表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
248/350

友達なんかじゃない


「あいつは、友達なんかじゃない」


 声を荒げたちょうどそのとき、彼女と目が合った。

 開け放たれた教室の後方の入口で固まる彼女。

 教室内の空気が凍りつく。



「あ、えっと……忘れ物、しちゃって……」


 彼女は蚊の鳴くような声を出した。

 男子生徒五人が残っている教室に、人見知りの激しい女子がひとり入るのは勇気がいることだろう。

 彼女は、自分の机の中からノートを取り出し、逃げるように立ち去っていった。


 ついさっきまで、俺と彼女の関係を揶揄い、言いたい放題していたくせに、気まずそうに目を逸らす悪友たち。


 無性に腹立たしくなった。


 こいつらにではない。

 自分に対してだ。



 俺は教室を飛び出した。

 ほんの数十秒前に教室を出て行ったはずなのに、彼女の姿は廊下になく、焦りと不安と確信が俺を襲う。



 絶対、聞かれた。



 揶揄われて、恥ずかしくて、思わず言ってしまった一言を。


 絶対、言ってはいけない言葉だったはずなのに。



 あの場所に向かって走る。

 彼女と過ごした、秘密の場所。



 友達なんかじゃない──それは、文字通りの意味ではなく、それ以上の感情を彼女に抱いているから、友達だと思いたくない、ということなんだ。


 どう聞いても誤解しかされない言葉を否定するには、まだ言うつもりは無かったことも伝えなくてはならない。


 俺のことを友達だと信じている彼女。

 俺が邪な気持ちで見ているなんて知ったら、彼女は俺に失望するかもしれない。

 それでも、さっきの発言は撤回しなくてはならない。

  


 どうか、どうか、あの場所に彼女が居ますように。

 いや、居るはずだ。

 居てくれ、頼む!



 俺は強くそう願いながら、旧校舎の非常階段を昇っていった。



────友達


 2024.10.25.

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ