表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

別ゲー シリーズ

1人だけ別ゲー・理不尽VS理不尽

作者: まい

理不尽VS理不尽 勝手に戦え!

 空は雲に覆われ、どこかの石製の闘技場のボロボロになった舞台にも見える広い空間。


 そこには神々しくも人型と呼び切れない冒涜(ぼうとく)さを見せる、圧倒的に禍々(まがまが)しい巨大なナニカがいた。


 そしてそれに対峙するように、探検隊が着るような服と丸々と太った人間サイズにまで膨らんだ大きなリュックを背負い腰のベルトにスリングショット(パチンコ)を挟み剣に見立てた木の枝を握った、まだ10歳位と見られる少年の姿がある。



『なぜだ! なぜ我がこんな(わらべ)に! こんな粗末な得物(えもの)で……!! なぜだぁ…………!!!!』


「へっ! 刺激が欲しいと異物(イレギュラー)()んだお前の結果だろうがっ!! お前が(たわむ)れでこの世界に引きずり込んだ、異物中の異物たる俺にこうやられる気分はどうだっ!?」


『我が……(ほろ)ぶ……!! あり得ぬ………!!!』


「へっ! お前の気まぐれでどれだけの人間が死んだと思ってるっ! それの(むく)いが、今来たってだけさっ!」


『そんな、バカな……!!』


「消えちまえっ! この邪神がっ!!」


『おのれ……おのれぇ……!! だが、我を亡ぼしたらお前は帰れなくなる……! 元より帰す気など無かったが、このままこの地で彷徨(さまよ)い続けるが良い…………!!!』




〜〜〜〜〜〜




 なんてクライマックスを()っといて、この少年の秘密をこっそり紹介。


 彼の正体は、どっかの魂とか血とかの理不尽(死にゲー)世界のラスボスに、暇つぶしで異世界召喚された“おっさん”だ。


 正確には肉体は喚べなかったので、魂だけで世界を越えさせて、その魂の形のまま受肉させた。


 で、この魂が死にゲー世界には劇物だった。


 おっさんはゲーム好きで、その根っこになったのが、少年達が主役のキャラが死ぬ概念の無いアクション謎解きアドベンチャーゲームだった。


 敵からのダメージは全て、1秒くらい座り込んで脱力&頭の上でヒヨコが回(ピヨ)る演出だけ。 ピヨり中と復帰後2秒は無敵。


 地面が無い落とし穴に落ちても、落ちた所の近くに瞬時に復帰する。


 戦闘より謎解きアクションがメインで、武器らしいものは木の枝やスリングショット(パチンコ)やその辺に落ちてる両手で持ち上げる大きな石や大きな草。


 木の枝やスリングショット(パチンコ)の攻撃は敵の種類次第だが、それでもラスボス相手に10発当てれば倒せる。


 持ち上げた草なら木の枝2発分、石なら3発分の威力がある。




 そう。 死にゲーなのに死なないし、死にゲーの綱渡り戦闘すらラスボス相手に10発当てるだけで勝てる理不尽(別ゲー)が刻み込まれた魂を召喚してしまったのだ!


 理不尽(死にゲー)VS理不尽(別ゲー)の対戦結果は、死ぬ概念が無い別ゲーの勝利で決着がついたのだ。




〜〜〜〜〜〜




「…………さて、と」


 邪神が亡び、全て(ゲーム)が終わった世界で彼がつぶやく。


「この後は……まあ心配する事は無いな。 なにせこのゲーム(おれ)のエピローグが、確か……」


 こんな事をつぶやきながら、彼の意識が薄くなって行く。




〜〜〜〜〜〜




『起きなさい……起きなさい……』


「………………ん」


『起きなさい……起きn』


 ピッ。


「…………ふぅ」


 おっさんがそこらのアニメから録音した目覚ましを止めて、起き上がる。


「まあ、こうなるよな」


 おっさんは“夢”の中身を寝ぼけた頭で反芻(はんすう)を始めた。


 あの子供の頃に初めてプレイしてハマりにハマったゲームのエピローグを。



 あのゲーム中の事は、実際はそれよりもっと安全でちょっとした子供の冒険が、夢の中って事で(ふく)らみに膨らんだ大冒険になったものを見ていた。


 ぶっちゃけ夢オチである。


 それから()めて、良い思い出(ゆめ)だったと現実に戻るエピローグ。


 つまり異世界召喚されたが、現実に戻ってこられたのだ。


 あんな死にゲーで退廃的で陰鬱(いんうつ)とした世界で生きていかねばならんのは、本当にゴメン(こうむ)る事態なのだ。


「うん。 良い夢だった」


 そうまとめて、おっさんは時間に追われる現実を生きる。

 死にゲーで理不尽って、やっぱこう言った死ぬ概念が無い系のゲーム世界の住人が攻めてくるタイプだよなとゲス笑い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ