表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

・第一章・

四月三日。


夏緒なつお水粒しずくは、趣樹町(しゅじゅちょう)のI区に来ていた。


国営食品会社[(ソルト)]のI区店。その駐車場で、趣樹 富華とみかは死んでいたらしいーー心臓を一突きされて。

駐車場の半分はまだ閉鎖されている。

富華とみかは刺された後、走り回ったのか転げ回ったのか……多量の血が飛び散っているのだそうだ。

そこには【黒い狼(ブラック・ウルフ)】の警備員が五人ほといて、現場の周辺を巡回している。

黒地に青い狼が描かれた現場保持テープと、同じ柄のシートが現場と外側を区切っている。


ーー遠目にそれらを眺めていた夏緒は、重いため息をついた。


「どうしたの?」


隣で同じ光景を見ていた水粒しずくが夏緒を見上げる。


「んー……」


夏緒は目頭を揉む。


「……すっげえ強い"感情"がここまで来る」


「やっぱり?どんな"感情"?」


「あー……教えねぇ」


夏緒は振り返って歩き出す。


「え。ちょ、ちょっとーー」


水粒しずくは慌てて夏緒の後につく。


「なんで教えてくれないの?」


「…………」


「ねぇ夏緒」


「…………」


「ねぇってば……!」


「…………」


「……もう……」


問いかけを無視された水粒しずくは、悲しそうに俯いてしまった。

夏緒は、無表情に歩き続ける。


二人は駐車場を離れ、I区の公園に入った。


夏緒は近くにあったベンチに座ると、ようやく口を開いた。


「ーー"悲しみ"だよ」


「……え?」


拗ねてベンチに座らなかった水粒は、何が?という顔をする。


夏緒は、「はぁ……」とまた重たい息を吐く。


「だから、あの場所から感じた"感情"は、"悲しみ"だよ」


「"悲しみ"?」


「あぁ」


夏緒はまた、目頭を揉む。水粒しずくは首を傾げる。


「"悲しみ"ってーー殺された事に対する?」


「いや、違う」


「じゃ何?」


「分かんねぇ」


夏緒は手をおろすと、水粒を見て不思議そうな顔をする。


「なんでお前座らないんだ?」


「え?あぁそれはーー」


そこまで言って、水粒は黙って夏緒を睨む。


「な、なんだよ」


「……ふん。教えてあげない」


水粒は、ぷいっとそっぽを向く。


「おい。言いたい事があるなら言えよ」


夏緒の言葉に、水粒は沈黙を投げ返した。


「……ま、別にいいけどな」


夏緒は目を閉じて、思い返す。駐車場で感じた"悲しみ"と、こちらを見ていた趣樹富華の姿を。


ーーひたひたと寄せてきて、スーッと消える、細波(さざなみ)みたいな悲しさ。あれは後悔だ。何かをする事ができなかった後悔。それと少しの安堵と小さな希望。それが何に対するものかは分からないけれど。


そして、趣樹富華(しゅじゅとみか)の姿。


直立して、こちらをじっと見つめていた。悲しそうな目で、でも口は笑っていて、そしてーー涙を流していた。


『お前にはみえてるんだろ?』


そう言っているような気がした。

その姿に、恐怖と同情と虚しさを感じた。

水粒しずくに質問された時も、直感的に、

『アイツの前で話しちゃいけねぇ』

と思った。

だから水粒しずくの事を無視しちまったけど……。


「……あ」


そういう事か。


夏緒はそこで理解した。


夏緒が目を開くと、寂しそうに夏緒を見ていた水粒しずくと目があった。水粒は慌てて目をそらす。夏緒はふっと小さく笑う。立ち上がって、水粒の頭に手をおく。


「ごめんな水粒しずく。無視した事と、お前が拗ねてる事に気がつかなくて」


水粒が上目遣いに夏緒を見る。


「……別に拗ねてないよ」


そう言って、視線を斜めにそらす。


「本当に、ごめんな」


もう一度夏緒が謝ると、「うん」と答えて水粒しずくは勢いよく顔を上げた。


「それで!この後どうするの?」


「んー……とりあえず、情報収集だな」


「もう?他に見なくていいの?」


「あぁ。あれで十分だ。次は趣樹富華の情報が必要だ」


そこで言葉を止めて、夏緒はニヤリと笑う。


水粒しずく。お前にはたっぷり(・・・・)働いてもらうぜ?」


しかし、その極悪な笑顔を、水粒は鼻で笑い飛ばした。


「ふん。このボクにかかればたっぷり(・・・・)働かなくたって、一瞬(・・)で情報が揃うよ。期待しててね」


自信溢れる笑みを向けた水粒しずくに、夏緒も信頼の笑みを返した。




作者から、この作品を読んでくださる心優しい読者様へ。


いろいろと足りない小説だと思いますので、ストーリー内用語の説明を。


・【黒い狼(ブラック・ウルフ)

この世界における警察的な組織。

「タカン」と呼ばれる種類の人間は、大抵ここに所属している。


・「タカン」

後でストーリー内に説明が出てくるので割愛。


・町と区

この世界における、日本でいう『県』と『市』程度の広さ。

国→州(〜地方)→町(〜県)→区(〜市)→エリア(〜区)という順番で細くなる。

州・町は漢字名だが、区はローマ字で区別する。

エリアは、居住エリアや商業エリアというように、区の中を綺麗に分割している。


・"感情"、"悲しみ"

意味深に書いていますが、言葉通りです。



これらが、少しでもこの小説を読む上で、役に立ったら嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ