表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
250/350

砂糖と一緒に溶かせたらいいのに


 あぁ、この人は私とは生きてきた世界が違うのだ。

 そう確信したのは、ふたりで喫茶店に入ったとき。


 手渡されたメニューには、初めて目にした紅茶の名前ばかり。

 よくわからないものを注文してマズかったら嫌なので、数少ない知っている名前のルイボスティーを注文した。

 それに対して彼は、私が聞いたこともない名の紅茶を注文。



「僕は、このお茶の香りが好きなんだ」

 目の前に置かれたカップを取り、瞼を閉じる彼。

 まるで絵画のよう。

 美しくて、眩しくて、息が詰まる。



 何度かその店でお茶をしたし、紅茶についてインターネットで調べてみたけど、どうしても名前も味も香りも覚えられない。



「そんなこと、気にしなくていいよ。お茶するたびに僕が教えるから」


 彼はそう言うけれど、気遣ってくれているその言葉が辛い。


 雨の匂いも雪の匂いもわかるのに、どうして紅茶の種類を嗅ぎ分けることはできないのだろう。


「雪の匂いがわかる方がすごいよ」


 そう言って笑う彼に、私はどこまでついていけるだろうか。


 砂糖をひとつ、カップに落とす。

 この痛みも、不安も、すべてこの砂糖と一緒に溶かせたらいのに。



────紅茶の香り


 2024.10.27.

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ