表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩❲家族❳

続 3匹がいる

作者: 日浦海里

うちにはわんこが3匹いる、の続きですが

こちら単品で読んでいただいてもなんの問題もありません

うちにはにゃんこが5匹いる


手のひらサイズのミニにゃんこ

トラジマのにゃんこ

それからちびにゃんこ

おねえさんにゃんこと

おかあさんにゃんこだ


手のひらサイズのミニにゃんこは

5匹の中でも1番小さいにゃんこだが

5匹の中では1番先輩にゃんこだ

おかあさんにゃんこの連れ子で

どこかに旅行に行く際は大体一緒だ

もともと旅するにゃんこだから

旅行は昔から大好きだ


トラジマのにゃんこは

いつもふてぶてしい顔で

ソファに寝そべってる


生存年数だけで言えば

5匹の中では最年長だが

うちのにゃんことしては1番後輩

しかし態度はふてぶてしい


だが、こういうものだと思ってみてると

慣れてくるもので

よく他のにゃんこに弄ばれてる

ちなみに名前はビスマルクという

愛称はビス、だ

名前もふてぶてしい感じがするが

だからこそ似合ってる


ふてぶてしさに合わせるように

何事にも動じず決して動かない

一番後輩だが一番落ち着いたにゃんこだ


ちびにゃんこは甘えん坊だ

お母さんにゃんこを見ればニャア、と鳴き

お腹が空いたらにゃあ、と鳴き

かまってほしいと上目遣いでにぃ、と鳴く

おなかを撫でるのは好きなのに

お腹を撫でられるのが嫌いで

撫でると身をよじってすぐ逃げる

面白いから追いかけると

ふしゃあっといって反撃してくる


暴れまわるとすぐに疲れるのか

気付くとソファで丸まってたり

机の下で丸まって寝てることがある

布団をかけると気持ちいいのか

もっと丸まり布団に包まる


ちびにゃんこは、夜は大体お休みしてる

代わりにちびわんこがわふわふ言って

おかあさんわんこと列車で寝室に行く

ちびにゃんこは夜が早いらしい


おねえさんにゃんこはおとなしい

おねえさんわんこ同様

ちびにゃんこのやってることを

遠目で見てることが多い


しかしお姉さんにゃんこの方は

おねえさんわんこよりは

ちびの相手をしてくれる

ちびにゃんこが手招きのように

猫手でパンチをしていると

テレビを見ながら

猫手でパンチを返してる

たまに興が乗るのか

2匹で両手でパンチしあってることがある

最後は大体

おねえさんにゃんこが飽きて終わるが

喧嘩に発展したことはない

平和で良いことだ


にゃんこのくせに時折足を痛める

頻繁に飛び跳ねたり、回ったり

よくもそんなに動けるものだが

足を痛める原因は

そうやってくるくるしているせいだと思う

加減を覚えてほしいものだ


おかあさんにゃんこは

ミニにゃんこ共々猫生が長い大先輩だ

大先輩か?


おかあさんにゃんこしてるより

おかあさんわんこの方が

おかあさんしてるので

それほど猫生は長くないかもしれない


こんな風にうちには

にゃんこが5匹も居着いているが

お世話はそれほど大変じゃない


いつもソファで寝そべっているビスと

テレビ台が定位置のミニにゃんこは別として

残りの3匹は、にゃんこらしく

気まぐれにしか顔を見せない

長いと一月家を空けるときもある


にゃんこがいないときはわんこがいるし

必ず帰ってくると分かってるから

心配はしてない


にゃんこの寿命は平均14,5年

うちのにゃんこもそろそろ10年


このにゃんこたちもわんこ同様

この先いつまで

一緒に生きてくれるのだろうか


最近は外でも

わふわふ、にゃあにゃあしそうになってて

別の意味でも心配だ

お気づきかとは思いますが

このお話の中にリアル猫は一匹もいません

また、こちらももしかしたら、

と思った方がいるかもしれませんが

ミニにゃんこは、

人間になることを夢見て旅するにゃんこです。

おかあさんにゃんことは

20年以上の付き合いです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 可愛い……、癒しですね♡
[良い点] にゃんこ達、とても可愛いですね!わんこは3匹でしたが、今回は5匹で驚きました(笑)。ちびにゃんことおねえさんにゃんこの猫パンチ対決に、癒されました。 それぞれの異なる性格やしぐさが、生き…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ