表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/141

骨とリングの謎編04

ゼリオとテイラーがイスラエルに行っている時の話。

「あー、もう歳だな…最近頭痛で寝れやしない。」

ジュリマックがベッドでスマホをいじっていると…


ブィーンブィーン 

「どうしたベック」


「例の件の報告に!」


「待っていたよ、ベック君!」










「夜中に連絡しちゃってごめんなさい。」


「大丈夫、どうしたんだい?」


「ちょっと聞いてほしいことがあって。」


テイラーはゼリオに、リングがリリス説を話した。


「シンボルからアダムはリリスを失ったことによって神からイブを授かったって意味になる。けど、逆なんだと思う。」


「逆?」


「うん、イブを消すことによってリリスを取り戻したいってことなんじゃないかな。」


テイラーは、ネットから拾ってきた1枚の絵をゼリオに見せた。

          【リリス】

     女性の体に大蛇が巻き付いている絵

      


「この絵はイングランドのアトキンソン美術館にあるリリスの絵なんだけど、蛇は古来より、知恵を表していることが多いけど、

キリスト教ではイエス・キリストを象徴している。そして、悪魔のことでもあるの。」


「蛇は神であって、悪魔でもあるか…」


「そう。そして、リリスはリリトゥと言う女神であり、最古の悪魔でもある。」


「ってことはこの絵のリリスとは蛇のこと?そしたらこの女性は……イブ?」


テイラーは頷いた。

「ただの仮説だけど、このジョン・コリアの作品を調べたら何かわかるかもしれない。」


「この絵ってイングランドにあるんだよね?けどこんな感じの絵どこかで見た気が…」


パッと思い出した。

「クラリスに会った時に見たんだ!」


「本当に!?あのルーヴル美術館の立ち入り禁止エリアで!?」


「確かだけどね。そっちの方は僕が調べてみるよ。EUであれば行き来は問題ないし。」


「ありがとう、さすがにまた、警察の調査で休みますってわけにはいかないから。」


「テイラー、君は疲れている様に見える。旅のすぐ後だし。この件は一旦休もう。」


「そうね、あの先生に会うの怖いし。そうだ!魔法教えてよ!」

良ければご感想お願い致します。

初めての投稿です。御指南頂けるとありがたいです。


ブックマーク、ご評価よろしくお願いします。


ジョン・コレアのリリス絵は存在しますので、よかったらネットで見てみてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ