表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蝕・イクリプス  作者: 観月
Deadlock
40/59

試練・4

 秀一は次第に足を這い登ってくる得も言われぬ感触に、歯を食いしばっていた。

 じわじわと自分の足が朱殷色のゼリーの中に埋まっていく。

 と同時に、足に激痛が走る。

 ゆっくりゆっくり、次第に強くなっていく力。ぎゅーっと足に力が加えられていく感触。プルプルとゼリーのようでありながら、蹴散らそうとしてもまったくビクともしない。それどころか、秀一の足を押しつぶそうとしてきたり、ねじ切ろうとするように、じわーっといろいろな角度から力が加えられているのを感じる。

 足を踏ん張ってその力に抵抗してみる。全く動いていないというのに、秀一の額には玉の汗が浮かび上がり始めていた。


「くっ……は……!」


 苦悶の声が漏れる。


「兄さん! 変身して!」


 新太の声も、次第に大きくなっていた。


「僕のせいだ……僕の。秀一はあの日以来、一度も変身しないんだ……」

「信乃ちゃん! 集中して探すよ!」


 つぶやく信乃に弓弦の檄が飛んだ。目をつぶった信乃の額が強く輝き始める。


「魔物……魔物……虚無より強い……どこにいる?」

「近くにいなければ呼びかけるんだよ。信乃ちゃん、君、虚無とは別の魔物を、知ってるだろう? 全く知らない魔物を呼び出すのは難しいけど、君あいつの波動をもう知ってるじゃないか。そいつなら、多分呼び出せる。それに、操れる可能性が大きい」


 弓弦が信乃を導いた。

 その間にも、虚無は確実に秀一を飲み込んでいく。動きが緩慢になっているとはいえ、もう秀一の腹のあたりまでが虚無の中に埋まっていた。

 そしてついに、秀一の足が床から持ち上がった。

 そのまま赤黒いアイスクリームの先端まで持ち上げられ、そこからズブズブと内側へと引きずり込まれていく。


「まずい!」


 史郎の身体が、目にも留まらぬ速さで変化し、彼がいたはずの場所には、通常の狼よりももっと大きな体躯の灰色の狼が「ウルルルルル……」と、唸りをあげながら出現していた。


「兄さん、力を開放して! 一度変身できたなら、絶対できるはずだよ! そのままじゃ、喰われる!」


 そう言うと、新太も父の史郎に続いて獣化した。灰色狼より、だいぶ小さな金色の狼が、全身の毛をブワリと逆立てながら虚無に向かって吠えた。

 新太がいくつなのか秀一にはわからないが、秀一よりもずいぶんと幼く見える。見た目だけだと、まだ小学生ではないかと感じた。けれど新太はその年齢でありながら、自分自身のパワーを制御することができているらしい。

 秀一は唇を噛みしめる。口の中に血の味が滲んだ。

 一族の後継者として、文字通り下にも置かない扱いを受けて育ってきた自分。

 そんな秀一だからだろう、父の秀就は、必要以上に厳しかった。今でこそ、反発することもあるが、秀一の方でも、父に対しては尊敬と憧憬の念を持っている。

 甘える対象としての親はいなかったけれど、秀一には露がいた。

 露のことは大好きだ。でも、心の何処かで本当の母というものに惹かれていた。そして想像の中の母は、秀一だけのものだった……。

「父」も「母」も、そして「力」も持ち合わせる弟。

 お門違いだとわかっていながらも、自分の中に沸き起こる痛みをどうすることもできない。


 秀一がそんな思いにとらわれている間にも、二匹の狼は連携して、虚無に立ち向かっていた。

 齧り付き、絡め取られそうになるともう一匹がそこへ飛びかかる。飛び掛かったり飛び退いたりしながら秀一を助け出そうとしているのだが、虚無の方では、まったく意に介した様子はない。

 しかも、背後の地下室から、他にも何体かの虚無が廊下に這い出してきていた。

 ゆっくりと、しかし確実に。新たな獲物に向かって集まり始める。


 信乃は目をつぶったまま辺りを探るように頭を振った。

 こちらの世界の映像をシャットアウトして、彼女と弓弦にしか見ることのできない、もう一つの世界を見ているのだろう。


「もう一体? 僕が会った……魔物?」

「そうだよ。黄金の……輝けるもの。古い資料によると金の勇魚(いさな)って呼ばれてるみたいだね」

「金の、勇魚(いさな)……」


 信乃が呟いた途端、額の輝きはさらに増し、盾に亀裂が入った。皮膚が裂ける。

 その様子に、秀一ははっと正気に返った。


「信乃……!」


 虚無にもう肩まで浸かり、その力で身体をねじ切られそうになりながら、秀一は信乃の名を呼んだ。

 縦に入った額の細い亀裂の中から、真紅の光があたりを照らす。

 そして……その亀裂が大きく開いた。

ポッカリと空いた亀裂の中、それ自体眩しい光を放つ真紅の瞳が中央にあった。


「見つけた! 輝けるもの……金の勇魚。来い! 再び僕のもとに!」


 信乃が、叫ぶ。

 額の亀裂の中では、真紅の瞳がギョロギョロと動いていた。


 空気が大きく動き出す。

 どこからともなく涼やかな風が吹き、地下に充満した生臭い淀みを次第に薄めていく。

 明かりがあるものの、全体的に冷たく薄暗かった地下が金色に輝き始める。

 どこが……光っているんだ?

 秀一は、周囲に視線を走らせた。


 キーーーン。キュウーーーーン。


 という、甲高い音がまるで耳鳴りのように聞こえた。

 虚無がその動きを止めた。

 秀一の身体は、虚無の力が緩んだために、幾分楽になる。

 涼やかな風は、先ほどまで信乃が囚われていたあの部屋から吹いて来る。秀一は唯一動かすことのできる首を巡らせて、そちらへ目を向ける。地下室の方角がぼんわりと金に輝き始めているのを、目の端で確認することがきでた。  

 そして、現実の風景に重なるように、薄っすらとあの幼い日に見た金の草原が向こうからこちらに近づいてくる。

 地下室の方向の、斜め下の方角。


 ――巨大な、金に輝くもの!


「弓弦様! いくらあなたの命令でも限界です! 失礼」


 御先が信乃から弓弦を引き離し、抱き上げた。


「信乃ちゃん! 後はできるよね! 秀一! 早く変身しないと、虚無ごと輝けるものに飲み込まれるよ? 僕がここまで協力したんだから、無駄にしないでよね!」


 弓弦は御先の腕の中で脱力し、なすがままになりながら声を立てて笑っていた。


「それから、約束も忘れないでよね? その力、いつか貸してしてもらいに行くからね!」


 笑いながらひらひらと手を振る弓弦を抱いた御先は、もうすでに地下階から姿を消していた。

 上の階の方から「がんばってねー」という弓弦のくぐもった声が、小さく響いて聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ