表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/39

39.

 白いカーテンが揺れている。朝の空気を取り込もうとして窓を開けているからだ。

 「さっむ」

 大きな体を縮こまらせて航は自分を抱くように腕を摩る。

 「閉めてよ」

 「やだ」

 弓音は取り合わない。


 濃いブラウンのテーブルに白いプレートが二枚乗っている。綺麗な目玉焼きと薄いハムが二枚ずつ。

 「上手にできたね」

 と航は目玉焼きを褒める。

 「超絶真剣にやったからね」

 と弓音は笑う。

 航はキッチンカウンターの棚からコーヒーグラインダーと豆をとって専用スプーンで、ひとつ、ふたつ、とホッパーに移した。バルコニーから弓音が何か言っている。

 「なにー?」

 「それしまう場所考えてよ~、おろしておいてよ~、背が届かないから~」

 航は中指で眼鏡をぐいっと押し上げて笑う。

 「だーめ。俺の役目だから。」

 グラインダーのスイッチを入れてホッパーの中で跳ねて細かくなっていくコーヒー豆を見つめた。ガリガリガリという音がどんどん大きくなる。そしてその音はやがてアラームの音となって航の耳に届いた。



 瞼の裏に映った紗がかかったその景色が眩しい。航は身体をぐぐっと伸ばして朝の景色を確認する。いい天気だ。今日作る弁当の数を叩き出す。さあ、仕事だ。

 そうだ、小さなハンバーグに目玉焼きをのせようと思いつく。それが自分の仕事だから、航は真剣に弁当を作る。真剣に目玉焼きを作る。きっと弓音も今頃…。


 胸の痛みはまだずっと続いている。彼女を想う限り続く痛みだ。でも今はそれでいいと思える。だからか、長いこと胸の奥で絡まっていた糸は、でも、近頃ではなんとなくほどけて、そしてその糸は刺繍のように絵を描く。それは決まって向日葵の絵だった。太陽に向かって、太陽の愛を乞う。黄色く、美しい花だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 最後結末がよくわからなかった。 ゆみさんは航を選んじゃったの?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ