表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅い実に導かれし乙女たち  作者: 藤原ゆう
罠にかかった獲物たち
9/15

地下組織

 街中に爆発音が響き渡る。

 それに続いて、逃げる人の波がどっと押し寄せて来た。

 そして、再度の爆発。

 古い建物が立ち並ぶ美しい街並みが、一瞬にして瓦礫の山と化して行った。

「派手にやってるね」

 その逃げ惑う人々を見下ろすようにして、高い建物の上に二人の男が立っている。

 呆れ声で呟く盟友に、傍に立つ男は興味なさそうに「行くぞ」とだけ言って身を翻した。

「まだ下にいる者がいるよ」

 それに答える声はもうなく、彼は諦めたように肩をすくめた。

「まあ、そのうち帰って来るか」

 二人の影が建物から消えた時、また爆発音が轟いた。



 その二人が眺めていた所では……。

 

「ヴァウリス!行き過ぎだっ」

 仲間の苦言も意に返さず、体格のいい男は突き進む。

「王軍が来るまでは引けねえ!」

「ヴァウリス!」

 瓦礫の山を軽々と越えて、ヴァウリスと呼ばれた男は辺りを見渡した。

「やりたい放題やりやがって!」

 まだ土煙の上がる通りには、怪我をしてうずくまる人が数名いた。

「マット!救援隊に連絡しろ」

 やっと瓦礫のてっぺんに辿り着いた仲間に言い置いて、ヴァウリスはまた走り出した。

 呻き声をあげる人をちらりと見ていたましそうに眉を顰め、足を早めた。

「ヴァウっ。あんま勝手なことすんなよ!」

 マットと呼ばれた仲間が声を張り上げた時には、彼の姿はもう通りの角に消えていた。



「この区画は全滅だな……」

 スカーフを口の周りに巻いて砂埃をやり過ごしながら、ヴァウリスは崩れた家々の間を走るのをやめて歩いていた。

 190はあろうかという体格の良さを生かして、大きな瓦礫を一つ一つ持ち上げては、生存者がいないか確認していく。

 しかしそこには怪我人どころか、遺体すら残されていなかった。

「どういうことだ?」

 ここの住人は皆逃げおおせたと言うのだろうか。

 けれど、あの攻撃では咄嗟に動けない者もいたはずだ。

 そう思うから、ヴァウリスは諦めずに生存者の捜索を続けて行く。

 しかし成果は一向に上がらなかった。

「どういうことか分からねえな」

 ヴァウリスは頭をガシガシ掻きながら不満を口にする。

 と、その時。

 ドドドという地響きが通りの向こうから聞こえて来た。

「王軍か……」

 そろそろ潮時だな。

 王軍の騎兵隊と言えば、近隣に知れ渡る精鋭部隊だった。

「捕まったら元も子もねえからな」

 ヴァウリスはとりあえず捜索を王軍に託し、仲間のところへ引き返すことにした。

 騎兵隊の先鋒がはっきりと見え始める。

 ヴァウリスは忽然とその場から姿を消していた。



 しばらくして。

 どこかの建物の一室で……。


「誰もいなかった?」

 相手にギロリと睨まれ、ヴァウリスはうっと言葉をつまらせた。

 その相手というのはファリシュ・ミューラー。類稀な容貌の持ち主だった。

 碧眼の双眸。頬に影が映るほどの長いまつげ。

 これ以上はないと言うほどに整った輪郭と鼻、眉、唇。

 その美貌にあつらえたかのように思える、流れるような白銀の髪。

(ほんと。なんだって、この人。男なんだろ)

 ヴァウリスは相手の怒り度数を推し量りながら、聞けば本人から確実に制裁を受けるだろうことを考えていた。

 しかしこれはヴァウリスに限ったことではなく、同僚のほとんどが同じ思いを抱いているのではあったが。

 やはり当人には決して言えない事柄だった。

 いつもは柔和なその表情を一変させ、その奇跡の美貌の持ち主はヴァウリスを睨みつけている。

 いや。睨まれているというのは、ヴァウリスの思い込みなのかもしれない。

 ただ単に、この美しい上司は、ヴァウリスの真意を探ろうと意識を集中しているだけなのかもしれなかった。

 けれどヴァウリスは、この上司の二面性を知っていた。

 目的によって、いくらでも非情になれる人であると知っているのだ。

 その碧眼の視線を一身にうけて、ヴァウリス感じたことのないくらいに緊張していた。

 こんなことなら、王軍に捕まった方がマシだったなどと思いながら。

「あのう、ファリシュ?」

「なんです? ヴァウリス」

「俺の言ったことは本当だぜ」

「何故、念を押すのです? 私はあなたの報告を疑っていると言いましたか?」

「い、いや。あんたが俺を睨んでるからさ。てっきり怒ってんのかと」

「怒っていないとでも?」

「え、やっぱ、怒ってんのか?」

「あなたがまた、規律を破って勝手な行動をしたことに対しては、とても怒ってますよ」

「お、おう」

「けれど、あなたの報告を疑ってはいません」

「あ、そ、そうなの?」

 ヴァウリスはほっとして、頭一つ分低い相手に向かって愛想笑いを浮かべた。

「ま、それとこれとは別ですから、あとで規律違反に関する罰則は受けてもらいます」

「や、やっぱり」

 ファリシュは当然だと言いたげに、にこりと笑った。しかし目が全然笑っていない。

 それに気づいたヴァウリスの背に悪寒が走った。

(ああ、怖え!)

 これはもう、早々に話を切り上げて退室するしかないらしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ