表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅い実に導かれし乙女たち  作者: 藤原ゆう
プロローグ
5/15

ルカの場合

 翌日。

 退屈な講義をなんとかこなし、ルカは帰途についた。

「18時に改札よー」と言う、友人Aの声を背に受けながら。

(はー、疲れたな)

 誘いを受けたものの、とても面倒くさい。

(ドタキャン、しちゃう?)

 思ったがすぐに、いやいやと首を小さく振った。

 そんなことをすれば、さすがの友人たちも自分を見限るだろう。

 人付き合いが嫌いと言いながら、完全に一人になってしまうのも怖いだなんて。

 矛盾しているというか、虫がいいというか。

(自分のこういうとこ、ほんと持て余すんだよね)

 しみじみ思いながら、大通りから坂道の小路へと入って行った。


 おかしい。 

 今の今まで記憶の中にすら残っていなかったというのに。

 あの音楽を聞いた途端思い出すなんて。

 ピタリと立ち止まり、横をみれば、昨日の獣道が林の奥へと続いていた。

(朝は?)

 朝もこの坂道を下って学校に行ったが、獣道なんてあったっけと考えるくらい、気にもとめていなかった。

 それが今は、ルカを誘うようにその存在をはっきりと示していた。

 ルカはまた引き寄せられるように獣道へと入って行った。

 この先に何があるか、もう全部思い出している。

 一歩一歩確かめるように、ルカは林の奥へと進んで行った。

 パッと視界が開けた。

 広場の中央には、あの屋台。

 そしてその傍には、茶色い巻き毛の店主が佇んでいた。

「やあ、来てくれてありがとう」

 店主はにこやかにルカを出迎えた。

 対するルカはふてくされたような顔で、彼を見返している。

「どうしたの」

「私、どうして、ここに来たこと忘れてるんですか」

「……」

 店主はすっとにこやかな表情を消し去った。

「昨日私に何をしたんですか?」

 固い声で詰問するルカに、店主はただ首を振って答えた。

「あなたが知らないわけないでしょ? ここから帰ってから、何だかずっとモヤモヤしてて。でも忘れちゃってたから何でモヤモヤするのかも分からず……」

「僕は何もしてないよ」

 店主はまた微笑みを取り戻して、穏やかにそう言った。

「ただ君に何かあったというなら、それはすべて君のせいだ」

 店主はきっぱりと言い切った。

「なっ、私のせい?」

 かっと頭に血が上った。

「あなたのせいでしょ?」

「違う。君はいつもそうやって責任を他人に添加して、自分のことは棚上げにする。よくない癖だ」

「あ、あなたに何がわかるっていうのよ!」

 昨日今日会ったばかりの人間に!

「例えば……君は人と付き合うのが苦手らしいが、それは友人のせいじゃない。君が少しでも彼らと交わろうと気持ちを切り替えるだけで、世間は君にとってもっと過ごしやすい場所になる。君の考え方次第なのだよ。ルカ」

 教え諭すように、彼はとつとつと語った。

「あ、あんたに言われるまでもなく分かってるわよ。全部自分が悪いんだって」

「なら。君にはまだ救いがある。分かっているのといないのとでは、スタート地点がずいぶん違ってくるからね」

 店主の優しい微笑みは慈愛に満ちていて、神々しくすらあった。

(どうして、こんな風に笑えるの?)

「ルカ?」

「え?あ、あれ、そう言えば、どうしてあなた私の名前?」

 昨日自己紹介をしたという記憶はない。

「話が長くなりそうだ。こちらに来て、おすわり」

 昨日と同じ丸椅子を勧められ、ルカはちょこんとそれに腰をかけた。

「さあ、これも気に入ったんだったね」

 グラスを目の前に差し出され、それも思わず素直に受け取ってしまう。

 この人に怒っていたはずなのに、どうして彼の言うことに従ってしまうのか。

 ルカはグラスの中で揺れる赤いジュースをじっと見ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ