表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
汚屋敷の跡取り  作者: 髙津 央
◆印歴2213年12月27日

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/87

17.捨てよ

 「まずは、ドアを全開にすることを目標に、入口付近にある『明らかに不要とわかる物』をゴミ袋にお入れ下さい」

 「は? いや何これ? いつの間にオレが掃除するコトになってんの?」


 「さあ……? それは私ではわかりかねます。私は、ご主人様のご命令に従うだけですから」

 メイドさんが困惑した顔で答えた。


 そりゃ、あんな頭がお花畑のご主人様の考えなんて、まともな人に理解できる筈がない。

 彼女は正常だ。


 「いや、あの、さ、ムネノリ君を呼んできてくれる?」

 「致しかねます」

 きっぱりと断られてしまった。


 彼女もムルティフローラ人で、王族様のご命令は絶対なんだろう。

 どんな理不尽な命令にも絶対服従を強いられる国民が、気の毒でならない。


 よく考えたらあの外人女……女騎士も仕方なく、王族の我儘に付き合わされて、命令だから仕方なく、あんな態度を取っていたのだろう。

 でなければ、明らかにムネノリ君より男らしくて優秀なこのオレに、あんな風にする筈がない。宮仕えってのは大変だな。


 オレがゴミ袋の口を広げると、メイドさんはホッとしたような笑顔を見せてくれた。

 「優一さん、お掃除して下さるんですね」


 「いや、あ……その……オレが掃除しないと、メイドさんが叱られるんだろ?」

 「いいえ。もうひとつのご命令を実行します。お掃除、なさらないんですか?」

 「え? いや、あの……ホントに窓から捨てるの?」

 「はい」

 メイドさんは屈託のないイイ笑顔で答えた。


 そっか、彼女も魔女なんだ。

 部屋の中身を外に出す魔法のひとつやふたつ、余裕で使えるって訳だ。

 で、作業が終わるまで戻って来んなって言われてるんだな。

 つまり、掃除が終わるまで、メイドさんはムネノリ君のお守から解放されて、オレと二人きりになれるって訳だ。


 そりゃ、オレが掃除するっつったら、笑顔にもなるわ。



 「いや、その、あの……ちが、違うんだ。かっ確認しただけ。メイドさんが手伝ってくれるならすぐ済むし、掃除はするよ。うん」


 「私がご主人様から与えられたご命令は、優一さんが自らお掃除する場合、お掃除の方法についてアドバイスをすること、お掃除のお手伝いとしてゴミをお庭に持って行くこと、優一さんがお掃除をしている間に限り、回答可能な質問に答えること……の三つです」

 メイドさんが澱みのない声で「ご主人様」の命令を伝える。

 澄んだ声で伝えられたのは、詩の暗唱ではなく、掃除の条件だ。


 「は? いやいやいやいや、それは違うだろう? メイドさんが掃除するんだろ?」

 「ご主人様から、優一さんのお部屋に入ることは、禁じられています」


 じゃあ、どうやって部屋の中身を捨てる気だったんだ?

 ……魔法で遠隔操作?


 「部屋に入らないと掃除の手伝いできないよね?」

 「私に与えられたご命令は、掃除のアドバイスとゴミ捨て、条件付きで質問への回答の三つです。入室は禁じられています」

 木で鼻をくくったような、取りつく島もない返事だった。


 まぁいい。掃除しながらメイドさんのことを色々聞いてみよう。

 ムネノリ君め、アホの子のくせにプライバシー保護とか、余計な気を回しやがって……まぁ、メイドさんに見られたら困る物も、ちょっとは置いてあるし、ある意味よかったと思うことにしよう。


 「いや、あー、その……じゃ、じゃあ、今から掃除するよ。まずは君の名前を教えてくれる? クロエって苗字? 名前?」

 「私の真名はご主人様以外の方にはお教えできません。『クロエ』は他の方々が呼びやすいようにと、ご主人様がお与え下さった仮の名です」


 ご主人様が好き勝手改名って、古代の奴隷かよ。

 ムルティフローラは、未だに原始時代なのか?


 「いや、えー……あ、そ……そうなんだ。オレにも本名は教えてくれないの?」

 「禁則事項です」

 「いや、え? 禁則……」

 「はい。ご主人様以外のどなたにもお教えできません。例え国王陛下であってもです」


 王様でもダメって、凄え……どんな習慣だよ?


 「優一さん、手が止まってますよ」

 「いや、あ、やるやる。……いや、あの……えー……何するんだっけ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【関連】 「汚屋敷の兄妹
賢治と真穂視点の話で「汚屋敷の跡取り」と全く同じシーンがあります。

▼用語などはシリーズ共通設定のページをご参照ください。
野茨の環シリーズ 設定資料(図やイラスト、地図も掲載)
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ