表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
汚屋敷の跡取り  作者: 髙津 央
◆印歴2213年12月27日
11/87

11.ムネノリ君

 「ゆうちゃん、あれ、宗教(むねのり)。三つ子の三男だよ」

 いつの間にか隣に立っていたツネちゃんが説明した。


 「いや、えっ? あれっ? ムネノリ君って、死んだんじゃ……?」


 「本人の目の前で勝手に殺してやるなよ。縁起でもない」

 「いや、でも、瑞穂(みずほ)伯母さんは『子供はこの二人だけ』って言ってたし……」


 「母さんは、心臓とか内臓に色々障碍(しょうがい)があるからって、宗教(むねのり)を要らない子扱いしてたんだよ。(ともえ)のお祖父さんが住み込みの看護師さん雇ってくれて、何とかなってるけど……」

 ツネちゃんは忌々しそうに言った。


 じゃあ、金髪美女が看護師で、大男が介護士か。左のワッペンは、病院のマークだな。


 巴家の爺さんが孫可愛さに人を雇うのも無理ないが、瑞穂(みずほ)伯母さんも可哀想だ。

 不妊治療で受精卵二個しか使ってないのに、その内一個が一卵性双生児になったせいで、予定外の三つ子化。母体の負担もハンパなくって、結構、入院してたらしい。


 生まれてみれば、一人は他の二人よりも低体重で内臓に重度障害。

 ただでさえ、双子の育児って大変らしいのに。


 オレみたいに優秀な子なら、予定外に()えてもお得だろうけど、ムネノリ君みたいな、大人になっても穀潰しにしかなれない文字通りの意味で余分な子、要らないだろう。


 一昔前なら、産婆に(ひね)られて口減らしされてるところだ。

 世の中、キレイごとだけじゃやっていけないんだよ。

 伯母さんが自分の実家で、法外な医療費が掛かる余分な子の愚痴くらい、言ってもいいだろ。


 「えっと……あの……初めまして。宗教(むねのり)です」


 オレは思わず周囲を見回した。女子小学生の姿は見当たらない。


 ゴミ山の陰に居て見えないのか?

 ロリ声の姿を確かめる為、ゴミの向こうに回り込もうと、外人たちに近付いた。


 大男が共通語で何か言いながら、両腕を広げて立ち塞がった。

 オレは、共通語の読解は得意だが、ヒアリングは苦手だ。オレが現役のころはALT……アシスタント・ランゲージ・ティーチャーなんて、なかったしな。

 大男はしきりに首を横に振っている。


 止まれってこと?


 金髪美女は、畑の方を向いて右手を挙げた。

 何語かわからない言葉で何か言いながら、右手を「バックオーライ」のようにヒラヒラと動かす。


 何やってんだ、コイツら。


 金髪美女の視線の先、畑の方を見てオレは自分の目を疑った。

 畑に降り積もった雪が、軽トラ一杯分くらい宙に浮いている。

 雪の塊は空中で水になり、こちらに向かってふわふわ飛んできた。


 何だこれ!?


 逃げた方がいいのかもしれないが、足が地面に貼りついたように動かなかった。

 目の前に来た水の塊は、アメーバのように広がり、オレの体を包み込んだ。

 思わず目を閉じる。


 ……温かい。


 温かい何かが、オレの体をすっぽり包み込み、生き物のようにまとわりついて、這いまわっている。ちょっと熱めの風呂みたいな温度だ。


 さっきの……雪……? お湯になってる?


 「ちょ……マジ凄くね?」

 「一瞬でドブ色とか……ないわー。これはないわー」

 「きんもー……」

 賢治、藍、真穂が、貧弱なボキャブラリーで、感想らしきものを口にしている。


 何がドブだよ。


 不意にお湯が体から離れた。


 恐る恐る目を開ける。

 目の前に、ドブ色に染まった水が浮いていた。

 思わず一歩退()く。


 ドブ水は、ふよふよと宙を漂い、ゴミ山の真上に移動した。そこで水の塊が身を震わせると、黒っぽい粉がバラバラと落ち、一瞬で元の清水に戻った。


 「一度では無理ですね。あと二回……いえ、三回」

 金髪美女が、訛のない完璧な発音の日之本帝国語で、溜息交じりに言った。

 清水のように澄んだ冷たい声だ。

「汚屋敷の兄妹」では「078.洗浄」https://ncode.syosetu.com/n4862cv/78/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【関連】 「汚屋敷の兄妹
賢治と真穂視点の話で「汚屋敷の跡取り」と全く同じシーンがあります。

▼用語などはシリーズ共通設定のページをご参照ください。
野茨の環シリーズ 設定資料(図やイラスト、地図も掲載)
地図などは「野茨の環シリーズ 設定資料『用語解説17.日之本帝国』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ