表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/51

第十六話:癒しの限界、ルフェイの選択

その日、北方戦線には静かな雨が降っていた。

 地面にしみ込む血と灰が、雨水と混じって泥となり、負傷兵たちの寝台を染めていた。




 仮設の治療所――粗末な天幕の下、蒼白な顔の兵士たちがうめき声を漏らしている。

 その中心に立つ少女、ルフェイ=ミスリリアは、何度も額の汗を拭った。




 「《ヒール・ミュリエル》……《キュア・サークル》……」




 術式の詠唱が口から漏れるたび、彼女の小さな身体から、魔力がじりじりと削られていく。

 それでも止めない。

 止めてしまえば、命がこぼれ落ちてしまうから。




 ──癒術師とは、“誰かを救う者”だと信じていた。

 けれど、今の彼女は知っている。

 癒術師とは、“誰を救うかを選ばなければならない者”でもあるのだと。




 「ルフェイ様! この者、魔瘴に完全にやられていて──もう、再生魔法も……!」




 騎士が叫ぶ。

 寝台に横たわる男は、片脚を失い、視力もなくしていた。

 彼の傍らには、家族から届いた小さな護符が転がっていた。




 「助けて……あげたい……」

 だが、魔力は底をつきかけていた。

 一人を救えば、次の一人を救えない。

 その“天秤”の重さに、少女は震えた。




 ――すると、

 「ルフェイ」

 その声に、振り返る。

 そこに立っていたのは、蓮だった。

 戦場から戻ってきたばかりの彼は、泥と血で衣を汚しながらも、静かな眼差しを向けていた。




 「……レオンさん」

 「もう、魔力が限界なんだろう」

 「でも、でもっ……!」




 蓮は言った。

 「人の命に順位なんかない。でも……“今を救える命”と“未来に繋がる命”は、違う」




 ルフェイの瞳が大きく揺れる。

 「それって、私が“見捨てる”ってことですか……?」




 「違う」

 蓮はきっぱりと答えた。

 「“繋ぐ”んだ。生きて、また誰かを救える者に、命を託す。それも、癒しの力だ」




 その言葉に、ルフェイは小さく震え、やがて――目を閉じた。

 「……分かりました」

 

 彼女は歩き出す。

 次に癒すべき兵の名簿を手に取り、明確な意思を宿した足取りで。




 「優先治療対象:中隊長レイナード、脳出血兆候あり。

  第二優先:魔瘴汚染初期、少女兵・フィネ。

  第三優先……」




 命の優劣ではない。

 未来をつなぐための、選択。

 それは、ただ優しいだけの癒しではなく、

 “人を生かすために、責任を負う行為”だった。




 ルフェイの魔力が再び輝きを取り戻す。

 それは絶望を癒す光ではなく、意志で灯された命の炎だった。




 そしてその姿を見ていた蓮は、心の中で呟く。

 ――俺たちは、もう戻れない。

 “死なせたくない”ではなく、“生かし抜く”ことを選ぶ者として。




 夜の帳が落ちる頃、戦野の空に一筋の白い光が昇っていた。

 それは、ルフェイという少女の覚悟を象徴するかのように、

 儚くも力強く、戦地の空に燃えていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ