~猛り奔りて、劈く雷光~
剣聖の心配を他所に、勇は確実に前進しながら自分の認識領域を広げていく。
下層へ続く道をひたすら進むが……一向に姿を現す様子を見せない、この島に居るはずの魔者。
いつ現れるもしれない相手に警戒しつつも……全く敵の気配を感じない事に焦りが募る。
「ジョゾウさん、気付いてますか?」
「ヌ? 何をであろうか?」
ジョゾウへ質問をぶつけると、勇の意図に反した反応が返る。
「やっぱりか」、そう誰にも聞こえないような声を漏らし考えを張り巡らせる。
勇は既に剣聖同様、この空間における異質さに若干気付き始めていた。
「魔者の命力の気配が全く感じないんです……それどころか、茶奈やシン達の気配すら感じない。 何かこれは変です」
「ぬう……言われて見れば確かに、余りにも静か過ぎような」
だが先程の通信から察するに、どうやら電波による通信は遮断されていない模様……それに安堵を覚えつつ、勇がインカムに再び触れる。
「皆よく聞いてくれ……この中では命力の波動を感じる事が出来ないみたいだ」
『えっ、そうなんですか?』
どうやら勇以外には気付いた者は居なかった様で、それを聞いた全員が驚きの声を上げていた。
「もし敵が居ても近づくまでは気付かない可能性がある……曲がり角とかに気を付けて行動してくれ」
「もしやすれば他にも『ぎみっくう』があるやもしれぬ……慎重に事を運ぼうぞ」
『ええ、互いに背後にも気を付けて行きましょう』
彼等にそう注意を促すと、そっとインカムから指を離し通話を終える。
先程の別れ道以降、特に目立った事は無かったが……長くうねった道のりが方向感覚を狂わせ、自分達の位置が既にどこを歩いているのかわからなくなっていた。
途端、ゆっくりと歩を緩め足を止めると……ジョゾウもそれに合わせ足を止めた。
「どうしたであるか?」
「少し自分の位置がわからなくなって……現状の状況を確認しましょう」
「うむ、それなら先程から起動させておる『おうとまっぴん』を見てみようぞ」
さすがのジョゾウ、既に電子機器の扱いに関しては勇をも凌駕する程の「羽根前」を披露するかの様にタブレットを素早く立ち上げ、オートマッピング機能を開く。
「さすがジョゾウさん……手馴れてますね。 それあるなら別にマーク付けてこなくても良かった気がしますが……」
「勇殿……物理的な意思表示こそ最も有効的な手段ぞ……たぶれっとぅを見ながら戦闘は出来ぬ故」
もっともな話である。
少なくとも印を付けて移動してきた事に関しては、引き返す際にも目印ともなりタブレットを開く必要は無くなる。
それはいざという時に生死を分けるきっかけともなりうるのだ。
戦場のど真ん中でスマートフォンを弄り上気に耽る者など居るはずも無いのだから。
「そうですね……申し訳ない」
「ハハハ、気にするでない。 それよりも見よ、我々の動いてきた軌道が手に取る様よ」
画面に映し出された図……そこには島の中央を中心に、勇達の軌道が下に向けて大きく外周を回る様に円を描く様に刻まれ、一方入口から分かれた茶奈達の線が逆向きに向かう様にマーカーが移動している。
島の中心を基準に刻まれた二手のマーカーは、上下に向けて螺旋を描いている様であった。
「俺達は島内部の外周を回っていたんだな……」
「左様。 そして考えても見よ……中央に繋がる道は此処に至るまでに有ったであろうか?」
その時、勇は「ハッ」とする。
ジョゾウの言う通り、中央に向けた道は此処に至るまでには存在していなかったのだ。
それはつまり……中央に行かせない為に在る構造だという事を悟らせる。
「つまり、如何にして中央へ向かうかが大事かという事よ。 さすればおのずと目的地へ辿り着けるやもしれぬ。 足跡がある限りその可能性は限りなく高いであろうな」
「そしてそこに……連れ込まれた人達が居る……!!」
勇は考える。
何故乗客達は連れ込まれたのだろうか、と。
魔者であれば、ジョゾウやカプロの様に理解ある者で無い限り、人間に敵意を向ける。
それは殺意となって人を殺すだろう……。
だが、彼等はこうして足跡を残している……勇はそこに疑問を拭えなかった。
「何故なんだ……」
考え込み、顎を抱える。
だが、そんな勇の背後からゆらりと現れる影……細い獲物を携えたその影が、気配も無くその手に持った物を今にも振り下ろさんとしていた。
「勇殿ォ!!」
「えっ!?」
一瞬の出来事だった。
油断を晒す勇の頭上を、紫電の雷光が如き一閃が突き抜けたのだ。
キュイイイイイインッ!!
それはジョゾウの斬撃……新造魔剣『天乃心得』による電光石火の一閃であった。
周囲に大量の血のりが飛び跳ね、その一撃が確実なる一刀であった事を物語る。
勇は慌て振り返り……ジョゾウへ申し訳なさそうな顔を浮かべて頭を下げた。
「あ、ありがとうございますジョゾウさん……」
「間一髪で御座った……あれ程油断なさるなと……あ、ああッ!?」
勇へ小言を放とうとした途端……ジョゾウの目に襲撃者の顔が映りこみ、その小さな瞳をこれ程かという程に大きく見開かせた……。




