表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第一冊:家路【桜木編1】

第一冊目:家路  ‹桜木編1›


居眠りしそうなほど、あたたかな日差し。

廊下側の机でも日が当たって気持ちがいい。

窓側にちらりと目をやると、一人女子に目が留まる。

髪の長い、メガネをかけた子。

日差しを浴びて、髪が茶髪に見える。

さらさらした髪の毛がとても・・・。

「おい、桜木!いい加減にしろ」

「へぇい」

三度目くらいだろうか、先生に注意された。

実のところ、彼女とは一時付き合っていた。

だが、少し重たくてしつこい性格ではあった。

故に俺はそいつから間をおいた。

案の定、連絡は非常にいらいらするほど来た。


あぁ、うるさい!


ただ俺はそれだけだったと思う。

『さようなら。わかれよう』

ただそれだけ言ってそいつをブロックした。

まぁ、しばらくはしつこかったさ。

同じクラスだしな。

でだ。

何があったのか、何を言われたのか。

突然

『お互いこれでよかったと思う。さようなら』と。

少しばかり虚を突かれたが、何も言わず無視した。

楽しそうに普段笑っているが、

今はいったい何を考えているのかわからない。

つい気になってしまうのだ。

これっていったい、未練というやつか?


あいつのほうが未練持ってるはずだけどな。

あぁ、むしゃくしゃする。

図書館でもいくか・・・。



むしゃくしゃした気分のまま、

俺は学校を出た。

バイトは明日、か。

家に帰る気分にもならないしやっぱり図書館へいこうか。

風が今日は妙に強い。

暖かい日差しに、涼しく強い風。

気持ちの悪い天気だ。

ふと、風が吹いてくる通りを見てしまった。

よく洋風のお店前にあるような、黒板がぽつりと。

道路の真ん中に邪魔をするように立っていた。

吸い込まれるようにその黒板の方へ見入ってしまった。


脚は、日陰になっている道へ。


瞳は、その黒板の文字へ。


家に帰ることなど、

あの女のことなど、

ましてや自分が何をしているかすらも頭になかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ