表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

8,希望の炎とネクロ少女

 __魔者(まもの)達の埋葬(まいそう)が終わる(ころ)には、昼下がりを過ぎていた。


 カインと共に、粗末(そまつ)な墓の前で一段落を付けたエールは「ふうっ」と満足気な溜息(ためいき)をつき、ぱん、ぱんと手を払う。それを横目に見ていたカインは、エールを気遣(きづか)うように、それでいてぶっきらぼうに様子をうかがう。


「平気だったか?」


 エールはカインを見上げた。そして一拍(いっぱく)置いて、いつものあの笑顔を返す。


「それはこっちのセリフです。カインさんを差し置いて、へこたれてなんかいられませんよ」


 それを聞いたカインは、小さく顔を(ほころ)ばせた。


 カインは墓石に見立てた大きな岩に向かって手を合わせ、頭を下げる。

 エールもそれにならい、ひざまずいて両手を組み、目を閉じることで死者への祈りを捧げた__


「……さて、そろそろ戻るか」

「そうですね」


 二人はどちらからともなく、魔王城へと(きびす)を返す。


「……ねぇ、カインさん。次の勇者はどうして現れないのでしょうか?いつ(おそ)って来てもおかしくないはずなのに」

(おそ)らく、そこまで急ぐ必要が無いからだろう。俺達は(すで)大幅(おおはば)な足止めを()っている。それに……」


 カインは、少し不愉快(ふゆかい)そうに顔を(ゆが)ませた。


「……『見られている』。これだけでも充分な精神攻撃になり得る。例え次の勇者が現れなかったとしても、俺達はこの先、一切の気を抜けないんだからな」


 エールは「なるほど」と(つぶや)いて、一筋の冷や汗を流した。


 カインは物憂(ものう)げに、魔王城の正面扉を開ける。

 エールもそれに続こうとした。


 __その時、目の前を青緑がかった炎が横切る。


「へ?」


 エールが何事かときょろきょろ見回すと、その炎はすぐに見つけられた。__ただし一つどころではない。だだ広い正面玄関、その吹き抜けまでをも()き詰めんばかりの、大量の火球が縦横無尽(じゅうおうむじん)に飛び()っていた。


「ぴゃあああぁぁっ!!」


 エールは()頓狂(とんきょう)(さけ)んでカインの後ろに抱きつき、目元をうるうるさせてぷるぷると(ふる)えた。

 カインは若干手慣れ気味にポンコツ女神をなだめる。


「おい、落ち着け。何も問題はない」

「問題ありありじゃないですかぁ!きっと次の勇者が私たちを殺しに来たんです!私の(かん)もそう言ってます!」

「だったら今回の(かん)は外れだ。見てみろ」

「……え?」


 エールがカインの背中()しに(のぞ)くと、正面玄関の奥側、取り分け火球の密集した箇所(かしょ)に、一人の少女らしき人物がしゃがみ込んでいる様子が見えた。ここからだと後ろ姿しか見えないが、ぼさぼさに()ばしきった銀髪と大きな猫耳(ねこみみ)だけははっきりと映る。


 カインはビビり散らかしているエールを抱き付かせたまま引きずり、その少女に声をかけた。


「ステラ!」


 そう呼ばれた少女はぴょこんと猫耳(ねこみみ)を立てて振り返り、それがカインだと分かると「おろ」と間の延びた声を()らして立ち上がった。__そこで少女の全身像があらわになる。


 その無数の枝毛を()ねさせた銀色の頭髪は、ワンサイドアップにまとめられており、見るからに手入れはされてなさそうだ。


 (あわ)く光る薄紅色(うすべにいろ)(ひとみ)は半分ほど開かれ、『へ』の字の小さな口と(あい)まって少し気怠(けだる)げな雰囲気を感じさせる。


 服は、かろうじて股下(またした)まで(たけ)の届く、ボロボロの上着を一枚着崩(きくず)しているだけであり、華奢(きゃしゃ)な体つきとは言え中々(きわ)どい。

ただし(そで)だけはやたらと長く、末広がりに伸びる袖口(そでぐち)は持ち上げなければ地面に(こす)れてしまうほどだった。身長はエールよりも(さら)に頭一つ低く、百四十を下回っているかもしれない。


 全体としてその風貌(ふうぼう)からは明らかな幼さが見られ、顔立ちこそ非常に整ってはいるがその印象は『美人』というより『かわいい』と形容した方がしっくり来る。


 そんなステラは眠そうな目でぽてぽてと()け寄って、カインを高く見上げた。


「おかえりあるじー」

「生きていたのか。お前さんの死体が無かったからよもやとは思ったが……」

「生きてないよ、死んでるよ。棺桶(かんおけ)の中で眠ってた」

「……ああ、そう言えばそうだったな」


 ステラは非凡(ひぼん)な才覚を持つ死霊術師(ネクロマンサー)だった。普段(ふだん)の彼女は(たましい)だけで存在しており、必要に応じて自分の身体と(たましい)を、死霊術(しりょうじゅつ)により強引(ごういん)につなぎ止めて活動している。……つまり、彼女は最初から死んでいた。


「お前さんは『死んでいる時間』の方が長いから、()しくも勇者の目を(のが)れていたんだな」

「いつも死んでるよ」

「ん?ああ、まあそうだな」


 カインは生き残っていた唯一の配下を(いと)おしく思い、何とは無しにステラの頭をわしゃわしゃした。ステラは何も言わないが、()でられた猫のように、ただ目を閉じて頭を差し出していた。


 エールは(いま)だにカインの後ろから顔を(のぞ)かせて、二人を不思議(ふしぎ)そうに見比べている。


「お知り合いなんですか?」

「ああ。こいつはステラ、死霊術師(ネクロマンサー)だ。こう見えて四天王の一角でもある」

「おねーさんこんにちはー」

「あ、こ、こんにちは……」


 目の前の少女が害のない者だと知ると、エールはようやくカインの背中から離れた。そのままステラに近付いたエールは、目線を同じ高さに落とす。


「ねぇステラちゃん、この綺麗な炎はステラちゃんがやってるの?」


 ステラは「んー……」と、どっち付かずな返事をして、たどたどしくも簡潔に説明した。


「起きたら魔王城のみんながふわふわしててね、迷子になってたからここに連れてきたんだー」


 ……あれ?今、何気にとんでもないこと言ってなかった?


「じゃあ今浮かんでるこの火の玉って……」

「うん、魔王城のみんなだよ」


 エールは思わずカインと目を合わせる。カインは一足早く察しているようだった。


 __魔王城の犠牲者(ぎせいしゃ)達は、まだ『存在』している。これは幸運と言って良い事実だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ