表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光と闇と薬師の少女  作者: 羽牟 星
118/967

奥様の尋問

奥様の尋問----------------------


食事が終わって、奥様がちらりと此方を見ました。

いらっしゃい、と言う事でしょうね。


リリに「試練の時です」リリが『プッ』ですって。

ルビ様を間に挟んで、奥様の後を付いて行きます。

行進ですね。静々と。


パトラがローテーブルもう一つ出してきて並べて広くしました。

手伝おうとすると、手でいらないの合図です。

成れているせいか、手際が良いです。


『さぁ、聞かせてね、どっから出てきたの。』

「天から降ってきました。」

『ララちゃん・・』


やば、恐い。

「私と同じくテレポートが使えるので

 前に勤めていた所から飛んで来ました」


『ふぅ~ん。天から降ってきたというのは、

 全くの嘘では無いわけだ・・・』


え~~んこわいよぉ。おねえちゃ~~ん・・・

リリねーちゃんが助け船??


『ララ、いくら奥様が優しいからと言って、

 最初からボケちゃ、駄目でしょ。

 私もビックリしたわ。申し訳ありません、


 この子は昔から、相手が優しい方と

 感じると、 途端に甘えだす癖が有るので、』


『ふふふ。優しいお姉さんね。

 どこからは答えがもらえない質問だものね。』

『ご配慮感謝いたします。』


『二人はご両親がいらっしゃるの?』

『いえ、私たちは孤児院で育ちました。』

『あら、ごめんんさいね。』


『とんでもございません、

 私たちは他の子と違って

 一人では有りませんから。幸せです』


『リリはお姉さんね、しっかりしているわ、

 二人とも特殊能力はいつ判ったの?』


『ララは5歳の時、私は7歳の時です。』

『ララの方が早いのね、はい特殊能力はララが早く、

 魔力も大きいです。』


『りりは身体能力が高いの?』

『普通の人よりは動けます。』


『さっき、力仕事が得意とか言っていたわね。』

『お恥ずかしい、ララの事言えませんね。』


パトラの先例が来ましたが、するりとかわして、

お鼻にチョンと触りました。


いつものパトラの嘆きが始まりました。

ララが横に来て、背中をさすっていい子いい子します。


『悔しい~~~。ララの時より完璧に交わされた~~!』

「お姉ちゃん、私より強いよ。」


『ワイバーン倒したララより強いって、

 古竜、エンシェントドラゴン並みじゃない!』


「パトラさん、私たちの事、化物みたいに言わないで下さ。

 ちょっと人と違う事が出来るだけです。」

『そのちょっとが問題なのよ。』


「パトラさん、あまり深く考えないでください。」

 パトラさんまだ何か言いたそうですが、

 奥様が不思議そうにリリ姉ちゃんに質問です。


『貴方達、テレポートにしても、身体能力にしても、

 前に勤めていた所で何も言われなかったの?』


「私はご主人様が最初にお仕えする方でしたし、

 全てをご承知の上でルビ様の護衛に良いとおっしゃられたので、

 何も心配しておりませんでしたが、お姉ちゃんは?」


『私は、学園の園長先生に、この能力は絶対隠す様に

 知られれば、私も妹も幸せでには成れないと言われましたので、

 前のお勤め先では一切使いませんでした。』


『そう、園長先生に守られていたのね。でも孤児院時代は?』

 この話題、奥様は中々、引いてくれません。


 メイド養成学園と孤児院、

 何処か遠くに作らなければいけないでしょうか。


お願い、リリ姉ちゃん何とかごまかして。

『最初は養護のシスターが気づいて、院長先生に報告したそうです。

 後で院長先生に聞きました。


 私は院長先生の、みんなに知られると妹と離れ離れにされてしまう、

 と言われ、使わない様に致しました。


 問題は妹の方で、この様な性格なので、

 後先考えずにホイホイ使ってしまいます。

 

 院長先生も困って、協会から、

 魔道具を借りて来て下さいました。


 これは、魔法の詠唱不全を起こさせるもので、

 魔法が使えなくなるものだそうです。


 後に、幼い子が魔法を使うと危険な為に

 作られた物だと教えられました。』


 おねいちゃん凄い!

 虚虚実取り交ぜて上手く作って有るお話です。


『実は、孤児院の院長先生と、学園の園長先生は双子の姉妹で、

 私たちはメイドとして学ぶ事が出来ました。』

『ふぅ~ん、貴方達、運が良かったのね。』


 あっ、これ疑っている。

 私が居るとぼろが出そう。退散しましょう。


「奥様、申し訳ありません

 狼たちにご飯を上げなくては成りません、

 失礼させて頂いて宜しいでしょうか。」


『あら、ご飯がまだだったのね。早く行って上げなさい。』

「有難うございます。それでは、これで失礼いたします。」


一礼して、退散出来ました。冷や汗物です。

やっぱり奥様は怖いなぁ、

おねいちゃんなら大丈夫だと思うけど・・・。


次話:料理チョーとお戯れ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ