表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
田舎町の魔女  作者: まー
一章
7/16

探検7

1-7


 パン屋に着く頃には、辺りは暗くなっていた。アリスが下宿していた頃から変わりがなければ、そろそろ店が閉まる時間だ。

「失礼します」

律儀に挨拶をしながら、アリスがパン屋の扉を開ける。ノームの鼻腔を、パンの香りがくすぐった。カウンターで本を読んでいた女性が顔を上げ、その顔をほころばせる。

「久しぶり、アリスちゃん。待ってたわよ。手紙が来て嬉しかったんだから。先月も東の岩山に来たっていうのに、顔も出さないんだから。でも、元気そうでよかったわ。一年ぶりだものね」

「すみません。先月は余裕がなくて。来よう来ようとは思ってるのですが、中々時間を作れずに」

「いいのよ。あなたが魔女の仕事に責任を持っているならそれが一番。この町から出て行ったときはあんなに緊張していたのに、馴染めたみたいでよかったわ。あ、こんなところで立ち話させちゃ悪いわね。夜ご飯は食べてきた?」

「夜ご飯はまだです。頂いてもいいですか?お金は支払いますので」

「何言ってるのよ。お金なんて、水くさい」

「でも、私だってお給金をもらっているんです。ものを貰ったなら払わなくちゃ」

「いい?アリスちゃん。礼儀正しい事と思いやることは同じじゃないのよ。あなたがお金を払わないでいてくれれば、私たちとあなたは家族として居られる。でも、あなたがお金を払うのなら、私たちはお金で繋がった関係になるの。お金で繋がって、お金がなければ離れちゃう関係。私たちはあなたを娘のように思ってるつもりよ。それとも、あなたはそんなつもりはなかった?」

「でも……」

続けて、おばさんはノームに視線を向けた。

「あなたも、私の娘の親友として、食べて行ってくれるわよね」

ノームはおばさんを見ながら、くすりと微笑んだ。

「そう言われたら仕方ありませんわ。おば様の料理の美味しさは、アリスから何度も聞いています。頂いてもよろしいかしら」

目上の人間と話すとき、ノームはとても丁寧な言葉遣いをする。それで居ながら、大人の庇護欲をそそる程度にいたずらっぽく、図々しい。これは大人に囲まれて育った、彼女の処世術だった。

「それじゃ決まりね。ほら、食卓に向かないさい。荷物は部屋において来ていいわよ。あなたが住んで居た部屋、今も空いてるから」

こうなるともう決まりだ。人の良さと押しの強さは、昔から全く変わらない。アリスがそんなことを考えていると、住居のある二階から降りて来る気配があった。

「アリス、来てたのか」

「ステファン!」

細長いのっぽに眼鏡をかけた、パン屋の息子だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ