表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光と闇と薬師の少女  作者: 羽牟 星
663/968

663話 年間計画作り(スクロール)

年間計画作り(スクロール)


(私も皆に言った手前、計画書、作らなければ成りませんね。)

指定された部屋に行き、行動計画を作ります。


「最初は回復薬。精製魔石、賢者の石、精魔石の粉、などの作製。

 魔力タンクに魔力を詰めるのは一年間かけます。」


「次は、魔法を沢山の眷属に覚えて欲しいので、

 回数制限なし、魔力を注げば、

 何回でも使える魔法のスクロール、巻物。」


「これは魔方陣、錬金術、刻印魔法が必要で、

 方法は、AIマスターに教えて貰った事を反復してみると・・・」


「なる程ね、これは羊皮紙を使う事が間違ってますね。

 スクロール、巻物と言う概念から外れましょう。」


「まず、魔力は魔石を使うのが良いでしょうし、

 魔力の伝導はミスリルが一番ですから精製魔石を丸く、

 球体に加工して、ミスリルの板で作った正四面体、


 アルキメデスの正三角錐の内側ににきっちり治める。

 その球体を覆う4面の正三角形のミスリル板の

 表と裏に魔方陣を記入する。」


「これで込める魔力はスクロールの一万倍。

 魔方陣も薄い正三角形のミスリス版を重ねる事で、積層にすれば、

 理論上無限に記入、大きく出来ます。」


「正四面体以上の正多面体では各面が離れる、

 つまり、一つの面が立体を成す他の面全てと接します。

 此れより、同時起動性が高い立体は正四面体で正解ですね。」


「まぁ、時間が有れば正四面体以外も試しても良いですけどね。

 球体も面白いかもしれませんが、取りあえず正四面体で行きます。

 此れを”ララのデルタ”と呼びます。」(あれ?何か違う意味に・・・?)


「此れでスクロールの計画はよしと。まぁ、これは、一ヶ月で十分でしょう。」


次話:年間計画作り(火薬)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ