表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖しい紅  作者: 月猫百歩
常闇の庭
22/40

第一怪 金糸雀

「鈴音。何か欲しいものはあるカ?」


「欲しいものはないので、外に出してください」


「それは出来ないカナ」


 にべもなく鬼は言う。

 蜘蛛の騒動が終わり、私はまたもや籠生活を余儀なく送っていた。

 友達が一人逃げそびれたという事実はどうやら本当らしく、鬼はそれに関わる話をするとひどく不機嫌になった。それなのに、ここ最近は欲しいものはないかと訊いてきたり、色々なものを私に贈るようになった。

 かんざしや、手鏡、扇子。子鬼が言うには、どれも上品かつ、一級品らしい。

 これが鬼からじゃなかったら、どんなに嬉しかったか。

 いや、そもそもかんざしとかしないから、いくら豪華でも馴染みが無いため、イマイチな反応しか出来ないのだけれど。


「まぁ、良い。お前にこれをやろう」


 手に持っていた包みを広げ、小さな化粧箱を格子の間から私に差し出した。漆塗りの上等なものだと鬼は言う。


「お前もあと少しすれば、女になるからナ」


「……」


 ねぇ、ちょっと。それはどういう意味?

 私がまるで女じゃないみたい。失礼だわ! そりゃ、胸はまな板同然だけど。

 でも、あと数年経てば胸だって顔だってもっと女らしくなる……はず。

 いやいや、今はそんな事よりも大事なことがある。


「友達はどうなったんですか?」


「……」


 今度は鬼が顔をしかめる番だった。

 口をへの字にして私を睨みつける。思わず息を呑んでひるんでしまうが、今はびびっている場合じゃない!


「私は鬼さんと契約しました。知る権利があるはずです」


 権利なんて大層な言葉を使ったことはなかったけれど、今はあえて使う。鬼は大きく息を吸い込むと、威嚇するように胸を反らした。私を睨む目がより一層鋭くなる。

 

 ま、負けないんだから!


「契約成立していないって事ですよね?」


 震える体を、両手で抱えるように押さえつけながら言った。


「まぁ、な」


 片眉を上げて目を細めて、鬼は顔満面に不機嫌だと表す。しかしすぐ口元をにぃっとつり上げ、こちらに笑みを向けてきた。


「だが、それも直に片が付く。お前の友の居場所は分かってるからナ」


「え! そうなの!? なら、会わせて! 無事かどうか確かめたいの!」


「だ・め」


 ぺろりと真っ赤な舌を出して意地悪く笑った。私が抗議の声を上げようとすると、ぺしっと額を軽く叩かれる。


「もうお前を籠から出さん。い~ぃ子にしなかったんだからナァ」


「だって、開いてましたよ!?」


「でも出て良いとは言っていないハズだろ?」


 うっと言葉が詰まった。

 ちなみに私は人魂の事を鬼には話さなかった。あれは鬼とは関係のない、全く別の意図があると思った。

 もしかしたら淡藤局さんあたりが仕掛けたものかもしれないし、下手なことは喋らない方が良い。


「今後は食事も風呂も俺が直々に世話する。ありがた~く感謝するように」


 するわけないでしょ!


 心の中で言い返す。

 やっぱりまだ鬼が怖いと思っている自分がいる為、そう何度も鬼に噛みつく勇気はなかった。


「あぁ、そうだ。もう一つ。こいつもやろう」


 籠の中に何かを放り投げる。

 投げられた物を手にとって広げてみると、淡い黄色に裾の方になるに連れて、綺麗な黄緑色が芝生のように広がっていた。


「金糸雀の羽色に似せた長襦袢だ」


「きんしじゃく?」


「あぁ」


 羽っていうくらいだから鳥の名前かな。

 この色使いを見たところ、カナリアとかインコぐらいしか思いつかないけど。

 にしても、綺麗な着物。

 手触りも良いし、色も明るくて優しい。


「金糸雀は良い声で鳴くらしい。お前もその鳥のように、さえずり方でも覚えたら良い」


 鬼のいらない一言で、せっかく綺麗な物を見て気分が良くなっていたのに、すぐさま嫌な気持ちになる。


「要りません。今頂いている分だけで足ります」


 そっぽを向いて鬼に突き返す。

 

「まぁそう言うナ、鈴音。活きが良くなくては飼っていても面白くないからナァ。前のように俯抜けられてもつまらん」


 なるほど。そういうこと。

 色々贈り物をくれるのも、欲しいものがないかと訊くのも、おもちゃの電池切れを防ぐ為ってことね。


「結構です」


「ま、お前の好きにすればいいカナ」


 鬼はおもむろに立ち上がり、籠の鍵を開けた。そして座っていた私の腕を掴み、立つよう促す。


「久しぶりに酌でもしてもらおうか。今日は外で花見でもしようカ」


「外に……出るんですか?」


 見開いた目で鬼を見る。

 外に出ることがなかった私からすると、とても魅力的に聞こえた。そしてそれと同時に、あの蜘蛛のことも思い出す。

 あんな危ない妖怪がうろうろしているかもしれないのに、お酌なんて暢気なことしていられない。しかも、私が今着ているのは動きやすい服装ではなく、お雛様みたいな服装で(十二単ではないけれど)大変動きにくい。逃げるどころか走ることすら難しい。


「あぁ。闇の花見も、なかなかのモノよ」


 良い酒も手に入ったしなと、上機嫌に笑む鬼。

 私はそれを、内心複雑な気持ちで見上げた


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ