表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蝕・イクリプス  作者: 観月
Deadlock
37/59

試練・1

 ようやく信乃へとたどり着いた地下で、追ってきた御先真珠が変化(へんげ)した無数の烏に囲まれた時、秀一は身を縮こまらせて耐えていた。

 折れていない方の腕を振り、薙ぎ払ってみるものの、烏たちはまったく堪えた様子はない。手応えはあるのに、すぐにまた秀一を突き回し始める。


――こいつら、不死身なのか!?


 秀一が暗澹たる思いにとりつかれた時、その声は聞こえたのだ。


『秀一くん。カラスの実態は一つだ。よくある分身の変化へんげだ。本体を倒すことができれば、全てが消える』


 狼族にだけ聞こえる仲間の”声”だった。

 この建物にたどり着いてから、何度もこの”声”には助けられている。

 秀一はもうすっかり、この姿無き声を信用していた。

 この敵だらけと思えた建物の中に、仲間がいる。

 その思いは、萎えそうになる秀一に新しく力を送ってくれた。


 ――本体を倒せばいい。それはわかった。けれど、どうしたら……。


 絶え間なく突き回され、思考力も無くなっていく。

 

 ガツン!


秀一は頭の天辺に、かなりの衝撃を覚えた。カラスの嘴とは全く違う。この一発で気を失うのではないかと思うような大きな衝撃だった。

 

 一体何だよ!


 と腕の隙間からあたりを見回すと、すぐそばに、拳銃が一丁落ちている。

ばっとそれを右手でつかみ、腹の中に抱え込んだ。


 武器は手に入れた!

 でも、どうしたらいい?

 一体どうしたら?


 その時、烏に変化した御先の声が聞こえた。


「さあ、手も足も出ない……かな? もう少し頑張ってもらわないと、張り合いがないな……」


 はっとする。

 周囲は羽音で覆われていて、全ての気配がその中に溶け込んでしまっているようだけれど、神経を研ぎ澄ませれば、いろいろな気配を感じ取ることができる。


 音? 匂い? 気配。気。

秀一はゆっくり身を起こした。

意識を集中させていくほどに、身体に感じる痛みと、湧き上がる恐怖は、遠くなっていく。

 己と、敵。

 喰うもの喰われるるもの。

 喰われるるもの喰うもの。

 それ以外の全てを、自分の意識からシャットアウトする。

 本物の銃を握るのははじめてのことだったけれど、そっくりなおもちゃなら幼い頃持っていたし、ドラマやアニメの中でも見たことはある。どう扱えばいいのか、想像はついた。


 撃てる。


 そう自分に言い聞かせる。

 折れた腕が利き手でなかったのは幸いだ。

 なるべく高い位置でしっかりとグリップする。本当なら両手で握ったほうがいいのだろうが、折れてしまった左手を持ち上げることは出来なかった。

 トリガーに人差し指をかけると、弾丸が発射された際の反動に備えようと、身体が自然に前傾姿勢になった。

 これで玉が出なかったら終わりだ。銃弾が装填されていることを祈るほかはない。

 秀一は軽く目を閉じて気配を探った。

 腹の底から大きくゆっくりと呼吸をしながら、己の感覚だけをたよりに、標的を探る。

 上行を続けていた銃身が動きを止めた。

 ぴんと腕を伸ばし、研ぎ澄ました意識が無数の烏の中の、たった一羽を捉えていた。


「当たれ!」


 祈りが言葉になって、迸り出た。


 ガウン!


 ピンと伸ばした腕は、銃弾が発射された際に起きる反動を吸収し切ることが出来ず、肩を支点に大きく跳ね上がる。身体も後ろへと弾き飛ばされそうになったが、目をぎゅっとつぶり、歯を食いしばって堪えた。

 ふと気づくと、あたりを埋め尽くしていた羽の音がしない。

 ゴクリ。と聞こえたのは、自分自身が生唾を飲み込む音だ。つばを飲み込んだのに、喉は渇いてからからだった。

 ゆっくりと目を開ける。

 すると、自分の直ぐ側で腹から血を流し、怒りに燃える目でこちらを見つめる御先真珠の姿があった。

 御先の薄い唇から、くっと苦悶の声が漏れる。

 どうやら、秀一の放った銃弾は、御先真珠の腹を掠めたらしい。ただ、致命傷ではないのかもしれない、出血もそれほど多いようには見えない。

 妖しである御先のことだ、このくらいの傷はすぐに治癒してしまうかもしれない。


「よくやったな、大神秀一」


 突然聞こえてきた声へと秀一は首を巡らせた。

 その声は御先でも信乃でも弓弦の声ではない。もちろん秀一の声でもない。

 でも、秀一はこの声を知っている。

 この声に、何度も助けられている。

 声は、信乃と弓弦の後ろにある階段の上の方から響いてきた。


 トン。トン……。


 一歩ずつ、ゆっくりとした足取りが、地下へと降りてくる。

 秀一のいる場所からは声の主の姿を見ることがなかなか出来ない。

 秀一の心臓がトクトクとせわしなく動き始めていた。


 ――誰なんだ?


「犬神。犬神史郎……」


 秀一の直ぐ側で、御先真珠の、地を這うような暗く低い声が聞こえた。まるで、秀一の疑問に答えるかのようなタイミングだった。


「裏切ったか……犬神!」


 御先口から迸り出た言葉は、震えながら次第に大きくなった。

 

 トン。


 ついに階段を一番下まで降りきり、壁の影から男が姿を現した。

 地下階に降りきったところで足を止め、くるりと秀一の方へと身体の向きを変える。

 どことなく愛嬌のある黒い瞳が、秀一を捉えていた。短く切り込まれた黒髪。逞しい身体と、頬に走る三本の傷。


 ――この人が?今まで助けてくれていた人?


 知っている男ではなかった。今まで会ったことのある狼族の男に、こんな人はいなかった。

 ではなぜこの男は、自分を助けてくれたのか?

 仲間が現れたことで、ほんのすこし緊張の糸は緩み、秀一は、唐突に現れた味方をぽかんと見上げていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ