ゲーム課金は沼、ハマると危険ですわっ! ~課金の向き合い方と、沼にハマらないようにするには~
[注意!]
タイトルの『ゲーム課金』は、ブラウザゲームやアプリゲームの課金を、指しています。
対処方法などは私自身の見解です。
このエッセイを通じて、課金に対する考え方、向き合い方の手助けになればと思って筆を走らせていただいています。
それを留意した上で、ご覧ください。
それでは、どうぞ。
▪▪▪
皆様は、一度でも『ゲーム課金』をしたことがありますか?
私は、結構した方です。
ブラウザゲーム、アプリゲーム………いくら貢いだか、覚えていない位。
で、今現在。
何とかゲーム課金を断つ事が出来ています。
その私が、ゲーム課金をするキッカケ、断つに至った経緯。
そして向き合い方を、紹介させて頂きたい。
▪▪▪
【ゲーム課金のキッカケ】
課金をしたい、と考えたキッカケ。
それは、とある学園風ブラウザゲームをしていた時の事。
そのゲームでは、自分自身の「アバター」があり、着せ替えが自由にできる事ができました。
そこの課金の服は完成度が高くて、憧れでした。
(尚、ゲーム内で貯まる通貨を使えば、無課金で買える服もありました。)
―――それで、我慢が出来なくなったのが始まり。
その時は、高校生でお小遣い制。
でしたけど、お年玉を貰って課金を行ったのが多分始まりだったかな。
最初は憧れの課金服を買えて、嬉しかったですよ。
……で、そこからが沼。
『欲しい』って欲が出る。これ、本当に。
お金が一定数入ると、何とか捻って課金。
今考えても、高校生にしては色々と駄目な使い方だとは思いますが……
社会人になってから、更に問題がありました。
【お給料で課金を重ねるように】
社会人になれば、お給料が渡されます。
それで、課金の量が増えました。
他にもゲームを掛け持ちしては、課金。
一番おっかない課金は、ガチャ関連。
SSR (場合によってはURとか) 欲しさに回すってモノ。
有償ガチャで必ず最高ランクが1枚貰える、とか。
もー、かなり回し込みましたよ。
【そこから辞めようと思ったキッカケ】
で、課金の沼にどーっぷりハマった私が課金を辞めようと思った訳。
それは単純です。
「無駄遣いだと思ったから」
そう、課金が無駄遣いだと思い始めたから。
それから、なるべく課金の欲を無くすため。
頑張って努力した結果、沼から脱出できたという訳です。
▪▪▪
【課金が出来るゲームの向き合い方について】
どうしても、課金がしたい。
そう思う方には、月毎の課金限度を決めて頂きたい。
それと、課金をした時のレシートを必ず残して置いて、ノートに張り付けておくと、『今どれくらいの課金をしたか』が分かってなお効果的。
で、一つ向き合い方を変えるとすれば。
『周りと張り合わず、エンジョイ勢で居たい』と考える事。
課金勢が色々と強い、のは当たり前。
ですけど、そのゲームが好きなのであれば『エンジョイ勢』も立派なユーザー。
無料10連や、ログインボーナスだけで十分と考えれば少しは見方が変わるかも知れません。
【課金を辞めたいのであれば、いっそのことそのゲームを辞めてみる】
私自身、『エンジョイ勢の心得』の意思が弱い、課金の欲が深いと思っています。
そのため、課金が出来るゲームはこの方法をとりました。
辞め方は色々とあります。
ログインを徐々に減らしていく。
スパッとアンインストールや、退会をする。
これに関しては、自分に合ったやり方を探してみると良いかも知れません。
【課金要素の少ないゲームや、携帯ゲーム機等に乗り換えてみる】
アプリサイトで検索すると、意外にもずっと無料・課金要素無しでそこそこ遊べるゲームがあります。
それと、携帯ゲーム機。
本体とゲームカセットさえあれば、永遠に遊べます。
スマホは電話やメール、検索だけに絞って、ゲームはゲーム機にする。
以上の手も、アリとは思いますよ。
【ゲーム以外にも、趣味を見つけてみる】
例えばですけど――
・動画を観る
・本や漫画を読む
・お散歩や、軽い運動をしてみる
など。
ゲーム以外にも、目を向けてみると良いかも知れませんよ。
で、私がオススメしたい趣味。
『小説を書いてみる事』
これも、立派な趣味。
イメージを表現に。これ、すごい楽しいですよっ!
まあ、そうでなければ1年以上は続けられませんから。あはは。
▪▪▪
思った以上に、長々と書いてしまったです。
こんな感じで、ただ乱立しただけのエッセイですけど……お役に立てますかね。
なれば良いと思っています。
冒頭にも書いたように、あくまでも私個人の意見となります。
どう解釈するかは、読者様に委ねたいと思っています。
読んで頂き、ありがとうございました。