表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

緊急招集




「君達に集まってもらったのは他でもない。君達にやって欲しいことがあるんだ!」


大きな部屋に円形に机が並べられた会議室。そこで俺は静かに言い放った。


この場には俺とクランで実力の高い8つのパーティーのリーダーと『ジーズラ』のメンバー、クランの幹部4人、そして仕事終えて少し機嫌の悪いシュナのの計20人が集まっている。


まず、一人ずつ紹介していこう。


俺の右隣に座っているのがアレン・バーデン。『ジーズラ』の二刀流の剣士で兎に角戦闘馬鹿。なんでも斬りたくなってしまうというもう一種の病気だ。


その隣がルナ・テルテラ。『ジーズラ』の盗賊。兎に角一匹狼で常に一人で行動。ダンジョンに潜った時は直ぐに一人で先走って、ひょっこり戻ってきて罠を伝え、またどこかに行く。


その隣がイシス・シラス。『ジーズラ』の回復士。ギャル。趣味はナースのコスプレでそのままダンジョンとかに行くことが多い。本拠地内にある医療機関の最高責任者(心配)。よく、その部下から文句が届く。


その隣はジン・ジュラモ。『ジーズラ』のタンク…なのかな?常に鋼鐵の鎧を身に纏っている。無口。……無口。あと、めっちゃイケメン。無口。


その隣がイヴ・ミレナス。『ジーズラ』の魔術師。ド派手な魔法が大好きで、超大迷惑。確かだが、俺と同様にシュナにお金を管理されている。超博打大好き。


その隣がアン・ペペロン。No.3のパーティー『笑う魔女(スマイルウィッチ)』のリーダー。イヴを敵視しており、よく喧嘩する。イヴとは対称的でしっかり者。


その隣にクザン・ハーバード。No.2のパーティー『美天剣(ビューティフォー)』のリーダー。イケメンで女子から人気絶大。なのにめっちゃ優しい。キザかと思ったらもうとても誠実で大好き。ただ、たまに「こんなに貰っても困るよ」と言って女子から貰ったお菓子を分けてくる時は死ぬ程腹が立つ。


その隣はアンティ・ペパ。幹部。クランのお菓子屋『ペパぺぱ』のパティシエ。小さいが作るお菓子は絶品。前に隣国にお菓子を買いに行くので躍起したとき、死ぬほど拗ねられた。


その隣はジル・ド・ラン。幹部。鍛冶屋の棟梁(ドン)。通称おっさん。色々と面倒くさいジジィ。酒豪だが、嫁が怖くてたまにしか飲まない。


その隣はセリナ・ハナバナ。No.9のパーティー『白の癒し(ホワイトキュア)』のリーダー。パーティーメンバー全員が回復士という異例のパーティー。セリナはイシスの弟子だが、全くイシスを尊敬していない。


その隣はディー・アニュイ。No.5パーティー『白百合(スワン)』のリーダー。言いたいことがあるだろうが先にちょっとディーの説明を。ディーは超自己中で、自分が世界一可愛いと自負している。も〜う面倒くさい。一応言っとくが可愛いのは事実だ。性格が全て台無しにしてるが…。さぁそして、問題なのがパーティー名…これを言うと怒られるのでやっぱり言わないでおこう。


その隣はカルロ・パッチ。幹部。商人の総括。よく飯を奢ってくれる。良い人。


その隣はシュルツ・ミーン。No.6パーティー『弓彗星(スターゲイザー)』のリーダー。これまたパーティー全員が弓使いという特異なパーティー。いぶし銀でカッコイイ。


その隣はザルツ・ベルディア。No.4パーティー『極獄朱羅(ハングリー)』のリーダー。餌あげようか?というとブチギレられる。野盗集団と何ら変わらず、結構残虐。確か、この集団も事務員が辞める一因だとも言ってた。ほ〜んの少しだけだそうだが…。


その隣はキリル。No.7パーティー『暗殺戮(ザンキョウ)』のリーダー。真っ黒のマントを頭から被り、白黒のお面つけているというなんとも奇妙な暗殺集団。キリルの素顔を知っているのは恐らく俺とシュナくらいだろう。


その隣はリュー・スメン。No.8のパーティー『大魔獣乱(ビースターズ)』のリーダー。パーティー全員が獣人や竜人といった異種族。リューは竜人で、妹がいるのだが、滅茶苦茶溺愛している。落ち込んでるときは、だいたい妹に嫌われたとき。


そしてその隣はアンナ・ヨル。酒屋の女将。なんかババァ臭く聞こえるが、24歳。シュナの親友という点だけで幹部。結構豪快。


そしてその隣がシュナ、俺ともどってくる。全員パーティーの名前がダサイとかはあんまり言わないでくれ。


「ジークそれはなんだ!俺と決闘か!?」


アレンが喜々としてガッツポーズをする。これだから戦闘馬鹿は面倒くさい。


「うん、違うし、一生しないから」

「ちぇ」


急に冷めたアレンはつまらなさそうに椅子をガタガタとさせる。子供か!


「それでーー」

「それより、ジークなんかゲッソリしてない?」


俺の話を遮ってイヴが尋ねてきた。


「……まぁ………色々あったんだ…」


まぁ平たく言えば絞りとられたっていうのかな。シュナの方をチラリと見るが全く目を合わせない。元はと言えば君のせいだからね?


「それで、まぁ今回伝えたいことは、明日の新メンバー募集について。取り敢えず、最終選考は君達が決める。人数は全部で30人程度って言ってるけど気にしなくていいから。てことで明日は宜しく」

「おい、お前は何もしねぇのかよ」


ここで声を荒げたのはザルツだ。


「安心して、行くから」


気が向けば、だけど…。


「でも、俺ぁパスだ。面倒く…」


だんッ!


という音がザルツの言葉の途中に鳴り響いた。音源は俺の隣からだった。


「ゴチャゴチャ言わないで来なさい。決定事項だから。解散っ!」


早く帰って休みたい一心のシュナは吐き捨てるように言って、帰っていった。


取り残された俺達は誰も声を上げず、暫くの間茫然としている。一応このクランにはちょっとした暗黙のルールがある。


それは『シュナの機嫌が悪い時は全て素直に従う』だ。

 

「ヨーシ明日ガンバルゾー」


俺はかなり棒読みに声を上げた。


「「「オー」」」


乾いた心許ない声が会議内を駆け巡った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ