表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/141

番外編 ジュリマックと言う男

彼の父は、【戦車のマクラーレン】と呼ばれていた。

戦車のごとく敵を薙ぎ倒し、マクラーレン(スポーツカー)のこどく素早いことからこの異名がついた。

数々の戦場で戦い、戦果を上げていた父だが、ある時、戦死の連絡が届いた。

敵からすると悪魔である父の亡骸は、持ち帰られてしまったと説明された。


「親父、亡くなって何年経つっけか。気づけば俺も軍人になっちまったよ。まぁ、親父みたいに戦場じゃなく、事務所作業だけどな。おっと、そろそろ戻らないと。そんじゃまたくるぜ。」





「ジュリマック大尉!射撃教えて下さい!」


「いいだろ、まずあの的を撃って見ろ。」


パンパンパン


「いい腕じゃないか、まぁそうだな〜こうだよこう、こーゆー感じで、そうそう」


「全然わかんないっす」


「あー、とりあえず見とけ」


パンパンパン(全てど真ん中に当たる)


「って参考にならないですよ!ハンドガンを片手で真ん中ってありえないですよ!」



「やめとけ、やつの腕は確かだが、教えることに関しては脳筋だ。」

横からウィリアム少佐が口を出してきた。


「フィーリングタイプなのよ。ごめんね。ウィリー、教えてやってよ。」


「あの〜」

なにやら慌てて、部下の1人がジュリマックに話かけて来た。

「国防相がお呼びです。」


「んだよ、わかったすぐ行く。」


射撃を教えてもらっていた軍人が、ウィリアムに恐る恐る聞いた。

「少佐、ジュリマックさんって何者なんですか…」


「やつはここでは大尉だが、本来なら少将くらいにはなっているやつさ、鼻が効くとかで、結構勲章ももらってるし。」


「なんで昇進しないんですか?」


「現場がいいんだと。それにやつはタイフーンにも乗れるんだぜ?」


「えっ、戦闘機ですか!?」


「あぁ、色んなとこに所属してるみたいで長官やら、キャプテンやら、大尉って色んな風に呼ばれてるよ。」


「忙しそうですね…」


「いや、なんかそんな感じしないんだよな〜」

良ければご感想お願い致します。

初めての投稿です。御指南頂けるとありがたいです。


ブックマーク、ご評価よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ