表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

1.始まりの時




 美咲と蓉子は校舎の近くで不思議な声を聞いてから、黙ったまま校舎に入って行った。新学期の教室は2階のBクラスだった。

 始業時間よりも30分ほど早かった為、教室にはまだ2人の他は誰もいない。教室に入るとどちらからともなく、声を上げる。


「お蓉!さっきのは何だったの⁉︎」

「わ、私がわかる訳無いじゃない」

「普通、ああいうのって夜の学校とかで起こるんじゃ無かった?」

「ちょっと、それ確定事項なの⁉︎」

「とにかく聞いたのは確かよね…」

「うーん…聞いたよね」


 その時、教室に誰かが入って来た。



「何だか声がすると思ったら、新2年生か、ずいぶん早いわね」


 新しい担任の先生らしかった。20代半ばの細身長身の女性だった。見た目は少し暗く感じるが、その目には鋭い光が宿っているように見える。タイトな紺色のパンツスーツが似合っている。肩までの髪をワンレングス気味に流したような髪型で、大人の女性らしさが感じ取れる。

 

  2人は新担任の姿を見て、慌てて挨拶をする。


「あ、おはようございます」

「おはようございます。…ん?…ああぁぁぁ⁉︎」

「お蓉、どうしたの?」

 

  美咲は突然奇声を上げた蓉子に驚く。


 「ち、超風ねえさん…」


  と、蓉子は新担任を呼ぶ…。

 新担任の先生はそれに答える。


 「誰が超風ねえさんだ!…全くあんたは相変わらず黄蓉気取ってるのかい?はぁ…」

「ねえさん、何でここに?確か東京に行くって…」

「お蓉、いったいどうゆう事?教えて」

「あ、ああ」


 美咲は蓉子の説明を聞く。どうやら、蓉子の武術の姉弟子にあたる人で、蓉子の好きな「射鵰英雄伝」の中に登場する「梅超風(ばいちょうふう)」という人物に雰囲気が似ていた事から、個人的な親しみを込めて「超風ねえさん」と呼ぶようになったとの事だった。仕事で東京に移って行ったと話で聞いて、それきり会っていなかったらしい。

 新担任の先生は名前を「梅野風花」という。なるほど、超風ねえさんね…。

 しかし、梅超風は悪役でめちゃくちゃ強い人だったような…そんな事を美咲は思っていた。


 「とにかく、ここにいる時は梅野先生と呼ぶ事!そうしないなら…お蓉、わかってるわね…」


  お蓉の顔がみるみる青ざめていく…。


「は、はい…梅野先生」

「よろしい」


  そんな話をしているうちに、次々にクラスメイトが教室に入って来た。


 「はい、みんな座席表通りに席について!」


  梅野先生は段取り良くクラスを仕切っていく。


 美咲は兎小屋のあの声の事が頭から離れなかった…。



 始業式が始まる前に、学校の講堂に全校生徒が集まり、理事長の話を聞く。新1年生も加わって初めての全校集会だ。

  あたりさわりのないスピーチを理事長が行い、全校集会は終わりになった。始業式のホームルームの為、生徒は格教室に向かう。

 その時、美咲と蓉子に誰かが声をかける。


 「先輩、初めまして。私は新1年の松野愛菜って言います、よろしくお願いします」


 2人は少し戸惑いながら声をかけようとした。その声を遮るように愛菜が声をかける。


 「立花美咲先輩、それに波多野蓉子先輩ですよね?今後もよろしくお願いします、それでは失礼します」


 そう言って、愛菜はその場を立ち去る…。


 「何、あの娘…?」 

 「美咲の知り合いじゃないのか?」

 「いえ、全然…」

 「ふーん…なんかいい感じじゃないな….」


 そんな会話をしながら2人は講堂から教室に向かった。


 始業式のホームルームが終わり、教室を出ようとした2人に風花が声をかける。


 「立花さん、波多野さんちょっと残ってくれる?」

 「はい、何でしょう?」

 「はい、ちょ…いえ、梅野先生」

 「理事長から話があるそうです。2人とも理事長室に行ってくれる?」

 「えっ、理事長が!?」

 「何で私達に…?美咲なんかしたっけ?」

 「まさか!お蓉こそ何かした?」

 

 そんな2人を遮るように風花が声をかける。


 「何か大事な話らしいけど、注意とかの類では無いと思うわ。理事長に2人を呼べって頼まれただけだから」

 「そうですか、とにかく行ってみます」

 「はい、わかりました。それでは、ちょ….いえ梅野先生失礼します」

 「よろしく。お蓉、朝言った事忘れないように」

 「は、はい!」


 2人は理事長室に向かう。お蓉は風花に言われた事がかなり気になっているようだった。超風ねえさんは相当怖い存在なのかもしれない…。


 1階の廊下の突き当たりに理事長室はある。2人は重厚そうな扉に「理事長室」とプレートがあるのを目にした。

 美咲がノックをして、入りなさいと声がするのを確認してから扉を開ける。


 「失礼します、2年Bクラス、立花美咲です」

 「同じく波多野蓉子です」


 2人はそう言って理事長室の中に入った。


 理事長室には2人の他もう1人の生徒の姿がある。朝一方的な挨拶をしてきた松野愛菜だった。


 「先輩方、またお会いしましたね」


 その目に不適な色が見える…。愛菜はボブカットがよく似合っている。髪は肩より少し短い。身長は160cmほどで、よく見ると日本人離れの体型をしている。グラマーだが太っているわけではなく、ウェストはしっかりくびれ、足はほっそりと長い。


 美咲と蓉子はこの馴れ馴れしい後輩に声をかけず、理事長に話しかける。理事長は今時珍しく、紋付袴の出立である。白髪は耳がかくれ、首元まで伸びており、口には立派な白髭が蓄えてあった。


 「理事長、梅野先生に来るよう言われたのですが…」

 「どの様な御用件ですか?」


 理事長は大きな机の後ろから2人の方を見て、重そうに口を開く。


 「うむ、実はのう…」

 「理事長、その先は私が話します」


  愛菜が割って入って来た。


 「先輩方、今朝兎小屋で不思議な声を聞きませんでしたか?」


  2人は驚いて愛菜を見る。


 「実はその事について話があるのです」


 愛菜はどこか楽しそうだ。美咲と蓉子は訳がわからず、お互いに顔を見合わせてしまう。


 「やっと探していた方々にお会い出来ました…。とても楽しみにしていたのです」

 「な、なんの事よ?」

 「私達が探していた人….?全然意味わかんない」

 「まあまあ、慌てずに話を聞いて下さい….それよりも見てもらった方が早いかもしれませんね」


 そう言うと愛菜は何か口にするが、2人には良く聞き取れなかった。


 すると、2人は不思議な現象を目にした…。愛菜の身体に淡い黄色の光が覆っているのが見える。

 とても暖かく、春の日差しの様な心地よい光だった。一瞬我を忘れだが、2人はあり得ない光景から現実に戻る


 「な、何、何なのよこれ…?」

 「光ってる…よね、これは幻覚か何か?」


光を纏った愛菜が答える。


 「これが神気と呼ばれる力です」


 2人は何が起こっているのかわからず、無言で愛菜を見つめるしか出来なかった。愛菜は話を続ける。


 「実は…先輩方にこの力を身につけて欲しいのです」


 美咲と蓉子は理解するまでに少し時間が必要だった…。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ