表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
190/350

本能が、それは訊くなと言っている

 大学入学を機に上京し数年。

 東京はあらゆるものが高い。

 俺は社会人になってからも大学入学時から住んでいるアパートに住み続けていた。


 ある日曜日。

 長らく空室だった隣に誰か引っ越してきた。

 都会では引越しの挨拶はあまりしない。

 だから、インターフォンが鳴るなんて思わなかった。



「すみません、私、隣に引っ越してきた者なのですが……」


 若い女性と思われる声。

 おいおい、防犯意識低くねーか?

 ちょっと気をつけるように言っておいた方がいいか……?


 親切心半分、どんな子なのか見てみたい好奇心半分でドアを開けた。

 そこに立っていたのは、なんと、疎遠になっていた幼馴染。


「え……なんで……」

「……いや、なんでって、それこっちのセリフ」



 この再会が、すべての始まり。

 まるで止まっていた時計が動き出したような感じだ。



 田舎の感覚が抜けきらない彼女に防犯面でアドバイスしたり、夜コンビニ行く時に付き添ったり、そのお礼にと食事を作ってくれたり────

 そのうち、俺の部屋に彼女がいる時間が長くなり、じゃあいっそ一緒に住むか、ということになった。

 人生何があるかわからない。



 ところで、彼女が隣に引っ越してきたのは本当に偶然なのだろうか。





────突然の君の訪問。


 2024.08.28.

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ