表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/23

ちょっと昔のお話

 強引にでも帰りに誘ってよかった。

――白石渚は安堵していた、きっかけが欲しかったのだ。

たまにお店に来るけれど、お父さんと話して直ぐに帰ってしまうし、魚屋の娘だけど魚に詳しい訳でもないし。

挨拶はするし、してくれるけれど混み入った話など最近はからっきしだった。

航はあまり気にして居ないのかもだが、今でも思い出す。

話しづらくなってしまった理由。

彼は昔から気が強く、いじめられてる子を庇い、良くいじめてる側と揉めていた。

中学生の時、クラスの誰かが言い出した、彼の家には、母親が居ないから。


「お前んち、片親だから、まともじゃないんだって?」


そのセリフを言った張本人は比喩でなく、一瞬で身体が飛んだ。

思いっきり掴んで航が投げたのだ。

他の取り巻きも彼に捕まれて、同じように暴行を受けた。

しばらく暴れた後、その時隣のクラスだった拓海が、騒ぎを聞きつけ抑えに来るまで続いた。

その後教室に入ってきた教師に連行され、処罰されたのは言うまでもない。


後から聞いた話なのだが、拓海やほかのクラスメイトが先に暴言を吐かれたから、航が暴行をしたと証言をしていたらしいのだが、暴力は暴力、ということでしばらく謹慎になった。


私は、今でも後悔している。なぜあの時、抑えようとしに行かなかったのか。

航は悪くないと、証言をしなかったのか。

自分の大切な友人を、守ろうとしなかったのかと。


その事件以来、航は拓海以外とはあまり係ろうとはしなくなった。

大体の人は、航は悪くないと分かっていても、あれだけ暴れた事を考えれば、腫物を扱うようになってしまうのも仕方ないことだとは思う。

結局その周りの空気に流されてしまった。

そうして高校に入学し、今に至るまで。自分としては関係を改善出来てるとは思えなかった。


「なにぼーっとしてるの!早くお店片付けちゃいましょ」


「あ、ごめんね。すぐ片付ける」


由美子の声で我に返る。

あのまま航と下校した後、着替えて店の手伝いをしていた。

そしてもう店じまいの時間になっていた。


「航ちゃんの事?」


「・・・うん」


「珍しかったもんね。一緒に帰ってくるなんて」


「今日ね、誘ってみたの。一緒に帰ろうって」


「うんうん、どんな話したの?」


「課外実習の話とか、この四人も久しぶりだね、とか」


「なるほどねー。何か二人から初々しい空気を感じたから何事かと思ったわ?」


「そ、そういうんじゃないけど!」


「けど、航ちゃんもまた一緒に色々出来て嬉しいって言ってたじゃない?」


別れ際の彼の言葉を思い出す。

私の言葉に、誠意をもって返してくれたのだと思う。

お互い恥ずかしくて顔なんて見れたものではなかったが、それでも一歩だ。


「そうね、もうこの話はお終い!お腹空いたから早く片付けよ!」


はいはい、と返事をする由美子を尻目に身体を動かし、気恥ずかしさを誤魔化す。

丁度その時、エプロンのポケットに入っているスマホフォが震えた。

京子かなと思い、スマフォを取り出し送り主を確認すると航からだった。

思わぬ送り主に渚は驚いた。今まで彼からラインが来たことなど、一度も無かったのだから。

連絡先を交換してそれっきりだ。


「どうしたの?」


「何でもないよ」


そう?といきなり片付けていた手を止めた自分を、不思議そうに由美子は一瞬見ていたが、また片付けに移っていった。


――取り合えず後で返事を返そう。

けど、短い一文だったが、それでも、こうやって航から反応が合って良かった。

今日、一緒に帰ろうと誘えた自分が誇らしい。

またここから始めていければいい。


「ほんと不器用だよね」


そこには短い文で『今日はありがとな』、とだけあった。




















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ