表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/91

企業勢って…なんだっけ?

 今後の予定を立てるために今の自分の問題点を挙げていこう。

 挙げていこうとか言ってるけど一つしかない気がするのは気のせいだろう。

 そう。企業勢とは言いつつも現状自分しかいない点だ。

 …おかしくない?ぼっちだよ。ぼっち。

 企業勢を名乗る以上もうちょっとワイワイしたいところ、なのだほとんど不可能といっても差し支えない状況だ。まぁ、まだ出てきて一年もたっていないインターネットで働こうと言われて「やります」と答える人がこの世にいるのだろうかといえばわかりやすいだろう。

 そんな心境を表したかのように外は雨が降っている。

 こういう時は気分転換として外を歩けばいい案が出てくるだろう。

 思い立ったが吉日、すぐに行動に移そう。まぁ、外に出る準備なんてほとんどないのだが。河川敷…はやめておこう。雨の日は川の近くを歩いてはいけません。

 ということで堤防にでも歩いていきますか。まあ、そこまで雨も降ってないし堤防が決壊することなんてないだろう。多分。

 川はそこまで増水してないかな?まあまだ安全圏だろう。見た感じ調整池にもそこまで水は入ってきていない。これなら降りても問題ないかな?ちょっと疲れたし橋の下のベンチで休もうかな?

 ここはいつ来ても変わらない。二つ並んでいるベンチ。手入れされた花壇。雨の日でも橋の下なので毎日水をやりに来ている花壇の管理人さんはすごいと思う。そして倒れている人。

 え?あ。人が倒れてる…。こういう時は反応の確認から!あ、公道で倒れていた場合はちゃんと周りの安全確保からすること。

「聞こえますかー。」

 あ、目を開けた。よかった。

「救急車呼んでこよっか?」

「…」

 インターネットがなかった時代でも電話くらいはあっただろうと思ってるでしょ。電話すらないのよ。電信ならあるけど電信所までいかなきゃいけないから正直言ってめんどい。

 というよりか絶対に未成年でしょ。なんでこんな日にこんな場所にいるのやら。あとだんまりはやめて欲しい。対応に困る。

「親御さんは?」

「っ…」

 明らかに体がこわばった。

「じゃあどうする?一時的に預かってもいいけど?」

 法律としてせけんっぱんでは一時預かり制度と言われているものがある。家出などがふえ、通信網も発達していないため、家出してそのまま誘拐に合いかけた事件がある。

 その時、周りにたくさん大人もいたし気づいてもいたのだが、何の権限もないのに補導しようものなら補導しようとした側が捕まる。警察に報告した人もいたのだが、警察も平和な世の中なので人数が少ないため捕まえられなかったのだ。

 そこで一般人にもちょっとした権限を与えればいいんじゃないかという発想のもとできたのがこの制度である。まあいろいろな条件はあるし資格を取る必要があるのだが、自分はなにかがあった時用にと資格類はたくさん取ってあるためその資格も取っている。まあ後はこの子の同意が得られれば保護できる。

「どっちにしろ役所に行くことにはなるけどね。」

 もう一つの方向としては、自治体に預けて親が来るまで保護してもらうというものだ。まあ、大体家庭内の事情で家出してきたのだからそうする人は少ないが。

 …まあ答える気がないのなら強制的に役所まで連れて行こう。

 権限には義務や責任が付いてくる。こういう時はしっかりと責任をもって役所まで連れて行かなければならない義務がある。引っ張ったら歩いてくれるので良しとしようかなぁ…。

 いややっぱめんどいわ。

青星 @Blue_star

雨の日に河川敷は歩かないようにしよう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ