表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/314

5話【姿容(すがたかたち)】

菫色の長い髪。

金色の、猫のような目。

まっすぐに通った鼻梁に、綺麗なタマゴ型の輪郭。

ぽかんと空いた口からは、白い八重歯がキラリと覗く。


白磁のように艶やかな肌、しなやかな肉体。

人工物とはとても思えない、柔らかで生気(・・)に満ちたボディ。


――女神(あいつ)に、そっくりな。


"ヒトは、いつだって自分に似せてロボットを作る。"

どこかで、そんな台詞を聞いたことがある。


思えば、それは()とて同じことなのだろう。

"アダム"も、"プロメテウスの子ら"も、"アスクとエムブラの番い"も。


被造物(・・・)としての人間(・・)は、いつだって"()似姿(・・)"だ。


――だが、だからと言って。


女神(あんちくしょう)……ッ! 自己愛陶酔者(ナルシスト)め……ッ!!』


ヒトを、"自分そっくりの姿(・・・・・・・・)"に創り変える(へんたい)が何処に居る……ッ!!


「――!? ど、どうした?」


おっと、いけない。取り乱してしまった。

だが、一つ。大事な目的(・・・・・)が出来た。


『いえ、失礼。[過熱状態の回復(とりみだしました)]』

『……それより、一つ。思い出した(・・・・・)ことがあります』


「ふむ……聞かせてくれないか、メガリス?」


『……これ(・・)同じ顔(・・・)を、見たことがありますか?』


自分の顔(・・・・)を指差し、問いを投げかける。


「……いや、すまない」

「少なくとも、私の知る人物に、そこまでの美人(・・)はいないな」


知らない、か。


まあいい、少なくとも、手がかりは手に入れた。

似顔絵や顔写真などより、遥かに上出来な。


ああ、後悔させてやろう。あの女神(やろう)に。

ボクを、わざわざこんな姿(・・・・)に創った事を――!


更に言うなら、さっきまで折角格好をつけていたのが、台無しになったことも恨めしい。


そして、少なくとも一度は殴りつけなければ気が済まない。


あの女神(あんにゃろう)を殴る】

それを目的に、生きて(・・・)やるとしよう。


無目的に世界(・・)へ臨むより――その方が、ずっとマシだ。


……ところで。


『すみません、ヘレノアール嬢』

『その表現(・・)は、その』

こそばゆい(・・・・・)、ので……止めて頂きたいのですが』


なにかこう、胸のあたりがムズムズする。

感情を持つ機体との事だが、そこまで高感度のものである意味があるのか……?


「む、そうか? 美人(・・)美人(・・)と言って、何も問題はあるまい」

「それとも……ああ、なるほど」

「可愛い、と言って貰いたかったのか?」


『違います、止めて下さい』


後ろで、片眼鏡の少女が『きゃぁ~!』とでも言いそうな表情で身をくねらせている。


……よもや、このお嬢様、天然モノのたらし(・・・)では……?


そんな事を、考えていた。


――直後。


〓■〓――■〓〓〓■■――〓〓――...〓〓〓――!


()が、()が、直感(・・)が、ありとあらゆる検知器(センサー)が。

"何者か(・・・)接近(・・)"を、高らかに告げていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ