表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
436/437

海来たらしいぞ!!

前回のあらすじ〜

流しそうめんでギネス取るらしいよ

「う…………ぐ…………、」


木々の隙間から射し込む木漏れ日が暖かいと同時にうざったい。


「眩しっ……ってか……」


「ぅぅぅぅうあっっっちぃぃぃわああああああああああッッッッ!!!!!!!!!!!」


金子練、咆哮。

まぁこの炎天下で直火で焼かれているので当然か。


「あっ、パパ〜!!」


さて、叫ぶことが平常運転だと認知されている練。普通に苦しんでいるのに、全く心配されずにおはよう感覚の挨拶を返されると、少し物悲しい────


「ファッ!?水着ルミナ!?…………熱中症か。」


熱中症だな。

さて、そんなぼうっとした脳ミソでも今やるべきことは分かる。水分補給のため、どこかに水がないか探す練だったが、その視界の端に何やら蠢く物体が…………


「うぅ……日焼けヤダ……。」


「ファッ!?スク水季ちゃん!?……熱中症だなこりゃ……。」


熱中症だった。

さて、そんな脳ミソ生ゆでパラダイスな練を心配する声がする。


「お兄様?頭は大丈夫ですか?クラクラするなら回復魔法を使いますよ?」


「……………………ん?」


声色でその主がシルフィアだということは分かるが、見える景色はぼやっとしていて、人物像が全く分からない。

あぁ、本当に熱中症だったんだな。そう納得しつつ、


「…………あぁ、熱中症か。回復してくれい。」


そう言って頭を差し出す。しかし、シルフィアの返答は予想だにしないものだったのだ。


「はい!……ん?どこも悪くないですが……?」


「そんな訳ないが???!!!!」


そんな訳がない。そう練が騒ぎ立てる理由、その理由とは、


「???何か変なことが?」


そう、視界のボヤけ。もとい────


「服は!??????」


一国の王女(シルフィア)が無着衣でウロウロしているという事実だった。

そう、『全裸なワケがない』という先入観によって練は視界不良を感じ、熱中症を訴えていたのだ。


「……これですけど。」


まぁ確かに?シルフィアが指で指し示す先では、BluRay/DVDで剥がれそうな光が局部を覆い隠しているが、そんなの何も着ていないのと同じだろ。

それとも違うのか?!水着と下着は違うって事と同じなのか?!


「………………バカにしか見えない服?」


「あはは、誰にも見えませんよ。」


「夢なら覚めてくれ〜ッ!!」


その瞬間、ドシン!!巨大な石板が頭上から落下し、その莫大な質量攻撃で練を軽く吹き飛ばした。


「はあっ??!!なんですか!!?」


その物理現象に驚いたのも束の間、その石板に書かれた内容で更にもう一段階驚くことになる。


『夏を満喫しないと出られない空間』


「………………??」


いや、それは驚きというよりも困惑か。

……と、驚きで固まっている練に、背後から話しかける人影が2つ。


「あっ、お兄ちゃんのとこにも降ってきたみたいだね。」


「全く、不思議な石板ですね。」


それは水着のダークとライトだった。


「…………なんで登場人物が余すことなく水着なん?」


さて、改めて描写しようか。

ルミナは、普段のワンピースのアレンジっぽいスタイル。かわいいね。

季は謎のスクール水着。ゼッケンに『くろのす』とあるので、結構昔のものらしい。

シルフィアは……知らん。光の屈折とかを魔法で操作してるらしいぞ。

ダークはモノクロのスポーツタイプの水着で、ライトは……クールビズタイプのメイド服……?


「中に水着を着ています。」


おいピラリじゃない。気軽にそういうことするんじゃない。コラ!

……閑話休題。時を戻そう。


「…………なんで登場人物が余すことなく水着なん?」


そんな素朴な疑問に、ダークとライトが答える。


「あー、それはね〜?」


「その理由は石板の穴の中に書いてますよ。」


ダークのセリフを食うようにしてライトがそう言う。


「そうなんだ。えっ、穴ある?」


そのセリフを真に受けて石板をジロジロ見始めたその時だった。


「「えいっ。」」


ダークとライトに背中を押され、驚くのも束の間。


「ぎゃっ!?…………えっ、なんで俺の一張羅が海パンに?」


石板が消えると同時に練の学ランも全て消失。代わりに練が身に付けていたのは海パン一丁だけだった。


「あ〜あ。」


「やっちゃったねぇ。お兄ちゃん。」


「…………なにが?」


さて、説明タイム……といっても、「それぞれ練が経験したこととほぼ同じ事態に遭ったよ。」程度のものである。説明するまでもない。


「……よーし、大体わかったぞ。」


しかし、どちらにせよこんな状況で『夏を楽しめ!』なんて意味不明である。


「ふざけんな──ッッッッ!!!!!!ふざけた真似をしやがって!!この世界を作ったヤツ!!出て来いや!!!!!」


とりあえず叫ぶ練。平常運転だった。

そんな練に同調する人影が1つ。


「そうだよね!こんな世界に飛ばされて水着にされるなんて!!おかしいよね!!!」


それは海=陽の先入観丸出しの季だった。まぁそのイメージはあるけどさ。

何はともかく、季が練の意見に同調しようとしたその時。


「超ありがとう!!!!!お礼言わせろや!!!!!!」


全然同調できなくなった。


「…………???」


「なんだコイツ……」という顔で練を見つめる季。気にせずはしゃぐ練。


「そりゃそうなりますよね。じゃあ、私はこの空間の解析を始めます。」


そう言って魔導記憶を展開し、空間の解析を始めるシルフィア。頭の上には三角錐型の結界を張り、日光対策も万全そうだった。


「『夏を満喫しないと〜』なんてアバウトな条件で構築されている世界なら、綻びも生まれるはずです!」


こうなったシルフィアは誰にも止められない。一体いつからこう(魔法オタクに)なったんだろうね。


「……はぁ。練くんは夏が好きなんだね。でも、私は夏が嫌いかな。暑いし……」


『暑い』。それ以外の夏が嫌いな理由を思い出すため、季は自分の一生分の夏を振り返る。

……思えば、生まれてこの方夏を満喫した事などなかった。


(そうだった。私は夏が羨ましかったんだっけ。)


弱く脆い身体。それ故に、『夏』という季節から隔離されていたのかもしれない。

春と秋は花を見た。冬は雪を見た。


(私が楽しめるのは観ることだけ。)


身体を動かせば、全て痛みに変わる。空気に触れれば、身体は蝕まれる。故に、温室の中で育てられる花のように、自分の部屋にずっといた。


(花火だって、海だって、祭りだって、私は見ているだけ。羨ましいだけ。)


夏は、誰とも共感できなかった。共有できなかった。ただ、そのギラついた日光の暑さ以外は何も────


「……とにかく暑いし!」


「でも、海で遊べるのは夏だけだぜ。」


拒絶しても変わらずに手を差し伸べる練。

それがまるで太陽のように思えてしまい、少し眼を背ける。


「海の何が良いのさ。」


意地っ張りな自分が嫌いになる。ここで意気地にならず素直になれたら、きっと楽しいのに。


「そりゃ────あれ?ルミナは?」


……それは練が海を眺め、海の何たるかを熱弁しようとした時だった。いつの間にかルミナがいない。キョロキョロと砂浜や海岸線を探し回り始めた練だったが、季はふと視界の端に何かを捉える。

ザパン。水面を跳ねる黄色い影。魚だろうか?イルカ?いいや、あの形は────


「…………今の、じゃない?」


「ンなわけ……。」


次のジャンプは2人ともハッキリとその姿を捉えられた。


「「…………………………えっ?」」


「イヤッホーイ!!!!」


何故なら龍人化したルミナがはしゃぎ声を上げ、10m程の特大ジャンプを見せてくれたからだ。


「……まぁ、満喫しないとね。」


そう納得しかけた練だったが、

ル ミ ナ が 危 な い 。


「うおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!???!!!!」

いつも読んでくれてありがとうございます!

やりてぇ創作が多すぎてどれから手つけるか迷いまくりだぜ……とりあえずこの夏休み番外から更新していきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ