会長、次の休みに選考会がありますし、そこで実力を確認してはいかがですか?」


「……そうだな。そうするとしよう。次の休み、騎士団の訓練場で選考を行う。詳しくはこの紙に書いてあるから、見ておけ」


 そう言われて紙を受け取り、私はそのまま退室した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ