表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
獣の見た夢  作者: MAKI


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/141

イースの記憶



 アベルの実家。

 イースは寝台に身を横たえる。

 清潔な寝具が心地よかった。

 今日、久しぶりに家族というもの感じた。

 家族……。


 常にないことだが己の肉親について思い返す。





 ~~~~~~





 私の名はイース。

 体には魔人氏族の血が流れている。

 ゆえに髪は黒く、瞳は赤い。


 私の最も古い記憶はなんだろうか?

 積み重なる景色を強引に剥がしていく。

 それは赤子が生まれたときのことか。


 男の子だった。

 両親が激しく喜んでいたのを思い出す。

 あんな様子は初めてだったから、なにが起きたのか不思議だった。

 なんてことない。ただ、人が増えただけだった。


 増えた人間はすぐにいなくなった。

 数日たらずで弟は死んだ。

 子供が死ぬのは珍しいことではなかった。

 病にかかり、酷く簡単に失われていく命。


 次の弟は生まれてこなかった。

 私は少しだけ胸がざわつき、息苦しくなった。

 後から知ったが、薄くあったとしてもそれが悲しみという感情であった。


 私の家族。

 祖父。母親。父親。これで全部だった。


 祖父は魔人氏族と人間族の合いの子だった。

 黒い髪、やや赤い瞳。

 容貌は人間族の四十歳ぐらいに見える。

 魔人氏族は長命種だから、見た目で年齢は分からない。

 私も十歳ぐらいまでは人間族と同じように成長していたが、その後、徐々に体の成長は遅くなっていった。


 私の父親は純粋な人間族……だと、そう信じていた。

 母親は祖父の子だから、魔人氏族の血を引いていた。

 黒髪、赤い瞳の、美しい女性だった。

 いつも家にいて、微笑を絶やさない母。


 まだ私が幼い時。

 父親と祖父が庭で剣の稽古をしていた。

 私はその様子を、特に意識していたわけでなく自然と見入っていた。


 二人の体の動きが、手に取るように理解できた。

 どう見ても、父は祖父より弱かった。

 祖父の誘いに乗せられて、体勢を崩したまま攻撃。

 そこを突かれていた。

 私は見たままを父親に伝えた。


「そんな攻撃、おじいさまには効かない」


 怒りと憎しみも露わな父の形相。

 拳が顔面に炸裂した。

 体が宙に浮き、倒れる。口の中に血が広がる。

 吐き出すと白いものが一緒に落ちた。乳歯だった。

 さらに殴ろうとした父親を祖父が止めた。


「落ち着け。興が乗った。イースにも武術を仕込もう」


 笑うでもなく怒るでもなく、祖父は淡々と決めた。

 祖父が私の頬に手を翳すと、治癒魔法を唱える。

 掌がぼんやりと光る。

 痛みは消え去った。


 私は、生まれつき強かった。

 体内に宿った魔力は濃く、火柱のように燃えていた。

 自分の身長と同じ長さの剣を棒切れのように振った。

 始めは振っているだけだったが祖父の真似をしてみれば、術理というものを理解した。


 もう、その頃すでに父は私を憎み切っていたのだろう。

 父親もまた剣士だった。

 夢幻流という流派の使い手。

 第七階梯の使い手だから、決して弱いわけではなかった。

 むしろ、人間族のなかでは確実に強者だった。

 祖父が遥かに強いものであったのだ。


 私はまず、精巧にできた祖父の複製物のごとく剣を扱えるようになろうとした。

 毎日、弛まぬ訓練。

 十年、一日も休まず鍛錬を繰り返した。


 目指すのは巨岩を割り、それでいて針先を穿つような、精緻にして極大の領域。

 小さな積み重ねが、やがて技へと高まっていく。

 技と技が組み合わさり、さらに広い技術へと進化していく。

 

 新しい技術を会得したなら、それはすぐに捨てなくてはならない。

 捨てて、新しいものを探す。

 瞬間、瞬間、ただそれだけを続けた。

 


 


 人間族と魔人氏族の成長は異なる。

 やがて父と祖父の見た目は、同年代になっていた。

 その頃、私は少女の姿にまで成長していた。


 あの日。

 滅多に話しかけてこない父が私に剣を渡してきた。

 そして、こう言った。


 今、俺とお前の力は拮抗している。

 あと数年すればお前は俺より強くなる。

 今日は、俺がお前に勝てる最後の日だ。

 だから、今から俺と戦え。


 そして、稽古をした。

 稽古と言っても、真剣を使用した死と隣接した行為であった。

 それは、もはや殺し合いというべきものだった。


 父の顔。気迫。攻撃。

 そのどれにも極まった殺意の鋭さがあった。

 私は、生まれて初めて本気で剣を振るった。


 紙一重の攻防。

 時間を忘れる死闘。

 揺れることが無いはずの私の心。

 だが、激しく昂っていた。


 魔人氏族の血が流れている私は、それほど疲れなかった。

 だが、父は疲労していった。


 そして、最後の駆け引き。

 凄まじい技の冴えを見せる父を相手に、私は手加減など出来なかった。

 交わる刀と剣。

 あまりに激しい父の攻撃、私の剣は制御を失う。

 腹に突き刺さる切っ先。


 父に深手を負わせてしまった。

 床に広がっていく赤い血だまり。

 這い蹲り、どうして敵わないのかと悔しそうに呟いた父。

 祖父が治癒魔法で治さなければ、死んでいた傷だった。


 血塗れの父は絞り出すように私へ言った。

 お前は俺の子ではない。

 俺は本当の父親ではない。

 そうして語り出した。


 いくら子供を作ろうとしても、あいつとの子は流れるばかりだ。

 七度、流産した。

 やっと生まれた男児はすぐに死んでしまった。

 お前は涙一つ流さなかったが、あれは俺の本当の子だった。

 あのとき俺は本当に悲しかったぞ。


 そうだ。あまりに何度も流産するから、もしかしたら俺に原因があるのかもしれないと思ったのだ。

 たまたま皇帝国に来ていた魔人氏族の男がいたから、あいつを抱かせてみた。

 そうしたら、たった一度で妊娠して生まれたのが……イース、お前だ。


 俺にとって、お前は他人だ。

 しかも、俺はお前より弱い。

 俺はお前に教えることなど何もない。

 娘として扱うのも今日限りだ。


 私は子供の頃から感情が薄かった。

 恐怖、怒り、悲しみ、憎しみ、喜び……。

 どれもが淡い霧のようであった。


 しかし、父ではないという父親の顔は、恐怖に値した。

 私は本物の殺意と憎しみを知った。


 祖父に付き従い、私は働いた。

 従者から騎士見習いになり、前の皇帝陛下が亡くなる直前に騎士にしていただいた。


 皇帝陛下が代替わりして亜人が冷遇されだすと、私たちも仕える相手が転々と変わっていった。

 母が度重なる流産と産褥により体を損ない亡くなると、祖父と父は戦争へと赴いた。

 

 私はハイワンドで、一人になった。

 私と共に戦う者など、どこにもいなかった。

 一人で任務を遂げる他にやれることなど何もない。

 

 戦いは危険なら危険なほど素晴らしい。

 死が迫って来ると命が燃え上がる。

 命というものは大事にすればするほど腐っていく実感があった。

 そして、死線の先にこそ混じり気のない真実の心が見つかる。

 

 そのはずだった。

 だが、今は一人ではなかった。

 そして、奇妙なことにアベルと共にいると心が波打つ。

 時に踊るようで、時に底知れない不穏を感じ……。


 このまま行けば何が見つかるだろうか。

 未知なるものを求めて死ぬことになったとしても、きっと満足するに違いない。 

 最後の瞬間、新しい心を見つけることが出来るから。 

 






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ