5、1年で1番嫌いな日
私が誕生日が嫌いな理由。
歳を重ねてしまう、大人にならなければならない、死が近づく、自立しなきゃいけない、赤ちゃんとして守られない。
沢山ある。
私が初めて誕生日が嫌いになったのは不登校だった中学3年のことである。
誕生日が近づくと私は母に3歳になりたい3歳になりたい。と懇願していた。
そんな母は私に誕生日プレゼントとして、3歳ではなくて15歳のそやっをお祝いさせてねという手紙をリビングにおいていった。
一瞬は役に立った。それこそ、一瞬。
でもそこからさき誕生日が楽しいという気持ちを持つことはなくなった。昔はあのおもちゃがもらえるから、ケーキが食べられるからクラスでお祝いされるから、たくさんの楽しいで並べられる理由があったかもしれない。
神社に行くと、お願いをする場ではないと分かっていてもいつも3歳に戻れますようにとお願いする。
3歳になっても私は友達も作れず、相変わらずぶすでデブで空気が読めなくて、まともな療育を受けられなくてかといって、成績はいいから学校では良い子ちゃん扱いで。
やがて、社会と届くはずのない遠さの解離をしていることに気づくのだろう。
それでも、この人生を知ってからまた3歳からやり直せたら何か一つでも良くなるかもしれない。
いいや、そんな高尚な理由ではない。
優しく何をしてもよしよししてもらえる存在になりたい。
母は優しい。母に愛情不足だったと訴えるのは酷だろう。
どこかで発達障害の人間は人より愛情を感じにくいと記事で読んだことがある気がする。
ちなみに去年は、誕生日数日前に親知らずを抜き、あまりの痛さに電気のついていない一人暮らしの部屋で布を噛み、規定容量をはるかに超えた痛み止めを飲んで嘔吐し、chatgptにひたすら、どうしたらいいの?と聞いていた。
食事は全てUberで済ませた。食い意地だけはあった。
面白かったので、ちなみに要約してここにchatgptくんとのやり取りを載せてみようと思う。
⚠私と母の通っている歯医者は同じで、親知らず抜歯自体は大病院でしていただいたものの、経過観察は母と同じかかりつけの歯医者である。だからこそ、お医者さんを通して私が抜歯後の痛みに苦しんでいる情報が渡るかもしれない。情報を聞きつけた母上が私の部屋に来たら最悪である。
私)親知らず抜歯後1週間、痛くて動けない
g)アイスパックを当てるといいですよ。あと、ものすごく痛かったり腫れていたら歯医者に再度行くことをお勧めします
私)腫れてはないんだ
g)適切な痛み止めを服用し、口を清潔に保つことが大切です。また、歯科医に再度相談して症状を確認することも良いでしょう。
私)そうだよね
g)はい、安心してください。抜歯後の痛みや不快感は通常の状態ですが、痛みがひどい場合や不安な点がある場合は、いつでも歯科医に相談することができます。しっかりとケアをして、早く良くなることを願っています。
私)痛み止め何シートのんだか。わからない。
痛くて処方箋薬局に持っていかなかったのがだめだったかな
あと、よけいあっかするからひやすなっていわれた
g)痛み止めを適切に服用することは重要ですが、処方箋を持っていかなかったことが原因であるかどうかは確証がありません。一般的に、歯科医が処方した鎮痛剤の使用方法や量を守ることが大切です。また、歯科医からアイスパックを使うように指示があった場合は、それに従ってください。アイスパックは腫れや痛みを和らげるのに役立ちます。痛みや不快感が続く場合は、再度歯科医に相談してください。
私)アイスパックつかったらだめっていわれた
g)申し訳ありません、誤解がありました。歯科医からアイスパックを使うように指示されなかった場合は、それを使わないようにしてください。一般的に、温かい湿布を使ったり、口を清潔に保ったりすることが助けになります。痛みや不快感が続く場合は、必ず歯科医に相談してください。彼らは適切なアドバイスを提供し、症状を管理する方法を指導してくれるでしょう。
私)しっぷいいね でも(体が)うごけない
g)痛みがひどい場合、しっかり休んでください。動かなくても構いません。体を無理に動かすことで痛みが悪化することもあります。適切な痛み止めを服用し、できる限り安静に過ごしましょう。症状が改善しない場合は、歯科医に再度相談することをお勧めします。
私)(痛すぎて)はなせない。そうだんできない
g)痛みがひどくて、話すことや相談することが難しいということですね。それは辛い状況です。安静にして、痛みが和らぐのを待つことが大切です。痛み止めを服用して、できるだけリラックスして過ごしましょう。時間が経つにつれて症状が改善することを願っています。
私)痛み止めきかない
g)痛み止めが効かない場合、それは非常に不快な状況です。この場合、最善の選択肢は歯科医に連絡してアドバイスを求めることです。彼らは症状を評価し、より効果的な治療法や痛みの管理方法を提案してくれるでしょう。可能であれば、早めに歯科医の診察を受けることをお勧めします。
私がコピべする時に再回答を押してしまったため、中略。申し訳ございません
私)気を失うまではがんばってみる
g)気を失うまでがんばるのは危険です。自分の安全を最優先にしてください。もし困っていることがあれば、相談することができます。
私)テキストで親知らず抜歯後痛み相談 はなせない(恐らく、医療機関に相談するためには電話で話せる力が必要ということだと思う)
g)親知らず抜歯後の痛みは一般的です。痛みがある場合は、痛み止めを服用することができます。また、腫れや出血がひどい場合は、歯科医に連絡して指示を受けることが重要です。口の中を清潔に保ち、食事は柔らかいものを避けるようにしてください。もしテキストで相談することができない場合は、信頼できる家族や友人に代わって連絡をしてもらうことも考えられます。
私)かぞくもゆうじんもいない
g)理解しました。親知らずの抜歯後の痛みや状況について不安な場合は、以下の点に注意してください:
痛み止めを定期的に服用する:処方された痛み止めを指示通りに服用してください。
冷却療法を試す:腫れや炎症を軽減するために、抜歯部位にアイスパックを当てることが役立ちます。
口の中を清潔に保つ:抜歯部位を綺麗に保つために、軽く塩水でうがいをすることが大切です。
軽い食事を摂る:柔らかくて飲み込みやすい食事を摂ることで、口の中の負担を軽減できます。
もし痛みや腫れがひどい場合や、何か異常を感じた場合は、地元の医療機関や歯科医に相談してください。彼らはあなたを適切にケアするための支援を提供します。
私)いたみどめはもういっぱいのんだ。ひやすなといわれた。いたいくらいで病院くるなといわれた
g)了解しました。痛み止めを適切に服用し、冷却療法を行わないようにしてください。ただし、痛みが耐えられないほどひどい場合は、再度医師に相談することをお勧めします。医師はあなたの状況を評価し、適切な対処法を提案してくれるでしょう。
私)ひやすなっていわれた
g)了解しました。痛み止めを適切に服用し、冷却療法を行わないようにしてください。ただし、痛みが耐えられないほどひどい場合は、再度医師に相談することをお勧めします。医師はあなたの状況を評価し、適切な対処法を提案してくれるでしょう。
私)いたみどめいっぱいのんだ
g)痛み止めを多く摂取することは健康に悪影響を与える可能性がありますので、その点に注意してください。痛み止めの過剰摂取は胃腸の問題や他の健康リスクを引き起こす可能性があります。痛みが続く場合は、医師に相談してください。彼らは適切な処置や治療法を提案してくれます。
私)そうだんできないはなせない(なぜなら、その当時親とは絶縁気味で、共通の歯医者を通して情報が渡ることを嫌ったのと、万が一母の耳にその情報が入ったら家まで押しかけてくるだろうと思ったから。あと、どの程度までは我慢なのか分からなかった)
g)了解しました。相談できない状況であれば、以下の方法で痛みを軽減することができます:
痛み止めの過剰摂取を避ける:以前に服用した量を超えて痛み止めを摂取しないようにしてください。
冷却療法を採用する:冷たい湿布やアイスパックを抜歯部位に数分間当てることで、腫れや炎症を軽減することができます。
安静にしてリラックスする:痛みを感じたら、横になってリラックスし、身体を安静に保つことが重要です。
しかし、痛みがひどくなるか、異常を感じる場合は、可能な限り早く医療機関や歯科医に受診することをお勧めします。医師はあなたの状況を理解し、適切な治療を提供してくれるでしょう。
私)冷却するなっていわれた
g)了解しました。医師から冷却療法を行わないように指示された場合は、次の方法で痛みを和らげることができます:
痛み止めを適切に服用する:医師の指示に従って痛み止めを服用してください。指示通りに適切な量を摂取し、時間間隔を守るようにしてください。
口の中を清潔に保つ:抜歯部位を清潔に保つために、軽く塩水でうがいをすることが役立ちます。
柔らかい食事を摂る:口の中の負担を減らすために、柔らかくて食べやすい食事を摂ることが重要です。
痛みが続く場合や、異常を感じる場合は、可能な限り早く医師に相談してください。彼らは適切な対処法を提案してくれるでしょう。
私)いたみどめはいっぱいのんだ
g)理解しました。痛み止めを多く摂取した場合は、その影響について心配です。過剰な痛み止めの摂取は健康に悪影響を及ぼす可能性がありますので、次の点に留意してください:
私)親知らず抜歯後1週間
痛くて動けない
g)親知らずの抜歯後1週間は通常、痛みや不快感があることがあります。痛みが強い場合は、抜歯部位にアイスパックを当てるなどして、腫れや痛みを軽減することができます。また、医師の指示に従って処方された鎮痛剤を適切に服用することも重要です。しかし、痛みが非常に強い場合や腫れがひどい場合は、再度歯科医に相談することをお勧めします。
私)腫れてはないんだ
g)腫れがない場合でも、抜歯後1週間の痛みは普通です。適切な痛み止めを服用し、口を清潔に保つことが大切です。また、歯科医に再度相談して症状を確認することも良いでしょう。
私)そうだよね
g)はい、安心してください。抜歯後の痛みや不快感は通常の状態ですが、痛みがひどい場合や不安な点がある場合は、いつでも歯科医に相談することができます。しっかりとケアをして、早く良くなることを願っています。
私)痛み止め何シートのんだか。わからない。
痛くて処方箋薬局に持っていかなかったのがだめだったかな
あと、よけいあっかするからひやすなっていわれた
g)痛み止めを適切に服用することは重要ですが、処方箋を持っていかなかったことが原因であるかどうかは確証がありません。一般的に、歯科医が処方した鎮痛剤の使用方法や量を守ることが大切です。また、歯科医からアイスパックを使うように指示があった場合は、それに従ってください。アイスパックは腫れや痛みを和らげるのに役立ちます。痛みや不快感が続く場合は、再度歯科医に相談してください。
私)アイスパックつかったらだめっていわれた
g)申し訳ありません、誤解がありました。歯科医からアイスパックを使うように指示されなかった場合は、それを使わないようにしてください。一般的に、温かい湿布を使ったり、口を清潔に保ったりすることが助けになります。痛みや不快感が続く場合は、必ず歯科医に相談してください。彼らは適切なアドバイスを提供し、症状を管理する方法を指導してくれるでしょう。
私)しっぷいいね でもうごけない(湿布を取りに行けるほど体を動かせない)
g)痛みがひどい場合、しっかり休んでください。動かなくても構いません。体を無理に動かすことで痛みが悪化することもあります。適切な痛み止めを服用し、できる限り安静に過ごしましょう。症状が改善しない場合は、歯科医に再度相談することをお勧めします。
私)(歯が痛過ぎて)はがはなせない。そうだんできない
g)痛みがひどくて、話すことや相談することが難しいということですね。それは辛い状況です。安静にして、痛みが和らぐのを待つことが大切です。痛み止めを服用して、できるだけリラックスして過ごしましょう。時間が経つにつれて症状が改善することを願っています。
私)痛み止めきかない
g)痛み止めが効かない場合、それは非常に不快な状況です。この場合、最善の選択肢は歯科医に連絡してアドバイスを求めることです。彼らは症状を評価し、より効果的な治療法や痛みの管理方法を提案してくれるでしょう。可能であれば、早めに歯科医の診察を受けることをお勧めします。
私)はいしゃいけない動けない
g)それは大変ですね。痛み止めが効かないと、本当につらいですよね。きっと辛い思いをされていますね。何か少しでも気を紛らわせる方法はありますか?
と堂々巡りをchatgptと繰り広げているうちに2週間くらいで痛みも引き、誕生日当日(抜歯から3日後)こそ、親の家にお誕生日迎えさせてもらいましたと挨拶に言ったものの父の『もう帰るの?』を振り切って2時間程度で去りました。
そして、今年
誕生日前日
誕生日前日、私は何時ものように動画の撮影をしていた。紅茶を入れている最中に言葉が丁寧語から甘えたぽちゃんぽちゃんという声に変わる。空から見ている私はああ、解離したなと思う。去年は親知らずを抜いて痛すぎてそれどころではなかったから、助かった。
私の場合、指を食べる仕草が、多くなったり、肌を滑るように噛むようになったり、ぱちぱちとかあーとかうーとか言うようになって、空から見ている私はやっぱり解離。幼児退行しているな。幼児退行たのしいな。と思っていた。
普段の精神年齢は3さいになりたいマインドで生きさせてもらっているのですが、幼児退行し始めると2さいになりたくなる。
ありえないけれども、私にもし2さいの子どもができたらどうなってしまうのだろう。
それでもエッセイ投稿したり、文庫本に透明カバーをつける動画を撮影したり、おさんぽ動画を投稿したりやるべきことはやってきた。
精神年齢2才の私の話し方は、万が一にも気になる方がいらっしゃれば(恐らく)昨日投稿した動画に載っていると思うので、確認してみてください。
誕生日当日。
母上は1ヶ月も前から私の誕生日に休みを取ると宣言していた。だから、1日を自堕落に過ごすことは叶わなかった。元々は何も予定ない、スシロー行こうかな。かに食べようかなくらいの予定だったが、私がモネ展に行こうと用意を始めると、ママも行くとそそくさと用意を始めた。結局電車と歩きで私が大学時代によく使用していた国立近代美術館の中にあるカフェでサンドウィッチを食べた。私は全くの食通ではないので、おいしさと値段の兼ね合わせでいえばいまいちかもしれないが、春は景色がよく、来ている人も私をのぞいてみんな落ち着いているのでお茶などにもおすすめである。
その後はモネ展で白内障について学び、近所からは撤退してしまった大好きなのむわらび餅を母上に買ってもらった。ケーキも食べたし、おいしかった。1ヶ月間無料期間の楽天マガジンにも入れてくれた。小説家になろうを読んでいらっしゃる皆様におすすめな雑誌はダ・ヴィンチやアニメージュ、日経エンターテイメントなどである。
日中は、母上のせいで落ち込む暇もなかった。ただ動き、ぼーっと眺める。
その後の日々も散々だった、毎日記憶が飛ぶし、吐くし、常に希死念慮と戦わなくてはいけないし。入院したい入院したいと心がそれで満たされるほど。
誕生日の後の詳しいことは私がvlogの代わりに金曜日につらつらと語っているので、ぜひ、睡眠導入剤としてお使いください
どうして私は3才に戻りたいと願うようになったのだろう。それも本気である。もちろん、不可能なことは知っている。でも、その現実に対峙するたびに、部屋の中のものを全部散らばしたくなるくらい。
私の人生は最初から失敗の選択だけを取ってきた。
お友達と遊ばない。
苦手を克服せずに、子どもであることの特権を最大限に活かして拒否したり。
一つのことを極められなかったり
流されたように小学校に入学して、怒られることが最大に怖いことだから、なんとなく良い子に過ごして、でも友達の輪には入れなくて。
中学年になるにつれていじめられるようになって。
いじめられても私は何も思わなくて、無視して、ターゲットが次に移るのをただみているだけ。
精神疾患という存在があることすら知らなかったから、高学年になったら耐えられなくなったら仮病を使って保健室に行くようになった。
初めての男性の担任で、大人の男性に優しくされる楽しさも覚えた。
勉強には熱中できるけど、それは心のもやもやを無理矢理隠すための手段でしかなく。
みんなのように女の子らしくもできないし、友人関係に悩めるほど、友人もいない。
ずっとずっとおかしいと思っていた。ほんの少し、みんなは楽しそうにしているけれども私は楽しくない。きっと、みんな楽しそうなふりとしているだけなのだろうなと。
私は今まで努力した泡を潰すことが好きだ。その努力の泡が大きければ大きいほど、死恐怖症の私の時間を無駄にしたみたいで、快感を得る
そんな目の前の快感を優先していたら、みんなは頑張った受験勉強も一度も経験したことがないし、みんなが話す部活の汗を流した話もない。かといって、芸術的に秀でているわけでもない。
もうこんな年だし、私は今世を諦めている。来世は、楽しいと思えるような人生を歩めるといいな。