表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1

 その男に会ったのは、首尾よく仕事を終えて自宅へと向かう途中だった。

 怨気とも違う異様なオーラを感じて振り返った路地裏。白い月光が一筋射し込んでいた。

 その中にたたずむ、金髪の後ろ姿。どこの国のものか見当のつかない言葉が、独特の旋律に乗り、静かに場を支配する。


 不意にその旋律が途絶えた。

 男が微かに振り向く。口元がくいっと持ち上がると同時に──その圧倒的暴力は俺に向かって放たれた。

 頬を濡れた感触が伝う。鉄の混じったような匂い──


「おや」


 破壊音。……そして静寂。壁には、凶悪な力でえぐられた穴がぽっかりと開いている。


「困りましたね。楽に殺してあげようと思ったのに」


 轟音の元凶たる男は、柔らかな微笑を湛えながらその表情に似合う丁寧な言葉遣いで言った。


「……驚きました。せっかく天界人の気配を避けたこの場所でことをとりおこなっていたというのに」


 濡れた感触は徐々にその量を増し──シャツを染め、地面に滴る。


「あなたは、何です?」

「さあな」

「黙秘ですか。……なら、直接その身体に訊いてみますか」


 男の姿がふっと消える。

 反射的に身体は動いた。


 地面に穴があく。

 破片が放射線状に散らばり──その一つが右腕を直撃した。


「人とは思えないほどの反射能力ですね……でも、遅い」


 ──すぐ目の前に、微笑があった。

 腕をつかみ、引き寄せ、反動を使い大きく払う。

 男の身体は宙を舞い──くるりと体勢を変え、地面に着地する。


「危うい危うい。まだ動けましたか……残念ながらタイムアップのようです」


 ──空が白んできていた。


「お名前だけでも聞いておきましょうか」

「教える義理はない」

「……用心深いですね。残念ですが、賢明です」


 男が一歩後ろに下がる。影に踏み込んだ瞬間──その姿は溶けるように消えた。


 ……助かったのか。建物の壁にもたれかかり──うずくまる。

 頬を伝う血は止まる気配もない。

 右目の青──浄眼。草野の血筋とともに受け継いだこれは、ヒトの気と相入れぬ怨気を中和し、自らの中の鬼を制御するもの。

 だが、自らの意志で幼きころに壊れ──命の危機を感じたときには生存本能とともに、怨気が身体を支配する。

 身体能力は格段に上がるが、同時に負担も上がり、封印でもある浄眼は怨気を抑えこもうとして──大量出血という状況に陥る。


「……これから授業だってのに……」


 結界を身の周りにまとう。身体により負担をかけることになるが、この血にそまった状況を他人に見せるわけにもいくまい。

 俺はゆっくりと立ち上がり──自宅へと向かって歩き始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ