表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光と闇と薬師の少女  作者: 羽牟 星
296/968

296話 ララスペシャル

ララスペシャル-----------


「疲れた~。みんな、お茶しよう。」

『<さんせー>』


ケティに近くのお茶屋さんに、案内してもらって、

御菓子は御勧めで持ってきてもらったら、

出ましたプリン、


「ケティ、これは、」

『はい、領主さまには内緒のお店、2号店です。

 そしてこれがお勧め、ララスペシャル!』


「ズル!!」思いっきり滑りました。

「はぁ。」ため息も出ました。


「その件はもういいゃ、好きにやって。

 ただ、ララスペシャルなら、

 生クリームを本物で作ろう。」


「そして、クリームだけじゃなく

 てベリーが欲しい。」

『メモメモ!』


「ケティがメモ?」

「もしかして、

 貴方、ロバートに何か言われていない。」


『ギクリ!、執事長に、

 ララ様には隠し事は出来ないから、

 正直に言う様に言われました。』


ケティが決心した様に続けます。


『ララ様は、何気に、

 ものすごいアイデアを仰るので、

 聞き逃さない様に、言われてきました。』


「じゃあ、一つ、教えます。

 濃い目、硬めのプリン、ハードタイプ」


「形は四角、カラメル少な目、

 ホイップクリーム多め。」

「濃いお茶に会うよ。」


『おおぅ。すごいです、

 想像しただけで、ジュルリ物です。』

『くぅ~~!。これでまた世界が広がります。』


「この子の世界は、御菓子の家ですね。」

『今何と、何と仰いましたか!』

「お菓子の家だよ」


『腰が砕けそうになるアイディアです。』

「あははは、」

「プリンを薄焼きクッキーのお家で囲むのかい?」


『それ、すごいです、夢の世界です。』

「分かった分かった、

 もういいよ、お茶を楽しもう。」


皆もビックリしている様です。

<ララ様、何処からそのような

 アイディアが出てくるのですか?>


「ロザリ、神託でも有ったかの様に言わないでよ。

 あたしゃ普通のメイドだよ。」


みんな無言に成りました。

「ひどい、私は絶対普通のメイドだからね。」

所で、サンサ、あんたどこの出身?


<ん?ペンタの街だよ、

 ああ、ララ様には言ってなかったね。>


<両親はそこで宿屋を遣っているよ。

 ダリンの家はうちの隣で雑貨屋やっていてさ、

 兄弟が多くてさ、まぁ、どっちも口減らしだね。>


「ダリンが年下だよね。」

<あぁ、私が二つ上だね、

 昔っから、喧嘩ッ早くて、家追ん出されたんだ。>


<一緒に来てくれって言われて。

 私の父ちゃんと母ちゃんに言ったら

 付いて行けって言われた時にピンと来たね。>


<あたしも追ん出されるんだ、てね。>

<まぁ、二人で手っ取り早く食っていくには、

 冒険者しか思いつかなくてね、>


<幸い、人より多少強いから、

 オクタの街で2年目。まだ生きてるよ。>


「父ちゃんと母ちゃん、恨んで居るかい。」


<全然。だって、それが当たり前だもんね、

 時々元気しているかなぁ、と思う事は有るけどね。>


「サンサ、ペンタの街で古着屋やってみないか?」

 サンサがびっくりした顔でララを見ています。


「同情とかでは無くて、私は信頼できる仲間が欲しい、

 今はメイドの仕事も好きだし、

 ルビ様のお傍仕えも誇りに思っている。」


「でもルビ様が、お嫁に行く時は、

 リリ姉に任せて、お屋敷を出るつもりだよ」


「その先は、色んな仲間と一緒に仕事をしたい。

 私の目標は、親を亡くす子供を、無くす事。


 私は本当の仕事は薬師なんだよ。

 私の薬で救える親が、子供が居るなら救いたい

 それにはお金がいるんだ。」


「薬の原料は高いから。

 自分で集める事も出来るけど、

 そうすると薬が作れないんだ。」


「だからみんなに助けて欲しい、

 そんな仲間が欲しいんだよ。

 サンサ駄目かな?」


あれ、泣いてる?

<私で良いんですか?>

「何を言っている、サンサが良いんだよ。」


「ダリンも、護衛でいいし、もしかしたら、

 兄弟達も雇えるかもね。

 私の知り合いをしばらく付けるから、大丈夫だよ。」


「今回の仕入れ分は、一緒に仕分けや値段付けをして、

 お店の運営を添い得てもらうといい。」


「勿論、ダリンと一緒に護衛と言う事で、雇うからね。

 モリエールとマミーも教えてあげてね。」


話を聞いていたモリエールとマミーが、

『<任せてください。>』

声が揃いました。


次話:金物屋さんと雑貨屋さん

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ