表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/21

4 第一回りぃ(下の子)対策


 楽譜やその他諸々、届きました。


 と、葉書が来たので山派のセンターに行ってきました!

 思わず、昔自分が通ってたセンターは豪華な方だったんだろうな、としみじみ眺めてしまいます。月謝など諸経費は大差ないか、もしくは私の時の方が安かったと思うのです。年代、土地柄やバックにある楽器店の大きさによるものでしょうか。(実家の地域の方が正直栄えてるし、交通の便も良い)


 設備もそうだけど、教室いっぱいにエレクトーン置いてるとこが気になりました。狭くて近いから、自分(うさぎ自身)の出してる音色が聞き辛くなりそうです。うーん、敢えてそれが目的? つっかえながらでも正しく弾くことよりも、間違えてもいいから、リズム良く楽しく弾くことを優先させたいのかもしれません。


 単純に事務経理的問題かも。




 ではなくて、気を取り直して今回はりぃ対策です。


 前回、妖怪りぃもぉ〜が現れました。

 楽譜や初めての音楽マグネットセットを見て、また問題が起きました。


 「りぃの?亅


 「りすのはありません。うさぎちゃんのです亅


 「りぃもぉお!!亅


 だよねー。

 百均でとりあえず以下のもの買ってみました。


・ホワイトボード

・磁石

・プリキアの自由帳(無地)

・水で落とせるクレヨン

・上履き入れ用の布袋(うさぎとお揃い。お姫様系)


 はい。ミシンは苦手です。うさぎの入園時、手作りしたくてうっかりミシンを始め布やらヒモやら沢山買っちゃいました。がんばって作り終えた後の百均で見たネズミ系の袋物たち。これでいいじゃん。百均にリボンかレース付けるだけでも充分だってorzしたくなる気持ちになりました。


 ホワイトボードの縁は白だったので、ウチにあったマスキングテープで可愛く縁取りして、壊れたおもちゃのハートのキラキラを接着剤で付けました。あとは名前書いて完成。りぃご本人は満足顔だったので、これで良しとしましょう。


 パパはりすの分の音楽マグネットセットも買おうとしてましたが、とりあえずは二百円+税で充分。千三百円ほどケチりました。


 レッスン時に楽譜の奪い合いが起きたら、強制退場ですね。りすの楽譜も買うことを検討してみます。どうせ二年後買うことになるだろうし。(でも、本音はお下がりして欲しい!!)



 レッスン時、大人しくしてくれるといいんだけど、まだ不安です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ