表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/141

街に暮らす編06

「あのシェリルっていう実習生の子、すごい人気者だね。」


「えぇ、彼女に実習なんてまだ早いんですが、才能があるようで、病院が明るくなりました。」


「そのようだ。私が連れて来た方も、穏やかになったようで安心した。ありがとう。」


「これも神のお導きです。フランシス神父。」




「僕がいた世界は、今とは全然違う国々なんだ。

例えば、産業を得意とする産業国家があったり、農耕を生業なりわいにする豊進国、歴史や、書物を管理する神聖国なんかもあったりした。」


「それぞれの国に得意分野があるのね!」


「国というより、民族に得意分野があるのさ。」


「産業なら産業に向いた魔法を使える人が多いってこと?」


「そういうこと。血は似るって言葉があるけど、

僕らで言うと器なんだ。親と子は似るっていう言葉は、僕らの世界でも良く使われていたよ。」


「そうなのね!面白い!ゼリオはどんな国にいたの?」


「僕は得意分野もない、魔法国出身だよ。」


「けど、ゼリオが居たなら、1番強そうね?」


冗談で話すテイラーに、ユニークさ0で返す。

「その話はもうやめよう。」


イスラエルの時のような姿になっているゼリオを見てテイラーは後ろから抱きついた。


「あなたが何に苦しんでいるかわからない。

けど、私達はパートナーなんだから、強がる必要ないよ?」

彼女は全て察しているようだった。


「今日は帰るわ!あなたはあなたのままが素敵よ!」

テイラーは笑顔で帰って行った。


「私の…僕のままか。」

指の先に火を灯した。

良ければご感想お願い致します。

初めての投稿です。御指南頂けるとありがたいです。


ブックマーク、ご評価よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ