表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
汚屋敷の跡取り  作者: 髙津 央
◆印歴2213年12月29日

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

59/87

59.自己紹介

 マー君が口を挟んできた。


 オメーにゃ聞いてねーよ。

 嘘で固めた学歴自慢でドヤ顔しやがって、寒いんだよ。胸糞悪い。


 「あのね、僕、今……」

 「いや、働いてるったって、どうせ金払って働かせてもらう作業所とかなんだろ?」

 「ゆうちゃん、聞きたくないのはわかるけど、遮らずにちゃんと聞けよ」

 今度は、賢治が余計な口を挟んできた。


 お前にオレの何がわかるんだよ。黙ってろ。


 「あのね、僕、母校で先生してるの」

 「宗教(むねのり)、そんな省略せずに、経済(つねずみ)みたいに言うんだ」

 「えっ? う……うん。僕、帝国大学の魔道学部に入学して、院で術理解析学を専攻して、卒業してからも、ずっと大学に居るの。えっと……今それで、准教授してます」



 このオレが落ちたのに、帝大の大学院卒で、オレより年下なのに准教授?

 嘘もここまで行くと笑えるな。「釣堀でクジラ釣ってきたよー」並の嘘八百じゃねーか。バカバカしい。

 こんなトロくせー奴が、帝大に……最高学府に合格できる筈ないし、そこで准教授とかアホか。

 どんな講義してんだよ。

 学問の何を語る気だよ。そのロリ声で。



 「いや、いやいやいやいや、そんな見え見えの大嘘……」

 「優一! いい加減にしないか!」

 半笑いで言うオレの言葉を皆まで言わせず、米治(よねじ)叔父さんが眉間に皺を寄せて遮った。


 親子丼を食べ終わった三枝(さえぐさ)が、丼を置いて分家の嫁に向き直り、深々と頭を下げる。分家の嫁は三つ指をついて返礼し、空になった丼を持って座敷を出て行った。


 「さっきから否定してばかりで、どうして人の言うことを素直に聞けないんだ」


 えっ? 叔父さん、怒るポイントそこなの?

 こいつらの言うこと、嘘臭くてツッコミ所満載で、鵜呑みになんてできないんだけど?

 突っ込まなかったら「承認」扱いになっちゃうだろ?

 嘘が(まか)り通るのって、ヤバイだろ?


 「いや……だって、証拠が……」

 「特許のことなら、特許庁で手続きすれば、登録情報を見せてもらえるよ」

 ツネちゃんが淡々と説明した。


 「会社のことなら、法務局で手続きしたら、登記簿を開示してもらえるよ」

 マー君がツネちゃんの口調を真似して言った。


 「ごっ……ごちそうさま。アッ君も食い終わったよなッ? 宿題教えてやっから来いよ」

 「う……うん。ごちそうさまでした」

 中坊二人が、空の食器を持って立ち上がった。気まずくなったらしい。


 オレだって逃げてーよ。

 つーか、オレが一番居たたまれなくて逃げ出してーんだよ!


 「この国で魔法使いって珍しいし、帝大サイトの学部紹介とかに載ってるんじゃない?」

 藍が冷やかに言う。下座の土鍋はほぼ空になっていた。


 「いや、そんなサイトなんて、その気になれば、いくらでも改竄できるし……」

 「ゆうちゃん騙す為だけにそんな犯罪までしてどうすんだ。ハイリスクノーリターンじゃないか」

 マー君がご飯を頬張りながら言った。

 双羽(ふたば)隊長が、食べ終わった食器を重ねる。


 「うるせえ! そんなに言うなら証拠見せろよ! 証拠!」


 「えっと……これでいい……?」

 ムネノリくんは、ポケットから身分証を取り出して、おずおずと開いて見せた。


 帝大の職員証、帝大の健康保険証、障碍者手帳、外国人登録証。


 「いや、こんなの偽造しようと思えば、子供でも簡単に作れるし! て言うか、これ本物だったらお前、外人じゃねーか!」

 「宗教(むねのり)は、十八歳の時にムルティフローラ籍を選択したんだ。今は『教授』の在留資格で働いてるんだよ。それに、病気や障碍で働けない人は『ニート』じゃないよ」

 ツネちゃんが、わかりやすく説明する。


 ムカつくが、気になる所だけ聞いてみた。

 「は? いや、三つ子なのに、ムネノリ君だけ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【関連】 「汚屋敷の兄妹
賢治と真穂視点の話で「汚屋敷の跡取り」と全く同じシーンがあります。

▼用語などはシリーズ共通設定のページをご参照ください。
野茨の環シリーズ 設定資料(図やイラスト、地図も掲載)
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ