表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/91

【配信】初めてのえふぴーえす#0

始め 初め

一回は間違えてそう。

 はじまった。はじめてしまった。はじまってしまった。

 嘆いても仕方がないのでさっさと始めて行きましょう。ここは自分しかいない。自分しかいない。

「たけやぶ所属、夜空に輝く一等星。青星だよ!こんばんわー!今日やっていくのはF(first)P(player)S(shooting)(game)のLODです!」

 実は今この世にゲーム会社は一つしかない。というのもインターネットがなかった時代にあまりにもゲーム業界が低迷したのですべての会社を合併していまのゲーム会社になったのだ。インターネットが出来てから少ししかたっていないのにもうPVP(人対人)も追加されている。早い。

 インターネットがなかったころはもうアーケード系や、一人でプレイできるゲームしか売り出していなかったのだが、このゲームもとは、CPU(コンピューター)九十九人の中に一人だけ落とされてバトロワをするという何とも悲しいゲームだったのだ。グラフィック等はとてつもなくいい。なんせ最新技術の塊みたいなものだからだ。


:今流行りのゲームだね


「今日は、設定とかをするので第ゼロ回となっています。」

 まあ初心者用の設定などを説明しながら自分の設定をしていく。

「――そして感度は低めにしておいたほうがいいです。じゃないと手の震えとかでも射線がブレブレになるので。あとゆっくりな方が敵に合わせやすいです。」

 説明はこんなところかな?


:言ってることとやってることが違ったが?


「じゃあ実践していきましょうかー。」

 まずは試し打ち場で撃ってみる。


:えぇ…なにこれ

:なんか全部当たってるんですけどなんで?


「まあ今日はここらへんで終わりにしようかな?また星のきれいな夜にお会いしましょう。それじゃあまたね!」


:また逃げるか―

青星 @Blue_star

はじまりました。

腕はいかほどに?

配信URL

(初めてのえふぴーえす#0)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ