表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光と闇と薬師の少女  作者: 羽牟 星
213/969

縫い包み

縫い包み--------------


河原のお肉を回収して、奥様の所に戻ります。

ノックの前に〔クリーン〕。


トントン、「ララです。」ドアを開けてもらって、

礼をしてはいります。


『ララー、小熊、可愛いよね。』

「そうですね、ふかふかのヌイグルミみたいです。」


ルビ様が『??』

奥様が『ララ、ぬいぐるみって何?』

「布で動物の形を作って中にわたを詰めて作ったお人形ですけど」


こちらにはな無いんだ~

(AIマスター熊のヌイグルミお願い。)

《承知致しました》


「こんなのです」マジックポシェットから

100cm程の茶色の熊のヌイグルミを出します。


ルビ様が恐る恐る手を伸ばし掴むと満面の笑みで

『ララ、これ貰えるのよね、私のよね!』


顔をぬいぐるみに擦り付けてもう離さない。

と言う感情を込めて、言います。

「はい、差し上げますよ。」


『最高~~~!!』

これは10年位放しませんね。マーカー付けとこ。


『ララ、、あなた、こういうの何処で仕入れてくるの?』

今日二度目のやばいです。最近離れていたせいか、不用心です。


「王都です。」『今度一緒に行きましょうね。』

白状しなさいと言う事ですね。いやです。


「はい、御供します」。

ノックです。夕食ですね。お召列車出発です。


奥様とルビ様が席にに付いた後、皆と一緒に並びます。

小声で「パトラ、どぉ?」

『問題は無いけど今日一日は色々と説明する事に成った。』


『あんた、料理長が頭抱えてたって、言ってたわよ。』ん?

ヌームの事ね。一旦仕舞いますか。

「後から行って来る。」


では、夕食後も奥様と一緒ですね。

入浴はどうされるんでしょう。

奥様はリリ姉に任せましょう。私はルビ様ですね。


部屋に入った後、

「奥様、申し訳ありません。料理長の所に行ってきます。すぐ戻ります。」

『しょうがないわね、邪魔しちゃだめよ。』


「は~い。」〔テレポート〕

厨房に飛んで、解体小屋に横に成っているヌームを収納して。

グリモに「料理長に明日持って来るって言っておいて。」


後から声をかけて奥様の部屋の前に〔テレポート〕

ノックをして「ララです。」

「中に入って礼をして、申し訳ありませんでした。」


『用事は済んだの』

「はい。」

あっ、何が有ったかおっしゃいと言う事ですね。


「さっき、ヌームを一頭、預けたんですけど、さすがに、

これからじゃ無理だと伝言がきましたので、

一旦回収しました、明日改めて預けたいと思います。」


『そうね、厨房片付けてからだと、夜中も過ぎるわね。』

ノックがして、入浴の準備が出来た様です。


念話でリリ姉に

(「奥様お願い、私はルビ様を見るわ、」)

(『分かったわ』)


奥様とリリ姉がお風呂に入って居る間にお茶道具を片付けて、

新しいお茶道具を出して、お茶の用意をして、と。


「お茶菓子が無いわ。むむむむむ。作ります。」

「ルル、ルビ様見ていて」

『分ったわ。』


厨房に行きます。

「料理チョー!、緊急事態。」

『どわわわわ!。何事だ。』


「お菓子作る。鍋と油、残ったパン頂戴」

 食堂に居たメイド達がザワリとし、

 全員の意識がララに向きます。


『そこにあるの使え』

「ありがと。パンの耳、硬い所をスティック状に切って。と


 出来るだけ良い油、オリーブオイルのエクストラバージンが

 有るでは無いですか。これを多めに掛けて炒めます。

 少し色が変わればOK」


「取り出して、油を切って、砂糖をざっとかけて

 シナモン砕いて混ぜればOK」

「ありがと~。残ってるの食べていいよ。」


〔テレポート〕ララが言った後、みんなが御菓子に群がります。

「なんだこれ、馬鹿馬鹿しい程旨いな。」一瞬で無くなりました。


部屋に入って、お茶の準備をしていると、奥様が帰って来ました。

『あら、ずいぶんいい匂いがするわ。』

「お茶菓子が切れていたので、急いで作ってきました。」


『今日、何度目のびっくりかしら。』

「宜しければお召し上がりください。」

「ルビ様ー、お風呂行きましょう~。」


ルビ様はすでにお口もごもご。

お菓子をほおばってます。リス顔です。


「では、奥様、おやすみなさいませ。」

このままルビ様の部屋に言って自室に帰りますのご挨拶です。

『ええ、ご苦労様、おやすみなさい。』


久しぶりのルビ様とのお風呂です。

「ルビ様、泡ぐるぐるの洗濯機です。それ~~。」

『きゃ~~~。たのしぃ~~~。』


「次は髪~!」シャンプーの泡で包み、波立たせます。

水で流してトリートメント。


サッと流してタオルでくるんで頭の上でお団子、

布ヒモで結んで押しまい。


最期は湯船に浸かって水鉄砲。ピッピッピッピッ。

『降参、降参、あったまった。上がる~。』

体の水を切って、バスタオルでくるみます。お着換えしておしまい。


「さぁ、早くお部屋に行って髪を乾かしましょう。」

『ララ、クマ何処?』

「はいはい、今クリーニングします。


〔クリーン〕。はい、どうぞ。」

これで夜も寂しくないでしょう。


お部屋に帰って、髪を乾かし、

まとめて、ナイトキャップに仕舞います。


「ラビ様。このヌイグルミの熊に名前を付けて上げて下さい。」

『ララ、この子男の子?女の子?』


「今は何方でもありません。

 性別も名前もルビ様が付けた時に決まります。」

「さぁ、この子に命を吹き込んでください。」


『うん、この子はレミ。4歳の女の子よ。』

そう言ったとたん、クマが輝き、目に光がともりました。

ポンと床に降り、右手を胸に当てお辞儀をします。


次話:レミ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ