表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/31

01.前途多難な挨拶回り(1)


ビクトリアの専属文官に任命された翌週。

シリルは、約1カ月お世話になった大神殿を後にし、王宮へ向かう馬車に揺られていた。


今日は任務初日ということで、まず新しい職場に挨拶に行き、

その後、これから住む予定のビクトリア邸に行くことになっている。


(今日は忙しそうだな)


そんなことを考えながら、シリルが窓から王都のにぎやかな街をながめていると、



「シリル君、ずいぶん真面目な顔をしているね」



斜め向かいに座っていたリリアーナが、楽しそうに声をかけてきた。



「楽しみだよね!」

「何がです?」

「何がって、あの剣姫ビクトリアの専属文官になるんだよ? しかも美人だ!」



この人絶対に面白がっているよな、と内心苦笑しつつ、シリルは真面目な顔で眼鏡を押し上げた。



「いえ、特に。これは仕事ですから」



実のところ、突然ビクトリアの専属文官になって一緒に暮らせと言われて、シリルはかなり動揺した。

話が急だったし、女性と一緒に働くのも、住み込みで仕えるのも初めてだったからだ。


しかし、彼はすぐに冷静さを取り戻した。


(そうだ、よく考えたらこれは仕事だ)


仕事なのだから、粛々とやるべきことをやるだけだ。

相手が誰であろうと動揺することはない。



これは仕事です、と言い切るシリルの冷静な顔を見て、リリアーナがつまらなさそうな顔をした。



「君って真面目だねえ」

「はい、それが取り柄ですので」



そう生真面目に返すシリルに、リリアーナは苦笑する。

そして、ふと表情を引き締めると、声を潜めた。



「とりあえず、ビクトリアと行動を共にしながら、周囲の人間の心をどんどん読んでいって欲しい。怪しいことを考える人間がいたら、すぐに私に報告して。私以外に『報告しろ』と言ってくる人間がいたら、それも含めて教えてほしい」

「了解しました」



シリルは真剣な面持ちでうなずいた。

どうなるか分からないが、まずはやってみようと心に決める。


(問題は、ビクトリア様だな……)


シリルは内心ため息をついた。


(よく分からないけど、なぜか俺、嫌われている気がするんだよな……)


大神殿でも睨まれたし、この前会ったときも睨まれた。


(初対面のはずなのに、なんで嫌われているんだろう?)


「文官が嫌い」という心の声から、文官服を着ていたせいか? とも思うが、関係ない気もする。


一緒に働くからには、仲良くしたいとまでは言わないが、良好な関係を築きたい。



そんなことを考えるシリルを乗せた馬車が、王都の街を走り抜けていく。




――そして、30分後。


馬車は、数日前に来た巨大な建物――王宮の敷地内にある魔法研究所の前に到着した。


リリアーナが「着いたね」とつぶやきながら馬車を降りた。

同じく降りたシリルの前に立つと、彼の首に手を伸ばす。



パチン



首輪が外れる。

彼女はそれを無造作にローブのポケットに突っ込むと、シリルを見上げた。



「少ししたら私の部下が来るから、ここで待ってて」



そして、「じゃあね」と手をヒラヒラと振ると、さっさと建物の中に消えて行く。


シリルは軽くなった首元を触りながら思わず苦笑した。


(ちょっと適当過ぎやしないか?)


本当にいいのか? とよく分からない心配をしながら待つこと、しばし。


建物の中から、茶色のまとめ髪の女性が出てきた。

魔法師のローブを着ており、頭の上には赤い帽子が乗っている。


彼女はシリルに近づいてくると、礼儀正しく手を差し出した。



「シリル様ですね。魔法研究所副所長のライラです。リリアーナ様の代わりに本日ご案内させていただきます」

「はじめまして、シリルです。よろしくお願いします」



予想外に堅実そうな人が来たなと思いながら、シリルが差し出された手を軽く握る。


ライラは真面目そうに微笑んだ。



「これから第2魔法騎士団にご案内します」

「よろしくお願いします」



2人は少し距離をあけて並んで歩き始めた。

第2騎士団本部は、王宮に隣接する場所にあるらしい。


王宮の敷地を通り抜けながら、ライラがこれからについて説明してくれた。



「シリル様には、担当文官として第2魔法騎士団に所属して頂く形となります」



彼女によると、現在いる第2魔法騎士団の書類仕事を担っている文官が異動になり、替わりにシリルが入ることになるらしい。



「他にも、重要な会議には一緒に出ていただくことになります」



ふむふむ、と話を聞きながら、シリルは意外に思った。


(……この人、ひょっとしてすごくまともじゃないか?)


リリアーナを見て、魔法師は魔法にしか興味のない適当な人種なのかと思ったが、ライラはものすごくちゃんとしている。


(多分、実務的なことはこの人が全部やっているんだろうな)


と密かに思う。




そして、最後に質問がないかと尋ねられ、シリルはずっと気になっていたことを尋ねた。



「あの、その赤い帽子なんですけど……」



シリルの視線の先にあるのは、彼女の頭の上に乗っている、やけに目立つ赤いベレー帽だ。


(あれって、例のインチキ帽子だよな)


そう思うシリルの目の前で、ライラが得意げに頭の上の赤い帽子に触れた。



「これは、あなたのギフトの力を遮る特別な帽子です。さっき握手したとき、私の心が読めなくて驚いたんじゃないですか?」

「え、あ、はい、まあ」



いや、全部聞こえるんだけどね、と心の中で思いながら、曖昧に返事をする。

ライラが感心したような顔をした。



「ギフトの力を防げるだなんて、本当にすごい発明ですよ!」



その言葉と同時に、


【あのリリアーナ、普段はちょっとアレだけど、こういう所が尊敬できるわ】


という心の声が聞こえてくる。


シリルは目を逸らした。

それは偽物です、なんてとても言えない。


(……もう騙し切るしかないってことか)


完全に巻き込まれてしまった状況に、諦めの気持ちでため息をつく。





――そして、歩くこと20分ほど。


2人は、第2魔法騎士団本部の前に到着した。


背の高い塀で囲まれており、壁の向こうからは人の声や、カキンカキン、という金属音が聞こえてくる。


門を通り抜けると、そこには無骨な感じの四角い建物が建っていた。

建物の横には広い訓練場があり、たくさんの人が剣や魔法の訓練をしているのが見える。


(ずいぶん広いんだな。子爵邸が2つくらい入りそうだ)


ライラが「こちらです」と慣れた様子で建物に入っていく。


歩きながら、シリルはキョロキョロと周囲を見回した。

建物は相当古いらしく、ところどころひび割れているところもある。


(なんというか、ずいぶんと荒れているな)


そんなことを考えながら、色あせた絨毯が敷かれた廊下を歩いていると、

正面から大柄な男性が歩いてくるのが見えた。

筋肉隆々で強面の、いかにも騎士といった風情だ。


彼は、ライラを見つけると、パッと顔を明るくした。



「ライラさん、こんにちは。久しぶりですね」

「お久しぶりです、ガイウスさん。遠征お疲れ様でした」

「いえいえ、そんな」



照れたように笑うガイウス。

そして、その後ろにいるシリルに目を移し――


突然ガラリと表情が変わった。


探るような目でシリルをジロジロ見る。


(……え?)


シリルは戸惑った。

なんか物凄い警戒されている気がする。


ライラが、シリルの方を振り向いた。



「こちらが、ビクトリア様の新しい専属文官、シリル様です」

「初めまして、シリルです。よろしくお願いします」



とりあえず、そう下手に挨拶をしてみるものの、

「ああ、こちらこそ」

とぶっきらぼうに返され、続けて



【デブの次はヒョロヒョロかよ】



という心の声が聞こえてくる。



(え? 俺いきなり嫌われてないか?)



新しい職場訪問は、何とも不吉な感じで始まった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ