表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

毎年開かれる、この時期最大イベント。その名は・・・こたつ戦争!

「さぁ皆さん!今年もやってまいりました、

『こたつ戦争』の開幕です!

 実況は、僭越ながらこの私が務めさせて頂きます!

 ・・・それでは!

 選手の入場です!」


「まず入場しますのは、我が家の末っ子、三男の三郎選手です。

 末っ子ということで毎年最年少での参加となっていますが、気持ちは誰にも負けていません!意気込みのほどを一言、お願いします!」

「今年から小学四年生になるので、去年の悔しさを晴らしたいと思います!」

「ありがとうございました!去年、まだ子供だからと兄弟に馬鹿にされたという過去を持つ三郎選手。雪辱を晴らすことはできるのでしょうか。

 ・・・次に入場しますのは、長女の一子選手です。

 唯一の女性ですが、毎年男性陣に負けじと奮闘しています!意気込みのほどを一言、お願いします!」

「今年の春から最上級生になるので、私の力を見せつけたいと思っています!」

「ありがとうございました!最上級生となる一子選手の実力はどれぐらい上がっているのでしょうか。

 ・・・次に入場しますのは、次男の次郎選手です。

 兄に負けじと毎年頑張っています!意気込みのほどを一言、お願いします!」

「中学生になったので、中学生の意地で勝ちたいと思います!」

「ありがとうございました!意地を見せ、見事に椅子を獲得することができるのでしょうか。

 ・・・次に入場しますのは、長男の一郎選手です。

 万年一位の父に勝とうと努力を重ねています!意気込みのほどを一言、お願いします!」

「高校に入学したので、今年こそは父を負かしたいと思います!」

「ありがとうございました!長男として頑張る姿が見物ですね!

 ・・・最後に入場しますのは、絶対王者であり家計を支える大黒柱!45歳、正義まさよし選手です!

 未だ一位を逃したことはありません!意気込みのほどを一言、お願いします!」

「父としての威厳を子供たちに示したいと思います!」

「ありがとうございました!今年も父の威厳を示せるのでしょうか。


 ・・・これにて選手入場を終わります。続いて、今年の勝利特典を発表します。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ