表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

☆6 「心臓に悪いです」

 ドアを開け放したトイレの中で、蘭は便器にしがみついて胃の中身を吐き出している。

 つくしに背中をさすられながら出すものを出してしまうと、気分はずっと楽になった。

 

「蘭ちゃん、立てる?」


 声もなく蘭はうなずく。

 つくしに手を引かれて、力の入らない足で洗面所まで歩いた。

 

「お水でお口ゆすいでね」


 鏡の中には涙でくしゃくしゃになった蘭の顔が映っている。酷い顔だった。

 つくしに渡されたコップの水で口をゆすぎ、手を洗っていると、トイレの水を流す音が聞こえた。

 蘭は消えてしまいたくなった。わざと大きな音を立てて顔を洗い、汗や涙を水で流し切ると、ようやくもとの自分が戻ってきたように思えた。

 顔を拭きながら時計を見る。まだ時刻は午後3時。せっかくの誕生日に酷いものを見せてしまったが、挽回するチャンスはあるはずだ。

 

「ふぅ……。すみませんでした。姉さん。面倒をかけてしまって。おかげでもう大丈夫そうです。そうだ、おやつの時間ですし、ケーキでも買ってきましょうか」


 ケーキならばつくしのポイントも高いはず。

 蘭が買い物に行っている間、つくしにはゲームをやってもらってもいいし、もし一緒に行くというならデートも兼ねることができる。

 素晴らしいアイディアだ、と蘭は思った。

 しかし、つくしは頬を膨らませて首を横に振った。


「だめだよっ。蘭ちゃんすぐ無理するんだから。ゆっくり休まなきゃだめっ」


「でも――」

 

 反論しようとする蘭の手をつくしがぐいぐい引っ張って、蘭の部屋へと連れて行く。

 まだ体に力が入らない蘭は、されるがままになる。

 つくしは不満げな顔をする蘭をベッドに寝かしつけた。

 

「大げさですよ。姉さん」


「蘭ちゃんが寝るまでここにいるからね」


 つくしはベッドの脇に座り、自分の腕を枕にして蘭に顔を寄せた。


「……っ。ちゃんと寝ます。寝ますから。誕生日なんですから、姉さんは好きなことをしてください」


「つくしは蘭ちゃんのそばにいたいよ」


 蘭はじわりと涙が溢れそうになって、頭から布団をかぶった。

 ずるい。姉さんはずるい。いつだってまっすぐで嘘がないから、そんなことを本気で言う。嬉しくて、甘えたくなる。作り上げた理想の自分が、たった一言で崩されてしまう。

 

「ねえ、蘭ちゃんはゲームやってみて、どうだった? 楽しかった?」


 つくしが話しかける。蘭は涙をぬぐって布団から頭を出した。


「楽しかったです。すごく」


「よかったー。つくしだけ楽しかったらやだもんね」


「でも、あのアバターは、変えたほうがいいのかもしれません……」


「どうして?」


 乗り物酔いにも似た不快感に、蘭は心当たりがあった。

 VR空間で感じためまい、そして現実世界に戻ったときの違和感と吐き気。

 

「たぶん、私はVR酔いをしやすいんだと思います」


「VR酔いって……」


「いろいろあるみたいですけど、私の場合は、ゲームの中で体の大きさを変えているのが原因でしょう。現実とVR空間で視線の高さが変わると酔うことがある、と聞いたことがありますから」


「そっかー」


「だから、アバターを現実の私の身長で作り直せば良くなるかもしれません」


「でも、蘭ちゃんは変えたくないんでしょ?」


 図星を当てられて、言葉につまる。

 

「……そう、ですね。そうみたいです」


 つくしと同じ目線で冒険ができることに、蘭は密かな喜びを感じていた。それをつくしに言ったことはないのに、まるで全部わかっているようだった。

 

「難しいねー。全部そのままで、蘭ちゃんが楽しくゲームできるようになればいいのに」


「……。短時間なら、大丈夫かもしれません。今回、ゲームの中でめまいを感じたんですが、最初のうちはなんともなかったですし。たぶん、1時間くらいなら……。また迷惑をかけてしまうかもしれないんですけど、試してみてもいいですか……?」


 乗り物酔いはほとんど克服した。VRも同じなら、きっと遊ぶうちに慣れていくだろう。


「もちろん。つくしもちっちゃい蘭ちゃん好きだから、うまくいくといいなあ。昔の蘭ちゃんみたいでかわいかったし」


「そ、そうですか。それは……よかったです」


「いまの蘭ちゃんもかわいいよ。かっこよくてかわいい。つくしの自慢の妹だもん」


「かっ、からかわないでください。もう寝ますから、姉さんも静かにしてください」


「うん。わかった」


 とても眠れそうにはなかったが、こうでも言って切り上げないと蘭は身が持たない気がした。

 目を閉じてみても、つくしに見られていると思うと落ち着かない。

 それでも早く眠らないと、つくしはいつまでもここに居続けるだろう。

 身じろぎもせず、じっと寝たふりを続けていると、徐々に意識が途切れていくのを感じた。

 

「寝てる……?」


 つくしの声に、はっと目が覚める。目は開けないが。

 そのまま狸寝入りを続けていると、ぎしり、とベッドがきしんだ。

 つくしが、ベッドの上に乗ってきた。

 なにが起きているのか、と蘭は混乱しながらも、つくしが近づくのを感じた。

 自分の上につくしの影が重なっているのがわかる。

 つくしの髪が蘭の顔にかかった。いまや体温さえ感じられるほど近くにつくしの顔がある。

 蘭は両手にシーツをつかんで、ぎゅっと握りしめた。

 姉さん、なにをするつもり……まさか……キ――

 

「ん。寝てるね」


 つくしは何をすることなく、ベッドから離れていった。

 どうやら、蘭の寝息を確認していたらしい。

 それに満足したつくしは、そっと蘭の部屋から出て、静かに戸を閉めた。

 

「――っ、はあっ、はぁっ…………心臓に悪いです……姉さん……」


 それから、蘭が眠れなかったのは言うまでもない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ