表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
罪と罰  作者: 天吹琴羽
2/4

01:よろしく

 僕の家族はグレールにとりつかれた『罪人』に殺された。

 あの頃はたしか七歳の時。

 遊びに行って帰ってきた時にはもう、血の海だった。

 

 だから・・・僕はグレールを追うものになったんだ。



 * * *


 

 あれから八年が経ち、僕、フィル・レトワールはグレールを倒すために集まった集団、

 『狼』の一員となった。が、いいものの、パートナーがいない。


 このグループでは主に、二人一組で行動する。

 僕はグレールにとりつかれた人の匂いが分かる『追跡者』。

 パートナーは罰を与え、グレールを清める『執行者』のはずなんだけど・・・。

 僕の元には一向に来ない。

 

 あー、もうっ!!とヒステリックな叫び声を出しながら机に八つ当たりする。

 叩きすぎて手のひらがジンジンする・・。

 涙目を擦っていると、このグループのリーダー、ガルディア・オーデンスさんがやって来た。


「おう、フィル。いい知らせがあるぞ」

「え、なんですか?」


 手を腰にあていばったポーズをする。


「お前のパートナーが決まったんだ」

「え、やったぁ!どんな人?ねぇ、どんな人なんですか!?」

「おいおい、落ち着けよ。そうだな、自分で確かめればいい」

「失礼します・・・」

「え、?」


 見知らぬ声がした方をとっさに見ると、そこには僕と同い年位の男の人が立っていた。

 そして、なぜかぶっちょう面。


「おう!入れ、入れ!フィル、コイツがお前のパートナーだ!」

「クレイ・リターナだ」


 ぶっきらぼう回答だった。

 黒く艶やかなその長髪も、切れ長の目も、独特の雰囲気を出していた。


「僕、フィル・レトワールっていうんだ。よろしく!」


 自分では満点クラスの笑顔を浮かべ、手を差し出した。


「・・・・」


 あ、あれ?無視?

 そう思い、出していた手を降ろそうとした直後、クレイが手を差し出す。


「よ、よろしく・・・」

「あ、うん」

 

 そうして握手を交わした。


「さて、顔合わせも済んだ事だし、さっそく任務についてくれ、

 南のフェルディアで罪人が発見されたんだ。」

「分かりました。いいよね、クレイ君?」

「あぁ、あと君付けはやめてくれないか?呼び捨てでいい」

「分かった、それじゃあ行ってきます!」

「おう!気をつけろよ~」


 オーデンスさんの声を背に部屋を出た。


「あ、さっきの話なんだけど、僕の事もフィルって呼んで」

「おう」


 クレイって見た目なんとなくキツイけど話してみるとそうでもないのかもね。

 それにさっきの反応は・・・。


「ねぇ、クレイってさ、ツンデレ?」

「はぁ!?お前、何言ってんだよ!?」

「え、いや、なんとなく・・・だよ!」

「なんだそりゃ・・・お前っておかしいしい位素直、つーか、おかしい」

「ユーアー、クレイジー!?ちょっと酷くない!?」

「まぁ、どうでもいいだろ。んじゃ、準備したらここで待ち合わせな」

「ちょっとぉ!主導権握んないでよぉ!僕、先輩だぞ!」

「同い年じゃねぇかよ」

「そーゆー意味違うっ!!」


 こうして任務に行く前にグダグダになってしまった僕達(僕だけでした)は初仕事に向かったんだ。



ここでの単語(?)説明です。

・グレール→魔物の名称

・罪人→グレール(魔物)にとりつかれた人の名称

・追跡者→グレールを追う者

・執行者→グレールを滅する者

・先見者→発症前の罪人を見つけられる者


こんな感じです。よくわからんと思いますが、がんばってください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ