表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時き継幻想フララジカ 第二部 『乱界編』  作者: ひなうさ
第十五節 「戦士達の道標 巡る想い 集いし絆」
30/329

~対峙、男と男の戦い~

 一対一の構図が出来上がり、お互いの出方を探る様にその場に立つ。

 視線を合わせ、その一挙一動を見逃さない。

 

 微妙に体を揺らす心輝に対し、魔者はじっとその場で固まり彼の動きを眼で追う。

 心輝が慎重に歩を進め、互いの拳が届きそうな程に近づいていく。




ビュオウッ!!




 途端、心輝の左拳が魔者の頭に向けて鋭く突き出された。

 溜めの無い直進軌道を描く一発……ジャブだ。




 だが魔者は頭を横に倒し、繰り出された一撃を紙一重で躱す。

 よほどの反応速度……その動きだけで彼が以前戦いを嗜んでいた事が判る程に鋭い動きだった。


 魔者が右拳を握り込む……狙うはカウンター。


 そんな折、心輝の突き出した左手が突き出した時と同様の速度で戻っていく。

 その間は僅か一瞬……魔者はその一撃が牽制だと察し、握り込んだ拳を引いて力を溜め込んだ。


「おんメェ、何さ目的だヤ……」

「言ったろぉ、お前等の王様ってのを探してるんだよ」


 時折交わされる会話。

 しかしそうあってもなお躱される拳。


 お互いが牽制しながら相手への決定打を探る。

 相手がただの年寄りであればここまで動ける筈も無いだろうが……そこは自信があったのも頷ける程に格闘家とも思える動きを見せていた。

 心輝もまたこの一年で自身の格闘センスを修練を通して鍛えてきたのだ。


 互いが闘士同士であればこうもなろう。


「フッ……フッ……」


 心輝の息継ぎに一定のリズムが生まれる。

 それに対して魔者は「スゥーーーー」と大きく息を吸い込むが……吐き出すタイミングを悟らせない為か……吐き出す音はほぼ無音。


 徐々にお互いが体を動かし広場を使い始めた。

 あずーは邪魔に成らぬように壁に背を付けながら、子供達もその場でじっと固まりながら静かに二人を見届けていた。


 何故かこの部屋へと別の魔者が来る様子も気配も無く……静かに二人の戦いは続いていた。


「ファッ!!」


 魔者の左拳が心輝の顔前を通過する。

 頭を狙う一撃を、体ごとその頭を捻らせて躱していた。

 反撃に力を乗せる為の、体の動きだ。


 だが、攻撃は止まらなかった。

 続けて襲いくる連続の突き……心輝に反撃の隙を与えない。

 魔者のジャブ、ジャブ、ジャブ……絶え間の無いスナップの効いた攻撃は彼の息が続く限り繰り出されていく。




ガッ……!!




 そんな最中、内の一発が遂に心輝を捉えた。


 しかし……その一発はガッチリと組まれた両腕によるガードによって奇しくも防がれていた。


 すると魔者の連続攻撃が止まり、その身を一歩引かせる。

 息が切れたのだろう、連続のジャブが止まった途端……魔者が酸欠からなる苦悶に表情を歪ませていた。


 その瞬間を心輝は見逃さない。


「フッ!!」




パァン!!




 その瞬間、大部屋一杯に衝撃音が鳴り響いた。

 心輝の左拳が魔者の顔側面へと撃ち込まれていたのだ。


 弧の軌道を描く一閃……フックによる一撃である。


「ぱうぁ……!?」


 魔者は顔を殴られた衝撃で後ずさり、足元をぐらつかせる。

 その一撃はそれなりに重かったのだろう……鼻から一筋の鼻血が流れ出ていた。


「じぃじー!!」


 堪らず子供達から悲鳴にも似た声が上がる。

 だが、そんな声などに構う事無く……心輝は軽快なステップを踏み始めた。


「ヘイヘイ、いいのかよ? 王様の事言わねぇとどうなるかわっかんねぇぞ!?」


 余裕の表情を作り魔者を煽る。

 その煽り文句を前に魔者は再び闘志を眼に浮かべ、心輝を鋭く睨み付けた。


「王なんざ知らへんちうたわ……!!」


 相変わらずの問答に心輝も呆れた表情を見せるが……すぐにも真剣な眼差しに戻すと、再び拳を構えて魔者へ牽制を始める。


 一発、二発……心輝から突き出される拳にはいずれも命力が籠り、魔者であろうとそのダメージは防ぐ事は出来ない。

 いわば命力を込めた心輝の両拳は魔剣と同等の性質を持った拳なのだ。


 そんな相手を前に怯む事無く、魔者は次々と繰り出される攻撃を躱しながら拳を返す。

 だが次第にその動きは鈍くなっていく。


 やはり歳には勝てないのか……当人の想像よりも動く事が出来ず、苛立ちを乗せたしかめ面を浮かばせていた。


 動きの鈍化に気付いた心輝はここぞとばかりに調子を上げ、とうとう右拳を交えたワンツーを繰り出し始めた。




ゴッ!!




 途端、先程とは異なる鈍い音が鳴り響く。

 それは骨と骨の当たった音……その途端に足元がおぼつかずふらつかせた。

 心輝の一撃が魔者の頭部に直撃したのである。


 不意の一撃に頭蓋骨を揺さぶらされ、堪らず魔者の頭がぐらりと揺れる。


「あお……!?」


 かろうじて足を踏ん張らせるが……体力共に魔者の力は既に殆ど残されていない。

 だがそれでも魔者は諦めず拳を構える。


 彼にもまた、守らねばならぬ者達が居るのだから。




 そんな様子を……あずーが大欠伸(あくび)をあげ、涙を浮かべた半目で伺う。

 その大きな口が閉じると共に意図しない溜息が小さく漏れていた。




―――男の子ってこういうの本当に好きだよねぇ~回りくどいなぁ―――




 いつもであれば逆の立場であろう彼女が自分を棚に上げて心にそう呟く。

 彼女の思う事など露知らず、二人の戦いはなお続いていた。




ゴッ!! ドッ!!




 互いがクリーンヒットをさせぬよう必死にガードを構えて攻撃を防ぐ。

 その度に鈍い音が鳴り響き、広い様で狭い部屋の中で拳の応酬が繰り広げられていた。


「オメら……何しに来たんじゃあ!! ここは……オメらみてェなキャツらが来るとこぁちゃうでナ!!」


 怒りを伴い発せられるその言葉はどこか不可解で。

 心輝もまたその言葉を前に戸惑いを隠せない。


「んなぁの知るかよッ!! こっちはなっ!! お前等に迷惑!! させられてんだ!! よォ!!」


 攻撃を躱しながらそう返す心輝を前に、魔者もまた不可解な表情を醸し出す。

 だが、彼の表情が途端にぐっとしかめると……その太く強靭な脚が大地を激しく蹴り込んだ。


「知らんがな……オメらが言う事さっぱり解らんがァ!!」

「うおお!?」


 猪突猛進(ちょとつもうしん)……その言葉が似合う者がこれ以外に有ろうか。

 体をぶつけんが如く勢いに乗せ、前のめりに心輝へ突っ込んでいく。


 そんな魔者を前に……心輝は冷静だった。

 襲い来る勢いを材料に、心輝は渾身の右拳を魔者へ向かって振り抜いた。


「んっがぁーーー!!」




ドズンッ……!!




 その時、繰り出された右拳が見事魔者の頭をを打ち抜いた。

 見紛う事無き最高の反撃(カウンター)タイミング。




 ……だが、それでも魔者の勢いは止まらない。




「ンオメらああーーーーーー!!!」




ドッガァーーーッ!!




 身を屈めて迫り来る超重量の肉弾が心輝の渾身の一撃さえも押し退け、その一身へ激しくぶち当たった。

 

「うぼぅ!?」


 堪らず心輝の口から鈍い声が漏れる。

 腹部に叩きこまれた一撃が彼の全身に軋みを走らせ、思わぬ苦悶に表情を歪ませた。




 そして次の瞬間―――




ガゴオッ!!




 ―――心輝の顎が勢いよく叩き上げられた。


 魔者の低姿勢からの打ち上げの一撃……アッパーカットが炸裂したのだ。


「んが……」


 突進に続く超重の一撃……命力をふんだんに乗せたこの攻撃を並の人間で耐えられる者など居はしない。

 たちまち心輝は崩れ落ちるかの様に膝を突き、そのまま大地へと倒れこんだのだった。


「お兄ーーー!?」


 あずーが堪らず心輝の元へ駆け寄る。

 だが……魔者は何故か無防備な二人を前に後ずさりして静かに様子を見守っていた。


「オメェ……なんでェ……」


 不可解にも唖然とした表情を浮かべそう呟く魔者。

 そんな彼の心境など裏腹に、背後に居る子供達は万遍の笑みで祝福の声を上げた。


「じぃじすげー!!」

「つよいじぃじ!!」


 そんな子供達の喜びを前に笑顔を向ける事無く……先程までの力など微塵も感じない程に肩が緩み、だらりと腕をぶら下げる。

 思考は全て最後の一撃の瞬間に……考え込む程に、それは不自然だったのだ。




 その時の心輝の表情はどこか嬉しげで……―――




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ