表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢は冒険者ギルドを作る【第一部完】  作者: サクラくだり
第一幕 侯爵令嬢はドラゴンに師事する
6/60

1-4 ダンジョンの作り方 2

 しばらくののち、エヴェリーナは泥だらけになって戻ってきた。


「作ったわよ!」

「早かったな」

「意外性と簡潔さを両立させたダンジョンができたわ。我ながら見事ね」


 紙とペンを借りると、ドラゴンの前で図を描いた。


「入り口はここね。分かりやすく、通りやすいようになってるの。ちょっと歩くと床全部が落とし穴になってて、全員ここに落ちるってわけ。下には丸太を並べて先を尖らせておいたから、一人残らず串刺しよ!」

「他には?」

「これだけ」

「…………」


 ドラゴンはため息をつく。


「落としてどうするんだ。人間たちが全滅するだろう」

「だってそのための罠だもん。ディロックはここに落ちりゃいいのよ」

「作法に反する! ダンジョンは人間の墓場でないんだぞ」

「違うの?」

「踏破できるかどうかぎりぎりにしなければならんのだ。それが達成感を生む。初心者向けは極端に簡単なものにする。さもないと、誰もダンジョンに来なくなるだろうが。需要と供給だぞ」

「つまんない」

「そういう問題ではない。ちゃんと教えてやるから、作ったのは埋めてこい」

「一人くらい引っかかるのが見たい」

「早く行け!」


 エヴェリーナはぶつぶつ言いながらも従った。杭を引っこ抜き、入り口そのものを土で埋める。

 戻ってくると、ドラゴンは大きな机の前に座っており、何枚もの地図を出していた。


「これは俺が最初に作ったダンジョンだ」

「ずいぶん簡単ね」


 エヴェリーナが覗き込む。入り口の先は曲がりくねった道になっており、行き止まりが小部屋になっていた。


「一本道なの?」

「初心者どころか、そのへんの子供が潜り込んでも踏破できるようにしてある。なにも人生最初のダンジョンで、命を落とすこともないだろう」

「小部屋のこれなに? 宝箱?」

「そうだ。中は金貨」

「罠とかは?」

「小部屋の直前でモンスターに遭遇する。スケルトンが一体。突くと砕ける程度のものだがな」


 ドラゴンは地図をくるくる巻いた。


「ダンジョンの基本は欲だ。踏破しているうちにあらがえなくなり、ダンジョンそのものが魅力となる。やがて繰り返し探索するようになるのだ。そう感じさせるためにも、まずは簡単なものからやらせる」

「あまり簡単なものだと飽きそうだけど」

「鋭いな。そのへんはうまく釣り合いを取らねばならん」


 なるほどと彼女は思った。適当に設置しているのではなく、ちゃんと理由があった。


「でもあたしは、ディロックを痛い目にあわせたいんだけど」

「こつこつやった方が結果的には近道だぞ」

「もうすぐディロックが、ダンジョン探索をはじめんの。これ逃したら機会なくなるんだから」

「ふーむ、なら仕方ない」


 ドラゴンはやれやれと言わんばかりに息を吐いた。身体が大きいものだから、突風のように感じる。


「それをさっさと片づけることにするか。ディロックとやらはいつやって来る」

「ええと、最短で3日後かしら」


 そのあたりがディロックの誕生日なのである。ダンジョン探索を誕生祝いの余興にするだろうから間違いない。


「ダンジョンには詳しいのか?」

「ダンジョン踏破は貴族のたしなみだけど、ディロックははじめてのはず」

「一人か?」

「パーティー組むでしょ。腕利きが補助に就くと思う」

「ふむ。目的は失敗させることでいいのだな」

「うん。できればシルミナも一緒にやり込めたいけど、あの娘ダンジョンは入らなそう」


 裁縫から陰謀まで、自分の手は動かさない娘だ。必ず誰かにやらせ、自分は成果だけいただくだろう。

 ドラゴンは新しい紙を広げた。


「ならばある程度誘い込む構造がよかろう。補助のやつらと引き離したいな。ディロックは他人からああだこうだと指図されるのが嫌な性格か?」

「わりと」

「よしよし。ならば俺の言う通りに図面を引け」

「え。どうやんの」

「この紙は方眼紙と呼ばれるものだ」


 ドラゴンの広げた紙は大きく、薄い縦線と横線がいくつも引かれていて編み目になっていた。


「数をかぞえながら線を引けば恰好がつく」

「へー。はじめて見る」


 城には各国の貴族が多く訪れ、手土産を持ってくる。だから珍品には馴染みがあるが、これは初見だった。


「こんなのどこにあるの」

「印刷させた」

「へええ」


 侯爵領内には印刷屋があるし、彼女も印刷され製本された歴史書を見たことがある。しかしこれは知らなかった。

 よく見ると紙は薄くてつやつやしてるし、描かれた編み目は薄いがかすれてはいない。かなりの技術であった。


「簡単なものだけどすごいわね」

「そこにペンがある。言う通りに書いて見ろ」


 エヴェリーナは素直に従った。慣れない手つきであったものの、やがて紙の上にダンジョンの地図ができあがった。


「複雑なような、そうでないようなダンジョンね」


 彼女はしみじみと眺める。


「最初は楽だけど、進むにつれて難しくなるのこれ」

「そんな感じだな。いきなり難しくして、引き返されたら困るだろう」

「腕利き連れて行くから、結局踏破されちゃうんじゃない」

「このあたりに仕掛けがある」


 ドラゴンは前足の爪で、地図の中央あたりをこつこつ叩く。エヴェリーナはその場所を見つめた。


「いまいち分かんない」

「実際に作ってみればわかる」

「私一人だけじゃ時間かかりそう」

「コボルドたちに手助けするよう頼んでおく」

「じゃ、さっそく行ってくるわ」


 彼女は魔法のスコップを担いだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ