表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光と闇と薬師の少女  作者: 羽牟 星
191/968

モリエールのお仕事

モリエールのお仕事-------------


熊食堂の前です。

「とーちゃんいるぅ~~~。」

<お~。ララじゃねえか。>


「何その残念そうな言い方!」

「綺麗な女の人でも期待してたの??」

「おかみさ~~ん熊とーちゃんがうわ~~もがむが。」


<馬鹿野郎、その先は冗談でも言ちゃぁイケない言葉だ!>

<なんだい騒がしいねぇ。おや、ララちゃんじゃないか。>

「おかみさん、みんな元気ですか?」


<無事だけどちょっと元気がないね。

 旦那さんが如何なっているかわかんないからね。>


「今日はその報告と、新しい商売の話。

 おかみさんにも乗ってもらわないと、出来ないんだけど」

チロリと上目で合図。


ここで舌先をほんのちょっと出すのが、細かい所。

<おやおや、悪だくみなら乗るよ、>

「あはははは、だから かーちゃん大好き。」


「みんな、お部屋?」

<ああ、行っといで>


二階に上がってノックをすると、

「はーい」良いご返事は一番下のランシーですね。


「ララで~す。」戸が開くと、みんなこっちを見て、

期待と不安が混じった顔をしています。

「さて、みんなの一番聞きたい報告からね。」


ごくりと生唾を飲む音が聞こえました。(気のせい?)

「ジミーは奴隷には成りません。」奥さんが崩れ落ちます。

<有難うございます、有難うございます。>


四人抱き合って泣いてます。少し泣かしておきましょうか。

ふと、部屋を見ると、やりかけの刺繍やパッチワークが有ります。


趣味の延長でもいいです、下着つくりを頼んでみましょうか。

思わぬ拾い物かも。


「でもジミーは帰って来ません。」<え???>

「彼は領主さまの王都の分邸の御者助手をする事に成りました。」

<えーー!?>


「そこであなた方ですが、こちらで商売してみませんか?」<え???>

「王都から、古着、生地、裁縫道具、鍋窯も少し、仕入れて来ました。」


「これをここで売るのです。儲け必要は有りません。

 ご飯が食べられればいいのです。昼は熊食堂を手伝ってね。」


「手の空いている時は、私の頼んだ物を作ってくれればよいのです。

 手間賃は出しますよ。」


「土地は荒れない様に、貸しましょう。

 収穫量の1割ももらえば、食べていくには十分でしょう。」


「お店は熊かあさんに探してもらいます。

 ここの近くが良いんですけどね。」

「いかがですか」


<あの、はなしが急で、少し付いて行けないんですけど。

 うちの人は、王都で暮らすんですね。>


「古着の仕入れは王都で行いますから、

 その時会いに行きましょう。」

<会えるんですか>


「私の馬、ロシナンテを使えば、

 日帰りが出来ます。あっ、これ内緒ね。」


嬉しそうですね、あんな男でも、

こんなに心配してくれる人が居るんですね。果報者ですね。


こんな時、つくづく思います。世界は平等では無いですね。

何処で差が出るのでしょう。

今度神様に会ったら聞いてみましょう。


<今までの家と土地は収穫の一割で貸す、古着屋の二階に住む、

 古着屋の合間にララ様のお裁縫、昼は熊食堂のお手伝い>

「そうです。いかが、」


<どうして、私たちに、そんなにしてくれるんですか?>

「成り行きです。強盗やって殺されそうになってる男を助けてみれば。

 だまされて、家族人質に取られて売られそうになっいる。」


「その男に仕事をさせてみれば、間抜けな失敗ばかり。

 家族が、あなた達が可哀そうで見てられなかったんです。」


<有難うございます。私も何もできなくて何も知らなくて、

 でもあの人が何とかすると言ってくれたので付いて来たんです。>


「貴方、何も出来ない事なんて、無いですよ。この刺繍、

 パッチワークの針使い、運針の素晴らしさ。

 私がやろうとしている事に役立ちます。手伝ってくれますか?」


<私が役に立つんですか、何も出来ない私が、お役に立てるなら。

 お願い致します。使ってください。>


「今すぐでは無いですが、

 お店が落ち着いたら少しづつやりましょう。」


「さて、古着主体の雑貨屋さんをやるにはどこがいいかな。」

「熊かーちゃ~ん。」

<もう直ぐお昼だから忙しくなるよ。みんなも手伝っておくれ。>


「古着屋のお店出したいんだけど、

 いいとこ無いかな、出来ればこの食堂のそば、」


<隣が空いてるよ、昼が終わったら話ておいてやるよ>

「ありがと~。、私はギルドに用事が有るから、後でまた来るね^~。」


次話:襲撃予告

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ