表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして ハジマル 物語  作者: vlinder-蝶-
第一章 ~始まりの日~
5/12

過去編 ~動き出す現実 1 ~

 ーーあれは何だったんだ……。


 家に帰り、疲れた身体を布団に預ける。そして、悩みながら過ごすその日の夜。桐生きりゅうは今日の放課後に起きた出来事を、頭の中で整理していた。



月影つきかげ……。お前は一体……?』



「まるで夢でも見ていたかの様な、そんな感覚だ……。だが、夢じゃない。今日の放課後、実際に目の前で起きた事だ。それに、月影つきかげの持っていたあのよくわからない物体はなんだ……?」


 透明な盾と、拳銃。どう思い出しても、同じ物が一瞬にして姿を変えたようにしか見えない。そしてそれをなぜ月影つきかげが持っていたのか……。桐生きりゅうはその夜、ずっと思い悩んでいた。



 ーーそして、時は次の日の朝になる。


 桐生きりゅうは結局、一睡も出来ずに思い悩んでいた。

「くそ! 全くわっかんねぇじゃねぇか……。仕方ない。今日学校で本人に直接聞けば良い。考えるのはそれからだな」


 だがーー。


 その日、月影つきかげは学校に来ていなかった。クラスの担任に聞いたところ、どうやら風邪で欠席との事らしい。そのまま午前の授業が終わり、今日も昼食はいつもの様に集まって食事をしていた。

勿論、月影つきかげは居ない。


「どうしたんだろうねぇ……、月影つきかげ

「俺は何も言われて無いな……。新城しんじょうは何か聞いてないか?」

「いえ、私も何も……」

「だよな……」

桐生きりゅうがガクッと肩を落とした。


「何か月影つきかげに用があったの? 桐生きりゅう

そんな桐生きりゅうの様子を見て気になったのか、神崎かんざき桐生きりゅうに聞いた。

「いや、俺は単に昨日の事で月影つきかげが何か関わっているんじゃ無いかと思って今日、直接本人に会って聞きたかったんだ」

「そういえばあの時、桐生きりゅうさんを助ける際に何か持っていましたね……」

「そう、それだ。あれがなんなのか気になるんだ。そもそもだが、なぜ月影つきかげがそんな変な物を持っているのか。それと……」

 そこから先を何か言おうとして口ごもる桐生きりゅう


月影つきかげのやつ、見知らぬ誰かも分からない奴とは言え、あんな躊躇ちゅうちょ無く撃ったんだ。今までも同じ様な事をしていると思うんだよな……。

「どうしたのよ、桐生きりゅう

桐生きりゅうさん、何か思い悩みでも……?」

「いや、大した事じゃないんだ。それよりも早く飯を食わねぇと昼食の時間が終わって食べれなくなるぞ!!」


 そう言いながら桐生きりゅうは、手元の弁当のご飯にがっついた。






「はい、大丈夫です。今回の“ターゲット”も全て排除しました。ーー引き続き、任務を遂行します。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ