表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/20

10


 気づいたら、ステータスに『呪詛魔法(レベル1)』が生えてた。

 ……心当たり?あるよ。あれでしょ?親に対してしばらく帰ってくんな、って心のなかで言ったやつでしょ?

 ……これって喜んでいいのだろうか?いや、喜んでいいだろう。だって、新しい魔法がゲットできたし、親の顔もしばらく見なくて済む。一石二鳥だ。やったね!


 しばらく親が帰ってこないとわかった私は、再び家に帰ってきた。まあ、家を出た日から大体一ヶ月たったけど。

 この一ヶ月で、また一段とステータスが上がった。

 確認しておこうかな。


『名前:リエラルオーティ・ベナティア


 年齢:4歳


 種族:人間


 出身:ルベル王国


 レベル:49


 HP:870/890

 MP:253/1532


 STR〈筋力〉:1003

 AGI〈敏捷〉:1121

 VIT〈防御〉:923

 INT〈知力〉:1429

 DEX〈器用〉:921


 特殊スキル:成長補正(Level:∞)


 魔法スキル:風魔法(レベル9)、火魔法(レベル4)、水魔法(レベル5)、土魔法(レベル5)、光魔法(レベル8)、闇魔法(レベル5)、植物魔法(レベル4)、精神魔法(レベル4)、空間魔法(レベル5)、影魔法(レベル8)、生産魔法(レベル8)、付与魔法(レベル4)、身体強化魔法(レベル3)呪詛魔法(レベル2)


耐性スキル:痛覚耐性(レベル10)、落下耐性(レベル8)、水属性耐性(レベル6)、風属性耐性(レベル5)、闇属性耐性(レベル7)、瘴気耐性(レベル8)、恐怖耐性(レベル8)、混乱耐性(レベル4)、火属性耐性(レベル3)、土属性耐性(レベル3)、光属性耐性(レベル3)、影属性耐性(レベル3)、呪詛耐性(レベル1)


他スキル:自然回復(レベル10)、鑑定(レベル3)、マナー(レベル5)、隠蔽(レベル8)、気配察知(レベル7)、未来予知(レベル2)、結界(レベル3)、暗殺術(レベル1)


 称号:転生者、侯爵令嬢、真ボス、悪役令嬢


 祝福、加護、呪い:なし 』



 本当に強くなった。

 だって、一部のステータス4桁だよ!?主人公たちですらレベルカンストしないとこんなステータスにならなかったよ!?

 しかも、ヒロインたちはスキル少なめだし!

 私の場合、何もしなくても自動回復とかはずっと発動してるし、その分早くレベルが上がるので、スキルレベルがカンストしたのも出てきた。

 本体のレベルが50くらいでこのステータスって、めちゃくちゃ化け物だよ……。

 だって、レベルがカンストしたらどうなるか想像つかないもん。逆に怖いよ。


 最近は、ずっとステータスを隠蔽で隠している。

 だって、誰かが私のことを鑑定して、レベルがこんなのだったら、「なんで侯爵令嬢なのにレベルが1じゃないんだ!魔獣を倒したのか!?まさか偽物なんじゃないか?」なんてことになったら面倒だし。

 隠蔽って本当に便利。隠蔽を発動した状態でステータスパネルの文字をなぞると、そこの部分だけ文字が消えるのだ。

 しかも、魔力の数字をなぞると、私が普段纏っている魔力も減っていくのだから不思議だ。でも、魔力の総量は変化した感じがしないからね。すごい。


 それにしても、最近アクシデントがあったんだよね。

 魔獣の森で魔獣狩りをしてた時に、人の話し声が聞こえたんだよ。

 多分、冒険者だとは思うんだけど。


 ……あぁ、この世界の冒険者とは、ライトノベルでお馴染みの冒険者と一緒だと思ってくれていいよ。

 どの国にも冒険者ギルドはあって、ランクはFからSまである。

 主な仕事は魔獣討伐だけど、雑用も引き受けたりする。

 F、Eランクの人は子供が多くて、その人たちは雑用を受けたりする。魔獣討伐は、私が初めての魔獣討伐で苦戦したように、相当危険だから。


 いや、実はさ。

 魔獣の森で冒険者に出会って、冒険者やりたくなったんだよね。

 理由は3つ。


 一つ目、楽しそうだから。

 だって、冒険者だよ!?響きがいいじゃん!ラノベとか読む人だったら一度は憧れる職業じゃないか!


 二つ目。冒険者登録したら、魔獣の死体を売ることができるんだよね。

 実は、今まで倒した魔獣の死体は、全て空間魔法で保管してある。

 え?捨てなかったの、って?

 だって、血とかの匂いに引き寄せられるんだよ?魔獣って。そのままにしといたら魔獣が寄ってくるじゃん。

 それにもったいなかったし。


 最後、三つ目。お金が欲しい。

 ……あぁ、侯爵家が貧乏なわけじゃないよ?

 ただ、外で使える現金を持っていないだけで。

 だって憧れるじゃん!街で買い食いとかするの!

 でも、メイドたちに現金ねだっても、使わないなら渡しませんって言って絶対渡してもらえない。よって、自分で稼ぐしかないのだ。

 侯爵令嬢も大変なんだよ。


 よし、そうと決まったら、準備しなきゃ。

 まず、バレないように仮面を作った方がいいよね?

 生産魔法で……そうだな、狐でいいか。狐のお面を作る。

 そして、髪の色も変えとかないと。髪色から侯爵令嬢に結びつけることは無いと思うけど、一応ね。

 うーん、何色がいいかな。ここはシンプルに茶色でいっか。


 そうして私は着々と準備を進めるのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ